goo blog サービス終了のお知らせ 

王さまの楽しみは…(o^o^o)

つくば、土浦、守谷、龍ヶ崎など茨城県南部や都内での美味しいランチ、スイーツ、グルメ情報などを我輩がお送りしますわぃ。

王さまのロールケーキは…

2011-05-12 20:18:18 | 日記
昨日から急に肌寒くなり体調はどうもイマイチですなぁ(;^_^A


イカン!イカン!!


こんなところで風邪などひいている場合ではないのだよ(-_-)


仕事もたまってしまったしちょっと気合いを入れないと…


こんな時はやっぱりスイーツ注入じゃよ!


スイーツは元気の源さ!


さて何にしようかな…と思いながら、ふと朝立ち寄ったローソンで見つけました…


そう!
ゲットしたのは…♪♪♪


「Uchi Cafe' SWEETS(ウチカフェスイーツ)」の「プレミアム宇治抹茶ロールケーキ」でございます

o(^∇^o)(o^∇^)o


ローソンは以前も「宇治抹茶と黒胡麻ロールケーキ」という商品を発売していましたがちょっと違うようですのぅ


前回は黒豆くんが2個ちょこんと乗っかってましたが…あれあれ…(*_*)


今回は何も乗っかっていませんねぇ(-_-;)


ちょっと残念ずらよ(>_

まあまあ…気を取り直してお味の方をチェックしてみることにしましょう


さぁて…どう変わったのでしょうか…?


ではパッケージをビリビリっと脱がせてみましょう!


あっ!

やはりお目目がないとちょっと寂しいかも…


でもでも抹茶は『辻利一本店』の宇治抹茶をふんだんに使っているようですから…さぞや美味しくなってるんじゃないかなぁ


うむうむ…(☆。☆)

ちょっとは期待できるかも

\(^o^)/


ではパックんちょ!!


なるほど…なるほど…


これは確かに抹茶が濃いですなぁ(^_-)


やはり旨いッスよ!


濃厚な抹茶の清々しい香りとちょっぴりほろ苦な味わいはグッド!


口どけも超~なめらかな抹茶クリームもイケますのぅ
(o^o^o)


やはり日本人は和の心を大切にしないとね


さすがはローソン!かなり美味しゅうございました


ごちそうさまでした


(●^ー^●)




王さまのランチは…

2011-05-12 04:42:10 | 日記
昨日は午後から打ち合わせで社外に出たので


ランチは外で頂きました

☆ヽ(▽⌒*)


向かったのは千歳烏山にあるイタリアンのお店「キッチンススギ」


初めての訪問となりましたわぃ♪♪♪


ランチでしたので夜はどんな感じになるのかなんともいえませんが…


小じんまりとして落ち着いた感じの店構え


店内もシックな感じでまとまっていますわぃ


まだ12時前ということもあって先客は一組だけだったので


我輩は相棒と二人でしたが四人掛けのテーブルに案内してくれました(^o^)


そして席に着くやいなやホール担当の女性が水を持ってきてくれてランチメニューの説明があり…


基本的にはサラダセットとパスタセットの2種類しかないとのこと!


パスタは2種類から選べるようでサラダと自家製パン…そしてドリンクが付く構成となっていました


この日のパスタは「茄子と何とかのパスタ」と「レタスと何とかのショートパスタ」の2種類!


うぅ~ん(^_^;)

肝心な『何とか』が思い出せませんのぅ…(汗)


とにかく…

何だかんだで…二人共にパスタをオーダー!!


我輩はショートパスタを

相棒は普通のパスタをそれぞれチョイス(^^)


でもそれだけでは寂しいので別にデザートを追加して総額一人1000円のランチとなりました


以外とリーズナブルかもね…f(^^;


さてさてしばらく待っているとサラダが登場!


これがかなりのボリュームですよ(^-^)v


葉っぱ系野菜が中心ですがなかなかイケますなぁ


ドレッシングもさっぱりしていてグッドです


続いてパンが登場!

