goo blog サービス終了のお知らせ 

KiPの日記♪♪

Ultima OnlineというゲームのAsukaサーバーで遊んでいるPSCギルド『KiP』の日記です~

業務連絡のような:goo.blogサ終につき引っ越し準備を…

2025年04月17日 | その他

おひさしおひさしです。
ギルメンの皆様、いかがお過ごしでしょうか。
KiPの幽霊部員かつ雑魚メンのAsariでございます。

久々の業務連絡です。

前のギルドブログが消えてから、ゴドンさんの希望でこちらにブログを開設して早何年??
ついにgoo.blogサービス終了の案内が来たので引っ越し準備中でございます。

引っ越しツールを使った引っ越しで動作確認がとれているのがAmebaかはてぶということなので、どちらかに引っ越そうと思っていますが、どっちがいいですかーーーーギルドのDiscordにお返事をいただけると嬉しいです(と、ココにかいても何人見てるのやらw)

期限短いですが、4/20までに音沙汰なければ行先勝手に決めます!あしからずです。

以上業務連絡でございました。ぺこり。


言うてる間に118.2

2024年11月15日 | 活動日記

こんにちは。KiPの雑魚メンAsariです。
ギルメンの皆様お変わりございませんかー?

現在先行サバ3つに118.2が入っていますが、来週にはいったら(何曜日か知りませんが)全サバ118.2がくるようです。
気になる方は和サバでしたら出雲へ見に行かれるとよいかもと思います。

詳しい情報は有名UOブロガーさんにお任せするとして・・・

ざっくり注意事項…

118.2で始まるイベントは街侵攻イベント(アンデッド)

これにつきます。
街にキャラを置いてる人は注意が必要です。
リコインも場合によっては危険。

侵攻がある街はタウンクライヤーで確認できます。

侵攻があるのはTとFの街なので、いきなり侵攻中の街にログインしないよう、宿屋生活のキャラはマラスかトクノの街などに移動させておきましょう。たぶん、PCとBOTがどっと集まるので湧いても瞬殺されて案外安全かもですが…心の準備なく街に入ってパラゴンとかに絡まれると回収とか面倒なことになりかねませんので、触れる間は聖杯さわっとくとか準備していった方がいいかもです。

移動も、銀行ルーンではなく、ちょっと離れたところから行けたほうがいいかもですね。隔離されてる骨ドラパラと出合い頭のこんにちははしたくない気分です(お辞儀する前にあたっこされそう)。

118.2の公式の案内は↓↓こちらから

Publish 118 – Ultima Online

 


おひさしおひさしでPub118.1

2024年10月27日 | 活動日記

NLとかPub118.1とか、実は話題てんこ盛りのUO。
(※Pub118.1はまだ先行鯖のみ。たぶん、、29日あたり30日?)

マスター不在、大御所不在、雑魚メンAsari、ギル活ご無沙汰しておりますm(__)m。

Pub118.1で始まるライブイベントはトレハンが役に立つ!ということで地味に盛り上がっております。

新規にトレハン始める人もいたりしそうなきがするので、普段は全く脚光を浴びなさそうな小ネタを少々。

ただ、ものすごい昔にやってた人だと、具体的にはPub105の前後でものすごい変わってますので、ちょっとわからないことばかり書いてるかもしれません。すいません。

その他ライブイベントやPub118.1の本筋の詳しい話は有名UOブロガーさんのサイトや公式で確認してくださいね!(メアの新色や、墓場の骨、その他、またそもそもどういうライブイベントなのか=トレハンが役に立つだけでトレハンイベントではない…多分((;´Д`))

 

◎ECの方が地図と現地のポイントずれがすくなくなくていい

(スイマセン、見出し間違ってました、訂正:◎ECの方がずれがすくない)
コツをつかめば関係ないという意見もありますが、私はEC一択。
ちなみに、Pub105でトレハンポイントもランダムになり、昔使ったトレハンの固定ポイントのルーンブックはゴミになりました。

地図を見て現地の近いとこを掘ることになるため、2Dだとかなりずれているということを頭にいれておきましょう。そして、トレハンにMiningスキルは不要です。

 

◎鍵開けはロックピックよりスケルトンキーがいい

スケルトンキーは鍵開けのアイテムでトレハン(Lv.2暗殺者)でゲットできます。

 

普通のスケルトンキーと金色のマスタースケルトンキーがありますが、
ロックピックの代わりに携帯すると良いのは普通のスケルトンキーの方。
・重量が1で保険が掛けられる
・新品は1本で10チャージのところ、100チャージまで1本にまとめておくことができる
・鍵開け失敗でチャージが減らない(解錠成功した数だけチャージが減る:失敗上げするのにもいいかも)
・マスタースケルトンキーは1chで、必ず解錠が成功しますが使うと消滅します。

なお、鍵開けのスキル値100なくてもLv.5まで開けることが可能らしい(UO職業案内所のLockpickingのところに76.3あれば5まであくという記載あり:自分は100はいってて試したことない)

 

◎掘り道具を持っていく

掘り道具、すなわち、ツルハシかスコップを持っていきましょう。鞄に入れておけばOKです。
重量軽くしたいならスコップ。トレハンではチャージを消費しないのでちびててもOK!

