関西&全国 日帰り温泉

阪神間を中心の日帰り温泉から全国へ

天然温泉 海王

2012-05-28 21:11:54 | 日帰り温泉 富山県


天然温泉海王は、地下1,200mより湧き出る源泉をそのまま加温・加水なしに「源泉かけ流し」で使用しています。



黄土色で塩辛く、日本屈指の成分量(有馬温泉・吉川温泉・新安比温泉に続く現在4番目)を誇るそうです。



成分総量 31030mg という高濃度で、あまり長く浸かっていると湯あたりになりそうです。



道の駅「道の駅 カモンパーク新湊」の国道と反対側に200メートルくらいの所にあります。

この日は、富山県高岡駅前のビジネスホテルに泊まりましたが、家内がこの強塩泉を気に入り、翌朝も朝風呂に入りに行きました。


  ☆☆☆☆ (平成24年5月12日 入湯)



富山県射水市(旧新湊)鏡宮361

TEL [0766] 82ー7777

10:00~24:00 大人600円

05:00~08:30 大人500円  月曜 定休

金太郎温泉 カルナの館

2012-05-28 20:20:06 | 日帰り温泉 富山県


カルナの館は金太郎温泉の日帰り入浴施設として、平成15年にオープンしました。



自慢は日本最大級の屋内岩風呂「立山連峰パノラマ大浴殿」



泉質は、含硫黄-ナトリウム・カルシウム-塩化物泉(硫化水素型) 



源泉は75℃の食塩泉と硫黄泉が混合している温泉です。

巨岩の数々に圧倒されますが、大きな施設のわりには、泉質の管理もすばらしく、
源泉かけ流しで飲泉もできましたが、苦くて塩辛くてとても飲めたものでは、ありませんでした。

  ☆☆☆★ (平成24年5月12日 入湯)



富山県魚津市天神野新6000

TEL (0765) 24ー1220

8:30~23:00

1時間コース 700円

3時間コース1000円   1日コース 1600円 

【ETCカード割引】
          入館時にETCカードをご提示いただくと・・・
          1日コース 1,600円 → 1,000円に(カード1枚で4名様までOK)

ひらゆの森

2012-05-22 19:41:58 | 日帰り温泉 岐阜県
奥飛騨温泉郷の中でも、最も古い歴史のある、平湯温泉。



「ひらゆの森」には16の露天風呂と内風呂、サウナや水風呂などがあります。



泉質は、含硫黄ナトリウム・カルシウム・マグネシウム炭酸水素塩泉 で天然温泉かけ流し(泉温65℃を下げる為加水あり)



いくつかの露天風呂では、湯の華がいっぱい浮遊していました。
硫黄の匂いが素晴らしくこれぞ温泉といった感じです。



ここは、日帰り入浴だけではなく、一泊二食付き8000円~ の宿泊も可能です。

            (平成21年9月26日 入湯)
岐阜県高山市奥飛騨温泉郷平湯763-1 TEL:0578-89-3338  評価☆☆☆☆☆
AM 10:00 ~ PM 9:00

◇入浴料金/大人 500円、子供(3~12才)400円、
      年間フリーパス券 3,650円(近くに住んでいたら、絶対年間フリーパスを利用します)

ー - - - - - - - - - - - - - - - - - - - 

ここは、毎年2回程度来ていますが、今回初めて宿泊しました。

日帰り入浴の終了する、9時以降は宿泊客のみですから露天風呂は空いていました。

天気の良い日は、露天風呂から満天の星空が眺められるそうですが、この日は残念ながら曇って星空は見られませんでした。




今まで知りませんでしたが、ここには宿泊者専用の「貸し切り風呂」が2ヶ所ありました。
空いていれば、宿泊者は無料で自由に利用できました。



真ん中の仕切り扉を開けると、円形の浴槽になります。

             (平成24年5月11日 入湯)





坂巻温泉

2012-05-22 19:09:39 | 日帰り温泉 長野県

高山から安房トンネルを抜け、左折はマイカーの通行規制されている「釜トンネル」 
右折し、2つ目の坂巻トンネルを出た所にある、客室数12室の一軒宿です。



梓川の橋のたもとにある「日本秘湯を守る会」所属の旅館です。



源泉が67℃と高温の為、加水されていますが内湯では湯の華が舞い、硫黄の香りが心地良かった。



露天風呂には、一度服に着替えてから場所移動です。 露天風呂の入口からは男性の浴槽は丸見えでした。



    ☆☆☆☆ (平成24年5月11日 入湯)



