goo blog サービス終了のお知らせ 

唐津市近代図書館のイベント情報

主に展覧会についてお知らせします
(ときどき、他の施設の情報も…)

※2025年3月31日をもって更新終了

「春、ゆるり ふるさとの絵とやきもの」、オープンしました!(3/16~5/9)

2021年03月16日 | 展覧会
唐津市所蔵品展「図書館の小さな美術館 春、ゆるり ふるさとの絵とやきもの」、本日オープンしました!
唐津ゆかりの9人の画家の作品21点と唐津焼20件30点を一堂に紹介。
寄贈後初公開となる高﨑文夫さんの「インド石窟仏」(油彩画)も展示していますよ。
もちろん入場は無料です。

図書館まわりの桜も咲き始めました。
春のひととき、「小さな美術館」で、どうぞごゆるりと。

〇唐津市近代図書館イベントカレンダー:「図書館の小さな美術館 春、ゆるり ふるさとの絵とやきもの」


【とき】

  令和3年3月16日(火)-令和3年3月31日(水)5月9日(日) 入場無料
  10時-18時(入場は17時30分まで)

  ※3月23日に会期延長を追記

【ところ】

  唐津市近代図書館 美術ホール

【休館日】

  月曜日、3月20日(土・祝)

【内容】

  絵画21点
  唐津焼20件30点

【絵画の出展作品】

  長谷川雪塘「桜図」(襖絵)
  川村清雄「貴賤図(御所車)」
  牧原萬之助「唐津城石段」、「七ツ釜」
  内山孝「ふるさと讃歌」
  森通「鹹湖の月Ⅰ」
  高﨑文夫「エレファンタ仏跡」、「インド石窟仏」
  楢崎重視「白い教会(ロンドン)」、「古い教会(ベルリン)」
      「三人の踊り子」、「弥勒菩薩(パレット)」
  三塩清巳「赤い天幕」
  宮﨑曠代「コスモスワープ2」

  その他、素描・リトグラフ7点を展示

【入場料】

  無料

【主催】

  唐津市近代図書館

【新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い】

 ・美術ホールに入場するときは、受付での検温にご協力ください。
 ・体調が悪い人、風邪のような症状がある人は、来館をご遠慮ください。
 ・館内ではマスクの着用をお願いします。咳エチケットにご協力ください。
 ・入館時に手指の消毒をお願いします。
 ・鑑賞するときは、ほかの人と距離を保ち、会話はお控えください。
 ・3密(密閉・密集・密接)防止のため、入場の制限をする場合があります。
 ・状況によっては、職員がお声がけする場合があります。

 なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となる場合があります。
 ご理解とご協力をお願いします。


■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町23番地(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://www.city.karatsu.lg.jp/kyoiku/toshokan/

「図書館の小さな美術館 春、ゆるり ふるさとの絵とやきもの」(3/16~5/9)

2021年03月04日 | 展覧会
美術ホールは、現在、次の展覧会の準備中です。
3月16日から、「春、ゆるり」と題し、市が所蔵する絵画とやきものを一堂に展示します。

〇唐津市近代図書館イベントカレンダー:「図書館の小さな美術館 春、ゆるり ふるさとの絵とやきもの」


【とき】

  令和3年3月16日(火)-令和3年3月31日(水)5月9日(日) 入場無料
  10時-18時(入場は17時30分まで)

  ※3月23日に会期延長を追記

【ところ】

  唐津市近代図書館 美術ホール

【休館日】

  月曜日、3月20日(土・祝)

【内容】

  絵画21点
  唐津焼20件30点

【入場料】

  無 料

【主催】

  唐津市近代図書館

【新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い】

 ・美術ホールに入場するときは、受付での検温にご協力ください。
 ・体調が悪い人、風邪のような症状がある人は、来館をご遠慮ください。
 ・館内ではマスクの着用をお願いします。咳エチケットにご協力ください。
 ・入館時に手指の消毒をお願いします。
 ・鑑賞するときは、ほかの人と距離を保ち、会話はお控えください。
 ・3密(密閉・密集・密接)防止のため、入場の制限をする場合があります。
 ・状況によっては、職員がお声がけする場合があります。

 なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となる場合があります。
 ご理解とご協力をお願いします。


■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町23番地(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://www.city.karatsu.lg.jp/kyoiku/toshokan/

知ってる場所、あるかも?・・・「第29回唐松・伊万里地区高等学校合同美術作品展」(2/14~21)

2021年02月18日 | 展覧会
現在開催中の「第29回唐松・伊万里地区高等学校合同美術作品展」、スケッチコンクールの力作がずらっと並んでいます!
今年は、県内各学校の生徒がそれぞれの風景を描いたとのこと。