私のトレハンキャラはジェイコブのツルハシを持ち歩いています。スコップよりは重たいですが、保険いらずなので死んでもなくさないところがおすすめポイントです! ヘイブンの鉱山のクエストで簡単に手に入るのでほしい方はヘイブンへ(鉱山はゲートから南へいったところにあります: 堀のスキル上げ50にするクエストなのでお手軽度は低かったですm(__)m)

 

◎宝箱を掘るキャラが罠解除・解錠をする

今は開ける前の罠解除が必須の為、箱の中身取り出したい場合、掘ったキャラにRemoveTrapスキルがないと罠解除ができず詰みます。また、罠解除は失敗するとダメージをうけて罠のガーディアンが別途沸きます。ドカンと物理ダメージを受けますので無抵抗はNGです(ダメージは箱のレベルと罠解除スキル値依存らしい)。

・地図スキルは100一択(宝箱の品質を左右)
・罠解除スキル値は100がベスト、90以上推奨
(スキル値で解除までの間に失敗で湧くやつが出るタイミングや回数が変わる)
・鍵開けは名前の後ろに [Guardian]が付いているMobを全部倒せば実行可能(多分(;´Д`))。
Guardianがついてないやつは倒さなくても進められます(イオドーントレハンででるサーベルタイガーとか襲ってこなくてほのぼのします)
・鍵はMagery120あればLv.3まで魔法のUnlockで解錠できます
(ロックピックやスケルトンキーのチャージ節約に)

・掘るキャラがガーディアン処理できない場合、掘り始めたらインビジをプレキャスト。「ザッ、ザッ」という音を聞いて14回目で自分をタゲってインビジ(カウントし損ねたら箱全体が地上に出たのを見て自分タゲ)。宝箱が出る前にインビジした場合、宝箱が出た瞬間に姿が出てガーディアンのタゲを一身に受けることになりレベル次第で灰色の世界へ…

 

◎宝箱の中身をみんなでとりだしたければパーティーを組む

中身出せるのは地図持って掘り出したキャラだけです。みんなでワイワイしたい場合はPT組みましょう(F除く)

 

◎地図のポイントは1か月ほどでリセット

地図は時間経過でほこりが積もって読めなくなり、次に読めるようになった時には場所がかわっています。ファセットやレベル、匠や暗殺者といったような種類は変わりません。とてもつらい場所の地図は、生まれ変わりを期待してロッカーにしまいましょう。来月にはやりやすい場所に変わっているかも。

 

◎中身に期待するなら(イベント無視)種類とファセットとレベルを選ぼう

トレハンに目覚めてしまった場合は、掘りに行く地図の種類に注目です!

ついてる職業名とファセットとレベルでなにがはいってるのか(マジックの種類まで)パターンが決まっています。あのスキルの青チラシが欲しい!など、目的がきまっているなら、それが出るタイプの地図を掘りまくる必要があります。また、フェルッカは幸運値のボーナスがあるので同じレベルの箱でもいいものがでやすいとかなんとか。

手前味噌ですが今の仕様になったPub105入った当時、こんな記事を書いておりました。

 

「トレハン」のブログ記事一覧-KiPの日記♪♪

「トレハン」のブログ記事一覧です。Ultima OnlineというゲームのAsukaサーバーで遊んでいるPSCギルド『KiP』の日記です~【KiPの日記♪♪】

goo blog

 

 

 

1ランク上の地図が複数はいっているときもあるので、掘り出したなら開けましょう、極力あけましょうねー^^ 掘りっぱなしはもったいないよ~

トレハンはたのしーなー( *´艸`)


おひさしおひさしでPub117

2024年04月19日 | 活動日記

4/18からPub117が入って帽子集めイベントがスタートしております。

ご無沙汰しております、KiPのAsariです。
皆様いかがお過ごしでしょうか。

ギル活ネタだけ書きますねーと決めたところ活動があまりなく書くことがなく( ´艸`)

イベントについては大御所の皆様のブログで色々検証されてますので控えめに自分が体験したことなどを少し書きます。

 

◇SOSはお薬効果有り(4/18)

SOSはバックパック湧きじゃないしどうなんだろ?とか思いつつ、お薬有り無しで1時間ずつやってみました。

【結果】
★お薬無しの1時間:帽子13
※釣り上げた箱の数(21)
・3個入り(金箱x1)
・2個入り(黒箱x1)
・1個入り(古代x1、金x2、黒・木x5)
・帽子0(金x3、黒・木x2、錆x5)

