goo blog サービス終了のお知らせ 

王さまの楽しみは…(o^o^o)

つくば、土浦、守谷、龍ヶ崎など茨城県南部や都内での美味しいランチ、スイーツ、グルメ情報などを我輩がお送りしますわぃ。

王さまと豆大福…( ・・?)

2012-01-12 19:35:25 | 日記
今日のランチはローソンで購入した

ヤマザキの『豆大福風パン つぶあん&ホイップ』

カロリーは347kcalの商品です!

今回は新しくよもぎバージョンで新登場!!

よもぎ風味のパン生地がもちもちとした食感でイイですなぁ(^.^)

塩味を効かせた赤えんどうの存在がキラリと光ってます♪♪♪

まさに豆大福を彷彿とさせますわぃ。。。(^3^)/

そしてこれにつぶあんとホイップクリームの最強タッグが加われば

これはまさに豆大福パンのチャンピオンじゃよ!

なかなか美味しゅうございました

ごちそうさま

o(^∇^o)(o^∇^)o



王さまのランチは…f(^_^;

2012-01-11 20:39:37 | 日記
今日は都内でも雪が降るかも…なんて話があったみたいですが

お昼ごろの世田谷はだいぶ穏やか陽気に!

意外と快適に過ごせましたわぃ!

ただ日が暮れてからは冷え込みが厳しくなってきましたがね…(-_-;)

さてさて…そんな本日水曜日!ランチに向かった先は…?!?!

千歳烏山にある洋食屋『はしぐち亭』♪♪♪

ここは初めての訪問!

なのでオーソドックスにハンバーグかオムライスにしようかと思いましたが

数量限定のオリジナル「ちとかライス』というのがあったので

こちらをオーダーじゃ!

うーん…どんなのが出てくるのかなぁ…(・・?)

ちょっと心配…(-.-)

まずはランチにセットでついてくるサラダとスープが登場!

サラダはふつうの葉もの…さっぱり系のドレッシングで頂きました

スープは温かいかぼちゃのスープ!

これらはまずまずのお味ですなぁ(^.^)

さてさてメインの「ちとかライス」はどうかというと…

見た感じはカレーライスのよう!!!

ただし…何だか変わった香りが漂っていますぞ!

甘酢っぽいような…ちょっと鼻にツンツンとくる刺激臭が…

いったいこれは…(?_?)

お店の人に尋ねたところ…この「ちとかライス」の正体は…???

『牛筋のマスタードライス』とのこと!

なるほどぉ~

この刺激はマスタードだったのかぁ…(;^_^A

イメージとしては牛筋のさっぱり煮に

マスタードをたっぷり入れてコトコト煮込んだ感じかも!

結構…唐辛子が入っているのでピリ辛でしたよ

千歳烏山だけに「ちっとだけ…カラい」らしいです

な…なんと…ダ…ダジャレかいな…(;o;)

何だか…とっても個性的な食べ物でしたなぁ!!

とにかく不思議な料理であることは間違いなし…

不味くはないけどね…

うぅ~ん…(//∀//)


口直しではありませんが…食後に別注文でデザートを追加!

こちらはオーソドックスなクリームブリュレ♪

こちらはふつうに…美味しかったです(^3^)/

ごちそうさま








王さまと白玉くん♪♪♪

2012-01-10 12:36:48 | 日記
3連休明けの今日は…仕事の進み具合がイマイチじゃのぅ…(-_-;)

どうにも頭がスッキリしません

いかん!いかん!!

エネルギー不足じゃよ!

スイーツを注入してエネルギーをしっかり補給しないとね。。。(*^^*)

てなわけで本日のスイーツは…ファミマから新発売のこちら…

\(^_^ )( ^_^)/

『白玉抹茶ムース』

お値段は210円、カロリーは192kcalの商品でございます♪♪♪

さてさて…この商品!どんな商品かといいますと…

角切り黒蜜寒天・抹茶ムースを重ねたものに

ホイップクリーム・白玉・小倉あん・抹茶ソース・ダイス状の栗をトッピングしたもの

やっぱり小倉あん…あずきくんがいると何だかホッとしますなぁ!(^ε^)

それぞれのトッピングのバランスもよく…なかなか美味しかったですぞぉ♪

ごちそうさま!!





王さまは旅人…(~o~) /

2012-01-09 14:33:09 | 日記
姫とちょっとブレイクするのに向かったのは

つくば市にあるカフェ!

そのお店とは…

カミーノ・ノスタルジカ

『Camino Nostalgica 旅人のコーヒー』

ここは「まるで、『ノスタルジックな旅』(Camino Nostalgica)に出かけたときのように、と。。。

お店のサイトに表現されてました(^3^)/

確かに旅人が一休みするのにちょっと立ち寄るオアシスのような感じのお店

どうも古い住宅を改造したお店のようですなぁ

店内で焙煎したコーヒー豆も販売していました

特徴的なのは…店内の中央に天体望遠鏡が置かれているところ!

何だか星空をゆっくり眺めたくなりますわぃ♪

ただこのお店…夜は早じまいをするようなので

ここから星は見えないようです…(;^_^A

さて我々が頂いたのは

「月のブレンド」

「希望という名のブレンド」

うーん(*^^*)香りが豊かですなぁ♪♪♪

豊潤でコクがあっておいしかったですよ!

でもちょっとトイレとかが…(-_-;)

まぁ…でも落ち着くお店であることは確かです

ごちそうさま(o^o^o)






王さまのランチは…(^3^)/

2012-01-08 08:10:10 | 日記
3連休初日の土曜日!

姫とランチに向かったのは…つくば市にあるイタリアン

『アルゾーニ イタリア』
ここはオープンした年に来て以来だから…

うーん(^^;

かなら久しぶりの再訪ですわぃ!

さてさてどんな感じですかのぅ♪♪♪

土曜日だったので…ホリデーランチから

最初はサーモンとじゃがいもを何か?であえた…冷製の前菜!!

サーモンは2切れでしたが…脂がのっていてなかなかグッド(*^^*)

じゃがいもとの相性もばっちりですなぁ♪♪♪

サラダはシーザーサラダ

いたって普通かなぁ…と思っていたら…

後から何とかという…モッツァレラチーズをたっぷりふりかけてくれました!

それもかなりのボリュームで…これだけでお腹いっぱいじゃ…(;^_^A

これもグッド!!!

メインはパスタとピザから1つをチョイス

今回はオススメ黒板メニューから

パスタは「海老と寒締めホウレン草のトマトクリームソース」

ピザは「魚沼産肉厚椎茸と豚肉のジェノベーゼソース」

生地は通常のものとホウレン草を練り込んだもの

どちらか選べたので…ちょっとでもヘルシーかなぁと思い

ホウレン草の生地をチョイス!!

まずはパスタですが…

ん……(-_-)

ちょっとふにゃふにゃな感じ…(ノд

ちょっとビミョーかも…

一方ピザの方ですが

こちらは肉厚の椎茸がイイ感じ!!

ピザ生地はもちもちしていて美味しかったです♪

何だかチヂミみたいな感じもしましたがね(^-^;

どちらもボリュームたっぷりだったのでお得感はあるかもね!

そしてお待ちかねのドルチェはというと…

我輩が「フランボワーズとチョコレートのムース」

姫が「フルーツタルト」

ドリンクはアイスとホットのカフェラテ!

ケーキも大きめなサイズなので…結構お腹にガツンときますよ

オーソドックスな感じでしたが…どちらも美味しかったですわぃ(●^ー^●)

2時間以上を掛けてゆったり…まったりとしたランチタイムを満喫できました

ごちそうさま

o(^∇^o)(o^∇^)o