goo blog サービス終了のお知らせ 

EVERYDAY I HAVE THE BLUES

音楽、将棋、本、映画などなど、
いろいろやってみたり見てみたり聴いてみたり

映画「魔女がいっぱい」「ゴーストインザシェル」

2021-08-14 18:29:00 | 映画DVD(レビュー感想)

Netflixで映画を2本見た。

まずはひとつ目。





「魔女がいっぱい」

アメリカ制作 202012月公開

ホラーファンタジー。子供向けの小説を映画化。

大魔女が各地の魔女をホテルに集め、「ネズミになーる」という秘薬を使い子供をネズミ化する大計画を発表。

ネズミ化された子供(ネズミ)3人(匹)が、おばあちゃんとともに、大魔女へ反撃していく。

笑える^_^

最後に、子供に戻らずネズミのまま終わるが上手に楽しく暮らしているシーンを使い笑ったままでおられる^_^


そしてふたつ目。





「ゴーストインザシェル」

 アメリカ制作の作品 20174月公開。


日本の漫画「攻殻機動隊」が原作、アニメも二回作られており、見始めている。

映画には、北野武が出ている!

SF物。魂に人工的に作ったパーツで身体を構築するサイボーグ第1号の女性が主人公。開発するまでには、98人の方がサイボーグ化の実験になっていたなどショッキングなことを知る。ロボットではない。

アニメもまた見ようと。


2作とも、すごく映像は綺麗で見事でた。


初級JAZZぽいギター講座?

2021-08-14 10:05:00 | 音楽

ギターを弾いているバンドの動画を久しぶりに覗いてみると再生回数500回越えの動画がありました。

メンバーに伝えると自分で結構再生したとのこと^_^

YouTubeアドレス貼り付けときます。


Boogie Woogie Benjamin

オリジナル曲「Theme

(ライブイン ライブバー

谷六Page One)


https://youtu.be/TxKTqT5XWcU


そして、その曲のギターだけになるエンディング部で、使ったギターのボイシングをご紹介します。さぁ初級ジャズぽいギター講座の始まりです🎸





この曲「THEME」のキーは、Gです。下記動画330秒ぐらいのところを解説致します。

Am7 1小節弾いたあとD7 の頭でブレイクして、ギターのみになります。そのあとに1小節に2つづつ和音を付けてます。リズムは、裏拍強調して弾きます♪

使ってる和音は、ギターの5弦が最低音を弾き半音づつ下がっていきます。最高音は1弦でG音(3フレット)をAm7まで維持します。

他の弦は、2弦も5フレットから1フレットまで半音づつ下げて、そこにいい塩梅に3弦をブレンドして、4弦と6弦は弾きません。指弾きですね🎸

コードネームを付けるとこんな感じです。

Am7

D7(ブレイク)

C♯m7-5   Cm7     Bm7+  B♭m13

Am7 (ブレイク)

A♭69(バンドイン) G69

さぁ、レッツトライ!


よろしければ、YouTubeの同じチャンネルにある他の動画もご覧ください👍


MUSTANG SALLY

(ライブイン チキンジョージ神戸)

https://youtu.be/oKl1gOEcGOs


カネガナイ

MBS茶屋町プラザ/天満音楽祭)

https://youtu.be/Rq7HL-BVniI


MY BLUE HEAVEN

SECOND ROOMS /京都)

https://youtu.be/dmoCLCRgagY


and more