★お薬有りの1時間:帽子37
※釣り上げた箱の数(23)
・3個入り(古代x1、金x3)
・2個入り(金x3、黒x5)
・1個入り(黒x3、錆x6)
・帽子0(錆x2)

そもそも釣り上げた箱の数が違うので単純比較できませんが、帽子無しの数が全然違うので明らかに効いてる感がありました。ちなみに今回帽子のドロップ率に幸運は関係ないらしいのですが、イベントに関係なくSOSの中身の品質に響くのでいつもの幸運装備+Fでやってきました。

たぶん人数が多いときのボイプにはかなわないと思いますが(;´Д`)

大量にSOSを持っていて、近いところをぎっしり鞄に詰めて釣りに行けるかたはお試しあれ・・・と思います。

 

魔法の園芸用はさみ

花壇に埋もれてる家にいる為関心がありましたが、TC入ったときに取り損ね検証できずで、いきなり本番採用!してみました。

これまでのところUOAマクロを使って大量のオレンジポピーの刈り取りは観葉植物化まで半手動状態。
ワクワクしながらはさみWクリ。


(最初に違うものタゲってコレジャナイみたいなめせーじ出てるのはスルーで)

花をぽちっとたげったら鞄に瞬時に種(+復活の種)と資材が!
いつも3個2個とまとまってくれない砂糖袋も8個まとまりに。

ただし種と資材抜けた後の花は花壇に植わったまま!!!

あらま。

資材を抜いた後は任意で(=手動で)観葉植物化お願いしますという中途半端な安全志向のハサミでございました。

が、取り出したx16を見なくて済むので、このハサミを使ってマクロ作り直しました。
ちょっと手順が変わって慣れが必要・・・老人にはつらいのう(;´Д`)

 

温室

 

これもちょっと興味があってTCでもらい損ねの検証できずでいきなりもらってみました。
ちょっと見た目ファンシー・・・南向きと東向きがあります。3x2マス通行不可。
東向きのほうが日陰になる面が広くてちょっとくらい感じ?

一度設置してしまうと壊してもDeedに戻せずで‥


包帯泉みたいにリリースしてから壊すとか思いつくまま試してみたが樽になる(;´Д`)

物置小屋みたいに、入れ物二つくらいあるのかと思いきや、中の引き出しは1つでした。


この3マスの面のドアノブがついてるところにのみ内容が表示されるが、6マスどこをWクリしても中身を出し入れできる。
たんす1個分はセキュア外に出せるということに。

ちなみになんでも入るわけではない。

ちょっと手に入る範囲でいろいろそれっぽいものを突っ込んでみましたが…

左が入ったやつ、右ができませんなやつ。

盆栽はOKでした。あと、カート産の観葉植物もOK。
トレハンでとれるつる草もOKでしたが、沼のモンス産のつる草はNG。
各種鉢植えはNG、SAリッチのバナナの木とかでかいサボテンとかもNG。
瓦礫の植物(rubble)はNG。生け垣もラマカットになったらNG。
観葉植物にしてない植物は入りましたが、入れた状態で管理画面は出ませんでした。
そこに入れたまま成長が入るかどうかはちょっと様子見です。

植物の在庫はもともと必至でやってたこともあって大量に・・・あるんですが
125アイテムしか入らないので、これに報奨枠使うのもなーというのが正直なところです。
ちょっと素敵なお庭内装には良いかもしれません。

 

これ以外のは試してません!!
以上試してみたところだけの中途半端なリポートでした!!!


もうじきトレジャーイベントが始まりそうです

2023年10月13日 | 活動日記

Asariです。

とても心ざわざわする今日この頃。


去年までやっていた飛鳥の納骨堂、勝手ながらやめてしまいまして申し訳ございません。
今年は新たに開設された方がいらっしゃるようです。心から感謝です。ありがとうございますm(__)m

そして、もうじきトレジャーイベントが始まるようです。

早速TC1見に行ってきましたが…今回は難易度高め?
フィールド開催なので初お目見えのパラゴン箱をゲットできる予感!
景品アイテムもよさげなので、これは頑張らねば!!!

強度高めの品物が多いので、修正入りそうな空気が漂っていますが楽しみに待ちたいと思います。

アイス色の生き物、、テイムできないのが残念だ・・・

アイスだからアイス特攻タリスとかあったほうがいいのかなと思ながらベンサーしたところ、アイス特攻のタリスはミリもヒットしませんでした。もともと売ってなかったのか売り切れたのか( ^ω^)・・・

あとTC1でみかけましたが、パラゴンを街に引っ張っていけてしまうので、イベントはじまったら皆様くれぐれもご注意を…走っていく骨ドラとか雪女の死体とか見ました(汗)。誠島の圏内も安全ではないかもです。

クワバラクワバラ