「知っている場所はあるかな~」と眺めていると、なんと図書館のご近所も描かれていました。
ただ風景を描くだけでなく、その場面の空気まで表現されているようですね。


〇 唐津市イベントカレンダー:「第29回唐松・伊万里地区高等学校合同美術作品展」

〇2月の美術ホールは高校生の展覧会唐津市近代図書館のイベント情報


【とき】

  令和3年2月14日(日)-2月21日(日) 入場無料
  10時-18時(入場は17時30分まで)
  最終日は16時で終了

【ところ】

  唐津市近代図書館 美術ホール

【休館日】

  2月15日(月)

【内容】

  唐津市・玄海町・伊万里市の高校美術部の生徒作品 113点

【出品学校】

  佐賀県立唐津東高等学校
  佐賀県立唐津西高等学校
  佐賀県立唐津青翔高等学校
  佐賀県立唐津工業高等学校
  佐賀県立厳木高等学校
  早稲田佐賀高等学校
  佐賀県立伊万里高等学校
  敬徳高等学校

【主催】

  唐津市近代図書館、唐津・東松浦地区合同展実行委員会


【新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い】

 ・美術ホールに入場するときは、受付での検温にご協力ください。
 ・体調が悪い人、風邪のような症状がある人は、来館をご遠慮ください。
 ・館内ではマスクの着用をお願いします。咳エチケットにご協力ください。
 ・入館時に手指の消毒をお願いします。
 ・鑑賞するときは、ほかの人と距離を保ち、会話はお控えください。
 ・3密(密閉・密集・密接)防止のため、入場の制限をする場合があります。
 ・状況によっては、職員がお声がけする場合があります。

 なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となる場合があります。
 ご理解とご協力をお願いします。



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町23番地(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://www.city.karatsu.lg.jp/kyoiku/toshokan/index.html

何で作られているの?・・・「第29回唐松・伊万里地区高等学校合同美術作品展」(2/14~21)

2021年02月16日 | 展覧会
今回展示されている大きなパフェ。
佐賀県高等学校総合文化祭で準特選となった作品「スイーツパラダイス」です。

「でも、何で作られているの?」

そこには、先生と生徒のホームセンターを中心とした試行錯誤がありました。


〇 唐津市イベントカレンダー:「第29回唐松・伊万里地区高等学校合同美術作品展」

〇2月の美術ホールは高校生の展覧会 (唐津市近代図書館のイベント情報)


【とき】

  令和3年2月14日(日)-2月21日(日) 入場無料
  10時-18時(入場は17時30分まで)
  最終日は16時で終了

【ところ】

  唐津市近代図書館 美術ホール

【休館日】

  2月15日(月)

【内容】

  唐津市・玄海町・伊万里市の高校美術部の生徒作品 113点

【出品学校】

  佐賀県立唐津東高等学校
  佐賀県立唐津西高等学校
  佐賀県立唐津青翔高等学校
  佐賀県立唐津工業高等学校
  佐賀県立厳木高等学校
  早稲田佐賀高等学校
  佐賀県立伊万里高等学校
  敬徳高等学校

【主催】

  唐津市近代図書館、唐津・東松浦地区合同展実行委員会


【新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い】

 ・美術ホールに入場するときは、受付での検温にご協力ください。
 ・体調が悪い人、風邪のような症状がある人は、来館をご遠慮ください。
 ・館内ではマスクの着用をお願いします。咳エチケットにご協力ください。
 ・入館時に手指の消毒をお願いします。
 ・鑑賞するときは、ほかの人と距離を保ち、会話はお控えください。
 ・3密(密閉・密集・密接)防止のため、入場の制限をする場合があります。
 ・状況によっては、職員がお声がけする場合があります。

 なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となる場合があります。
 ご理解とご協力をお願いします。



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町23番地(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://www.city.karatsu.lg.jp/kyoiku/toshokan/index.html

「第29回唐松・伊万里地区高等学校合同美術作品展」、オープンしました(2/14~2/21)

2021年02月14日 | 展覧会
第14回Kinto市民美術祭「第29回唐松・伊万里地区高等学校合同美術作品展」、本日オープンしました!
入場はもちろん無料、会場の写真撮影OKです。
最終日の2月21日(日)は16時で終了しますので、ご注意くださいね。

〇 唐津市イベントカレンダー:「第29回唐松・伊万里地区高等学校合同美術作品展」

〇2月の美術ホールは高校生の展覧会唐津市近代図書館のイベント情報


【とき】

  令和3年2月14日(日)-2月21日(日) 入場無料
  10時-18時(入場は17時30分まで)
  最終日は16時で終了

【ところ】

  唐津市近代図書館 美術ホール

【休館日】

  2月15日(月)

