goo blog サービス終了のお知らせ 

木下寄席 きおろしよせ

生で落語を聴く会

上方落語の旅

2019-10-23 19:29:31 | 日記
10/20
◎動楽亭昼席
桂團治郎「つる」、桂吉の丞「誠二の披露宴」、林家竹丸「餅屋問答」、桂福楽「狼講釈」、仲入 笑福亭生喬「応挙の幽霊」、桂米團治「稽古屋」
動楽亭は毎月1日~20日の開催です。内容が余りによかったので、次回は日程を考えてこよう。

◎YOU-HEY!独演会 桂由瓶独演会
第13回目、繁昌亭
林家染八「ふぐ鍋」、笑福亭由瓶「粗忽長屋」、桂文鹿「創作?」仲入 スペシャルトーク(南天・文鹿・由瓶)、桂南天「いたりきたり」、笑福亭由瓶「子は鎹」
内容の濃さに驚く。トークを聞いて由瓶師匠の人柄がよく出て可笑しかった。南天師匠の助言も言い得ていた。

10/21
◎喜楽館昼席 神戸の新開地に出来た寄席です。新開地駅から直ぐです。
桂弥っこ「子ほめ」、桂鯛蔵「動物園」、明石家のんき「始末の極意」、三吾・美ユル 親娘漫才、桂春雨「親子茶屋」、仲入 笑福亭円笑「短命」、林家竹丸「相撲場風景」、露の新治「中村仲蔵」
初めて露の新治師匠の「中村仲蔵」を聴いた。こんな重厚で、丁寧で、雨宿りで侍に出会う場面の自然なやりとり、あぁ~いいのだ。

◎落語生活25周年記念「米紫25」桂米紫25日落語会
会場 千日亭
桂二豆「つる」、桂米紫「秘伝書」、桂ひろば「禁酒番屋」、仲入 桂米紫「景清」

10/22
◎繁昌亭「火曜の朝席」
桂文路郎「誠に勝手ながら」、林家愛染「ふぐ鍋」、笑福亭銀瓶「短命」、桂三ノ助「?」、桂ちょうば「八五郎出世」

◎繁昌亭昼席
桂あおば「秘伝書」、桂まめだ「動物園」、桂枝曾丸「」、足曲芸 暁あんこ、笑福亭岐代松「創作饅頭怖い」、仲入 笑福亭仁曻「手水廻し」、桂二乗「やかんなめ」、桂小春團治「断捨離ウォーズ」


落語生活25周年記念「米紫25」桂米紫25日落語会
桂よね一「子ほめ」、桂米紫「うなぎ屋」、桂ひろば「お玉牛」、仲入 桂米紫「一文笛」

上方落語が元気です。充実しています。高座をかけられる会場も増えている。もっと聴きたいものです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。