半年はまだ経過していないけど、終了して結構経ちますね。
最終の2話分の感想、そーいえば書いていなかったなーなんて思ってみたり。
とりあえず特別編集版も見たし、簡単に感想書いておこうかな。
結局「オチ」は付いたような付いていないような、そんなあいまいな決着でした。でも、まぁそれでいいかもしれない。
いろいろと壮大なお題目があったように思うけど、結局全否定して終了。ぼくらはこれからも戦い続けるんだ。さぁ、君も一緒に戦おう。そんなかんじ。
もともと、それほど感動的な結末は期待していなかったしね。
ただ、カップリング変更はどうしたものかと・・・
アスランはカガリからメイリンに乗り換えてしまいました。
カガリかわいそうな気がする。
というか、もともとのテーマ、戦争の原因であるコーディネーターVSナチュラルを唯一乗り越えたカップルだったはずなのに、気がつくとカップルは全てコーディネーター同士(マリューさんとムゥはナチュラル同士)ですよ。
いいの?それで?
さて、今回主役メカはデスティニーを除いて全部無事です。デスティニーも簡単に修復できそうなレベルです。
(なんていってもフリーダムが復活できたんだから)
さて、次は三年後の世界ですが(勝手な予想)、この調子なら3年後の世界でも充分にフリーダム&ジャスティスは最強ですな。(個人的にはアカツキ最強だと思っているんですがね。なんせフリーダムとジャスティスのほとんどの武装が効かない。唯一レールガンのみ有効。たしかこの世界のビームサーベルは質量無しの設定だったはず)
主役クラス4人以上でまとまった話は作れるのか?
10月のSEED3に期待しましょう(笑)
※たしか、もともと3部作の予定だから、スポンサーがそっぽ向かなければ続編が来るよね。