これは食べ過ぎちゃいそうなので相棒にあげました


そしてメインのパスタが登場です♪♪♪


我輩のショートパスタは何だかマカロニを縦に切れ込みを入れて開いたっぽい感じなのパスタ


今まで食べたことがない形状ですのぅ


でも歯応えもよくてこれもまた美味しゅうございました


デザートはきな粉のパウンドケーキ♪♪♪

コーヒーと一緒に頂きました


まぁ~これは普通かなぁ
(--;)


全体的にはまずまずという感じです


美味しかったですわぃ♪

ごちそうさま

\(^o^)/









王さまの抹茶は…

2011-05-10 12:44:26 | 日記
いろいろな抹茶ドリンクが巷には出回っていますが


その中でも真打ちとも言える老舗メーカー「伊藤園」から発売されたのは…


『おいしい抹茶ラテ』


もちろん国産抹茶100%使用した商品です(^-^)


さてさてお茶の伊藤園がこだわって作ったこの抹茶ラテくん!


はたしてお味の方は…いかがなものでしょうかねぇ

(?_?)


では頂いてみましょう!


ちゅ~ちゅ~(^3^)

ちゅ~ちゅ~(^3^)


ムムム…


抹茶の風味が他の商品とはちょっと違うかも


抹茶自体がそれほど濃いというわけでもないのに


口の中に非常にクリーミーで風味豊かな感じがひろがります♪♪♪


我輩がよくお呼ばれする茶会の席で頂くお茶のようじゃよ(;^_^A


なるほどぉ~(*^□^*)


さすがは伊藤園!


お茶に関してはやはりリーディングカンパニーだけあって隙がないですわぃ


大変美味しゅうございました


ごちそうさま(o^o^o)

o(^∇^o)(o^∇^)o



王さまとパンダは…

2011-05-09 12:43:35 | 日記
上野動物園に新しいジャイアントパンダが来たことを記念してではないが


たまたま駅のコンビニ「NEWDAYS」で可愛いパンダを発見したので思わずゲット!!


手にしたパンダとは…


カバヤの『さくさくぱんだ 抹茶ミルク』


西尾産(いったい何処なのかしら(*_*))の抹茶を使った一品で


ビスケットにホワイトチョコのコーティングを施し、耳、目、鼻の各パーツと裏面を抹茶チョコでコーティングしていますわぃ


なかなか緑色のパンダくんも魅力的ですなぁ(^o^)


お味の方はまぁ…ふつうですが…今回は可愛いから許しちゃいましょう♪


これまで生でパンダを見たことがないので


今度こそ!この目で生パンダを見てみたいです


シンシンとリーリー♪


見に行くまで元気に待っててね!!!


ごちそうさま(^O^)/

=^・ω・^=



王さまのアフタヌーンティーは…

2011-05-08 15:34:57 | 日記
つくば市吉瀬に去年オープンしたフレンチ創作料理とオリジナルレシピのフランス菓子のお店


『シュクル・アン・ローズ』に行って参りました!


おフランスのお城で暮らしていた頃を懐かしく思い出しますわぃ


あの頃は………(?_?)


まぁその話いずれまた…
(;^_^A


ちなみにこのお店…火曜日水曜日木曜日が休みの週休3日


土日はかなり込み合っているようです


あっ!そうそうしゅかりんさんのブログでも紹介されてましたのぅ(^_-)


訪問したのは金曜日の夕刻前…あれあれ何だか寂しい雰囲気が…


あれ!

やってるのかなぁ?


恐る恐るログハウス調の店内に入ってみると何だか慌ただしくされているようで…


パティシエのマダムが恐縮しながらも明るい笑顔でもてなしてくれたのでお邪魔することに!


聞くと母の日に注文を受けたギフトの準備でてんやわんやの様相


テーブル席にも箱がたくさん散乱していましたので…退散しようかとも思いましたが


一つだけ席を確保して頂いたのでありがたくその席に着かせてもらいましたわぃ♪♪♪


ひとまずサザコーヒーとダージリンを


あとはプリンとパンナコッタを注文してみました


シェフであるご主人…外人さんで…モンキーマジックのボーカルに似た感じの方がにこやかに対応してくれました…片言の日本語で…(^-^;


でもなかなか笑顔が素敵なイケメンなご主人ですこと…おフランスの三ツ星レストランで修行したことがお店の案内に書かれていました


マダムはおフランスのコルドンブルーでお菓子を勉強してらしたそうで…その時にご主人と出会ったのかなぁ(o^o^o)


さてさて慌ただしい中で時間を過ごさせて貰いましたが…


お味は…また今度ゆっくり味わってから判断したいと思います(-_-)


今度はランチにゆっくり寄りたいなぁ

ごちそうさま

\(^O^)/