goo blog サービス終了のお知らせ 

木下寄席 きおろしよせ

生で落語を聴く会

7/10 入船亭扇遊独演会

2019-07-11 00:33:48 | 日記
熱海の夜第六夜 夏 入船亭扇遊独演会は内幸町ホールで行われた。
下車駅新橋ビルの地下飲み屋街は昭和の雰囲気を漂わして、懐かしい。ここではスマホを手にする客は見えない。みなしゃべっているのだ。
一 入船亭遊京「出来心」よい出来だった。高座姿に安定感があった。
一 入船亭扇遊「お菊の皿」
一 入船亭扇遊「佃祭」祭りらしい活気のある話しっぷりだ。祭りの賑わいが高座に広がった。
仲入
一 入船亭扇遊「木乃伊取り」飯炊きが吉原に乗り込んできた座敷、追い払われた芸者衆が遠巻きにしているだろう状況が見えるようだ。
九時を回っていましたが、無駄なマクラもなく、会場を出る客はみな満足そうで嬉しい。お客が愉しんでいる様子を見るのが、何より嬉しい。その姿を求めて木下寄席をしているのかも知れない。