goo blog サービス終了のお知らせ 

木下寄席 きおろしよせ

生で落語を聴く会

お知らせ 「若手きおろし寄席in武蔵屋」の年内休止について

2020-07-09 23:29:46 | 若手きおろし寄席
コロナウィルスで先の見えない自粛の日々が続いています。
昨年から隔月で、定期公演「若手きおろし寄席in武蔵屋」を始め、定着してきたところでした。
実力のある落語家さんを一人でも多く木下に迎え、皆さんに愉しんで笑っていただきたい。木下を知って欲しい。
昨年は三遊亭歌太郎さん(改・三遊亭志う歌)と立川談吉さんで、お客さんに大いに笑っていただきました。
今年は入船亭小辰さんと春風亭一蔵さんで開催予定でした。しかし、開催できたのは2月の「入船亭小辰の会」だけです。
会場の国登録有形文化財「武蔵屋」は狭く、コロナ対策の条件を満たすことが出来ません。
思案の末、落語家さんのスケジュールを空けるため、早期の決断をいたしました。
ご理解のほどお願いいたします。
生で落語を聴く会世話人 井部由美子


お知らせ 木下寄席年内休止について

2020-07-09 23:07:47 | 木下寄席
木下寄席の年内開催が困難となりました。よって、年内の木下寄席の公演はありません。
3月29日の第15回木下寄席「三遊亭白鳥独演会」が、会場の都合で中止となりました。
その上、木下寄席の会場として利用していた文化ホールの改修工事が、大幅に延長されました。
工事完了予定は来年の4月末との広報がありました。
コロナウィルスの猛威は収まる様子もありません。会場を公的機関に頼っていたこともあって、木下寄席を休止といたします。
皆様の笑うお顔が、活動の唯一の原動力でした。どうか再開まで、お元気でお過ごしください。
生で落語を聴く会世話人 井部由美子

情報 桂米紫ひとり会

2020-07-09 22:52:56 | 情報2020
桂米紫ひとり会
たちぎれ線香他
日時 2020年7月18日(土)18:00開演、17:30開場

会場 上野広小路亭(広小路交差点角、松坂屋向)
料金 予約2500円、当日3000円
予約 06-6365-8251 前売 イープラス
主催 米朝事務所 06-6365-8281
4月18日開催予定が中止となり、その延期公演です。
消毒・検温等細心の注意をはらっての、公演となります。
客席数も少なくなっていますので、ご予約の上でお越しください。