【内容】

  唐津市・玄海町・伊万里市の高校美術部の生徒作品 113点

【出品学校】

  佐賀県立唐津東高等学校
  佐賀県立唐津西高等学校
  佐賀県立唐津青翔高等学校
  佐賀県立唐津工業高等学校
  佐賀県立厳木高等学校
  早稲田佐賀高等学校
  佐賀県立伊万里高等学校
  敬徳高等学校

【主催】

  唐津市近代図書館、唐津・東松浦地区合同展実行委員会


【新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い】

 ・美術ホールに入場するときは、受付での検温にご協力ください。
 ・体調が悪い人、風邪のような症状がある人は、来館をご遠慮ください。
 ・館内ではマスクの着用をお願いします。咳エチケットにご協力ください。
 ・入館時に手指の消毒をお願いします。
 ・鑑賞するときは、ほかの人と距離を保ち、会話はお控えください。
 ・3密(密閉・密集・密接)防止のため、入場の制限をする場合があります。
 ・状況によっては、職員がお声がけする場合があります。

 なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となる場合があります。
 ご理解とご協力をお願いします。



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町23番地(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://www.city.karatsu.lg.jp/kyoiku/toshokan/index.html

第14回Kinto市民美術祭「第29回 唐松・伊万里地区高等学校合同美術作品展」(2/7~2/14)

2021年02月08日 | 展覧会
「第12回佐賀県特別支援学校高等部ふれあい美術作品展」は2月7日(日)で終了しました。
たくさんのご来場、ありがとうございました。

次の展覧会は、これも毎年恒例の「唐松・伊万里地区高等学校合同美術作品展」です。
オープンは2月14日(日)、入場はもちろん無料です。
最終日の2月21日(日)は16時で終了しますので、ご注意ください。

〇 唐津市イベントカレンダー:「第29回唐松・伊万里地区高等学校合同美術作品展」

〇2月の美術ホールは高校生の展覧会唐津市近代図書館のイベント情報


第14回Kinto市民美術祭
第29回唐松・伊万里地区高等学校合同美術作品展

【とき】

  令和3年2月14日(日)-2月21日(日) 入場無料
  10時-18時(入場は17時30分まで)
  最終日は16時で終了

【ところ】

  唐津市近代図書館 美術ホール

【休館日】

  2月15日(月)

【内容】

  唐津市・玄海町・伊万里市の高校美術部の生徒作品
  (令和2年度佐賀県高等学校総合文化祭美術・工芸展の出品作を含む)

【主催】

  唐津市近代図書館、唐津・東松浦地区合同展実行委員会


【新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い】

 ・美術ホールに入場するときは、受付での検温にご協力ください。
 ・体調が悪い人、風邪のような症状がある人は、来館をご遠慮ください。
 ・館内ではマスクの着用をお願いします。咳エチケットにご協力ください。
 ・入館時に手指の消毒をお願いします。
 ・鑑賞するときは、ほかの人と距離を保ち、会話はお控えください。
 ・3密(密閉・密集・密接)防止のため、入場の制限をする場合があります。
 ・状況によっては、職員がお声がけする場合があります。

 なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となる場合があります。
 ご理解とご協力をお願いします。



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町23番地(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://www.city.karatsu.lg.jp/kyoiku/toshokan/index.html

「佐賀県特別支援学校高等部ふれあい美術作品展」は2月7日(日)まで!

2021年02月06日 | 展覧会
〇ほんのちょっぴり、色の見え方を説明https://twitter.com/kindaitoshokan


第14回Kinto市民美術祭
第12回佐賀県特別支援学校高等部ふれあい美術作品展

【とき】

  2月7日(日)まで 入場無料
  10時-18時(入場は17時30分まで)
  最終日は15時で終了

【ところ】

  唐津市近代図書館 美術ホール

【内容】

  佐賀県内の特別支援学校9校の高等部生徒の作品 204点
  絵画、デザイン、工芸品など

【出品学校】

  佐賀県立唐津特別支援学校
  佐賀県立伊万里特別支援学校
  佐賀県立大和特別支援学校
  佐賀県立うれしの特別支援学校
  佐賀県立中原特別支援学校
  佐賀県立金立特別支援学校
  佐賀県立ろう学校
  佐賀県立盲学校
  佐賀大学教育学部附属特別支援学校

