goo blog サービス終了のお知らせ 

関西&全国 日帰り温泉

阪神間を中心の日帰り温泉から全国へ

南かやべ保養センター

2014-07-30 14:16:31 | 日帰り温泉 北海道



現在こちらの建物の入口は閉鎖され、隣接する「ホテルひろめ荘」より入っていくことができます。



源泉は内湯の重曹泉と露天の硫黄泉の二種類がありました。

左側の露天はあつ湯ですが、右側が私にとっては、適温でした。



   ☆☆☆☆(平成26年6月16日 入湯)


「南かやべ保養センター」

函館市大船町832

TEL 0138ー25ー3749

10:00~21:00

大人 400円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下風呂温泉 大湯

2014-07-30 13:17:29 | 日帰り温泉 青森県


下北半島、大間に向かう途中にある「下風呂温泉 大湯共同浴場」へ行ってきました。



硫黄の香るPH2.19の酸性泉で、あつ湯とぬる湯の二つの浴槽がありました。


     ☆☆☆★(平成26年6月15日 入湯)


「下風呂温泉 大湯」

青森県下北郡風間浦村下風呂97

TEL 0175ー36ー2824

07:00~20:30 (月曜 定休)

大人 350円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薬研温泉(やげん温泉)夫婦かっぱの湯

2014-07-30 11:35:45 | 日帰り温泉 青森県


修景公園奥薬研レストハウスに併設されている町営の温泉露天風呂



無色透明の単純泉で渓流に面した露天風呂、開放感のある温泉でした。



☆☆☆☆(平成26年6月14日 入湯)



「薬研温泉(やげん温泉)夫婦かっぱの湯」

青森県むつ市大畑町赤滝山1-3

TEL 0175ー34ー2008

08:30~18:00(4~10月)

大人 200円

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あすなろ温泉旅館

2014-07-30 10:01:39 | 日帰り温泉 青森県


泉温63.8℃、油臭のする高張性塩化物泉



大浴場の真ん中に湯船があり、奥の熱くて深い湯船と手前の加水されて適温のなっている湯船がありました。


   ☆☆☆☆(平成26年6月12日 入湯)



「あすなろ温泉旅館」

青森県北津軽郡板柳町大字掛落林字前田140番地1

TEL 0172ー73ー2641

07:00~22:00

大人 300円
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする