goo blog サービス終了のお知らせ 

木下寄席 きおろしよせ

生で落語を聴く会

志らピ 初高座

2016-11-20 18:18:53 | 2018日記
初高座に立ち会った。立川志らく一門の前座志らピだ。

立川志らく独演会の小金井宮地楽器大ホールという場所を与えられ、
堂々と、それでいて滑稽味を出し、「道灌」をやった。
温かい拍手は彼の生涯の励みになるだろう。
お客も志らピの、たった一度の機会に立ち会うということは、
今後の活躍が気にかかるというもんだ。

志らく師匠の初高座は高崎で、談志・小朝二人会二千人の客を前にしてやったそうだ。
家元に「それでいい」と言われた、志らく師匠の宝物の初高座である。
あすは家元談志の命日である。
「短命」「富久」の二席。ただし、一席はあろう、いろいろな話は聴いて、談志をしのんだ。、

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。