坂巻温泉旅館

長野県 松本市 上高地 坂巻温泉旅館

TEL 0263ー95ー2453

日帰り入浴  露天風呂 9:00~16:00

      内湯   11:00~16:00

     大人 500円(11時以降なら500円で内湯・露天風呂 両方利用出来ます)

乗鞍高原温泉 せせらぎの湯

2012-05-14 17:05:44 | 日帰り温泉 長野県


乗鞍高原「湯けむり館」の駐車場手前100メートルくらいの所にある
「コロナ連絡所バス停」が目印です。



その前の道から入って行きます。  道からは、建物は見えなくて案内の看板もありません。


      

砂利道を約100メートルくらい進むと右側に「せせらぎの湯」の建物が見えました。





泉質は「湯けむり館」と同じ。弱酸性の硫黄泉です。 



湯の華が一杯でした。 こんな素晴らしい温泉が無料で入れ、
入浴客もいなくて、究極の湯を独占する贅沢さを味わいました。

  ☆☆☆☆☆ (平成24年5月11日 入湯)



乗鞍高原温泉 せせらぎの湯

長野県松本市安曇乗鞍高原鈴蘭(コロナ連絡所バス停そば)

入浴料 無料(寸志を入れる箱もありませんでした)

~21:00 まで利用可。 冬季は閉鎖されているようです。

知本温泉 (台湾)

2012-05-05 09:15:23 | 海外温泉 台湾
4月28日台湾 桃園空港より、バスにて台中へ行き一泊。翌日列車にて嘉義へ行き、バスにて関子嶺温泉へ。

翌朝、バスにて嘉義へ、バスが途中でお客さんの乗り降りなどで遅くなり、予定していた列車に乗ることが出来ませんでした。

個人旅行では、よくあることですね。 仕方なく高雄まで特急に乗り、高雄で乗り換えて台東の一つ手前の知本駅へ行きました。



知本駅からバスの便が悪く、仕方なくタクシーにてホテルへ(約10分 250元)

知本温泉は台湾一周のツアーの場合、よく日本人ツアーも利用されている場所です。



今回予約したホテルは、「知本泓泉温泉渡假村」 (レインボーリゾートホテル)



日本人のツアーでは利用されないホテルですが、スーペリア・ツインのゆったりとした部屋でした。



部屋の中の内風呂です。知本温泉はお肌すべすべの重曹泉です。 

源泉が高温なのでお湯を入れてから、冷まして入るのが一番源泉に近いと思います。



露天風呂の案内看板です。



利用するには、水着とスイミング・キャップが必要です。

部屋にあった、シャワーキャップをしていたら、それはだめなので、代わりに厚手のキャップを貸してくれました。

源泉が高温なので加水されています。 そして多くの方が利用されるので、消毒剤が入れられていました。



奥には、プールもありました。



泉質重視なら部屋の内風呂が良いと思います。

   ☆☆☆ (平成24年4月30日 入湯)


関子嶺統茂温泉会館 (台湾)

2012-05-04 12:00:26 | 海外温泉 台湾


2012年4月28日から五泊六日の日程で、台湾の温泉巡りに行って来ました。

まず最初は、台湾中西部の「嘉義」からバスで約1時間の所にある「関子嶺温泉」です。

関子嶺温泉のバスの終点で降り、ホテルまで徒歩5分足らず。



途中に名物の炭火で焼いたチキンがありましたので、チキン半羽、野菜炒め、筍のスープを注文しました。



二人では食べきらず、残りを持ち帰り、夜ホテルで食べました。



ホテルの部屋から見たプールです。 この隣に露天風呂がありました。



ホテルの地下に裸で入る室内の泥風呂がありました。

露天の泥風呂は水着着用です。 浴槽の近くにバケツに入れた泥があり、みなさん体に泥を塗りまくっていました。

  ☆☆☆☆☆    (平成24年4月29日 入湯)