【主催】

  唐津市近代図書館、佐賀県特別支援学校美術展実行委員会


【新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い】

 ・美術ホールに入場するときは、受付での検温にご協力ください。
 ・体調が悪い人、風邪のような症状がある人は、来館をご遠慮ください。
 ・館内ではマスクの着用をお願いします。咳エチケットにご協力ください。
 ・入館時に手指の消毒をお願いします。
 ・鑑賞するときは、ほかの人と距離を保ち、会話はお控えください。
 ・3密(密閉・密集・密接)防止のため、入場の制限をする場合があります。
 ・状況によっては、職員がお声がけする場合があります。

 なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となる場合があります。
 ご理解とご協力をお願いします。



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町23番地(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://www.city.karatsu.lg.jp/kyoiku/toshokan/index.html

2月の美術ホールは高校生の展覧会

2021年02月05日 | 展覧会
〇2月の美術ホールは高校生の展覧会https://twitter.com/AmmonoideaN


第14回Kinto市民美術祭
第12回佐賀県特別支援学校高等部ふれあい美術作品展

【とき】

  2月7日(日)まで 入場無料
  10時-18時(入場は17時30分まで)
  最終日は15時で終了

【ところ】

  唐津市近代図書館 美術ホール

【内容】

  佐賀県内の特別支援学校9校の高等部生徒の作品 204点
  絵画、デザイン、工芸品など

【出品学校】

  佐賀県立唐津特別支援学校
  佐賀県立伊万里特別支援学校
  佐賀県立大和特別支援学校
  佐賀県立うれしの特別支援学校
  佐賀県立中原特別支援学校
  佐賀県立金立特別支援学校
  佐賀県立ろう学校
  佐賀県立盲学校
  佐賀大学教育学部附属特別支援学校

【主催】

  唐津市近代図書館、佐賀県特別支援学校美術展実行委員会


第14回Kinto市民美術祭
第29回唐松・伊万里地区高等学校合同美術作品展

【とき】

  令和3年2月14日(日)-2月21日(日) 入場無料
  10時-18時(入場は17時30分まで)
  最終日は16時で終了

【ところ】

  唐津市近代図書館 美術ホール

【休館日】

  2月15日(月)

【内容】

  唐津市・玄海町・伊万里市の高校美術部の生徒作品
  (令和2年度佐賀県高等学校総合文化祭美術・工芸展の出品作を含む)

【主催】

  唐津市近代図書館、唐津・東松浦地区合同展実行委員会


【新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い】

 ・美術ホールに入場するときは、受付での検温にご協力ください。
 ・体調が悪い人、風邪のような症状がある人は、来館をご遠慮ください。
 ・館内ではマスクの着用をお願いします。咳エチケットにご協力ください。
 ・入館時に手指の消毒をお願いします。
 ・鑑賞するときは、ほかの人と距離を保ち、会話はお控えください。
 ・3密(密閉・密集・密接)防止のため、入場の制限をする場合があります。
 ・状況によっては、職員がお声がけする場合があります。

 なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となる場合があります。
 ご理解とご協力をお願いします。



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町23番地(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://www.city.karatsu.lg.jp/kyoiku/toshokan/index.html

第14回Kinto市民美術祭「第12回佐賀県特別支援学校高等部ふれあい美術作品展」オープンしました!(1/31~2/7)

2021年01月31日 | 展覧会
「佐賀県特別支援学校高等部ふれあい美術作品展」、本日オープンしました!

県内9校の高等部生徒の美術作品204点を一堂に展示。
絵画、木工、やきもの、タイル、立体作品などなど、楽しい作品がいっぱい並んでいます。
座ることのできるイスや、きれいな音色の風鈴も!
さわることのできる作品もありますよ。やさしくさわってくださいね。

会場内は撮影OK! ほかの観覧者のみなさまへのご配慮をお願いします m(_ _)m
好きな作品を見つけてくださいね。


第14回Kinto市民美術祭
第12回佐賀県特別支援学校高等部ふれあい美術作品展

【とき】

  令和3年1月31(日)-2月7日(日) 入場無料
  10時-18時(入場は17時30分まで)
  最終日は15時で終了

【ところ】

  唐津市近代図書館 美術ホール

【休館日】

  2月1日(月)・3日(水)

【内容】

  佐賀県内の特別支援学校高等部生徒の作品 204点
  絵画、木工作品、やきものなど

【出品学校】

  佐賀県立唐津特別支援学校
  佐賀県立伊万里特別支援学校
  佐賀県立大和特別支援学校
  佐賀県立うれしの特別支援学校
  佐賀県立中原特別支援学校
  佐賀県立金立特別支援学校
  佐賀県立ろう学校
  佐賀県立盲学校
  佐賀大学教育学部附属特別支援学校

【主催】

  唐津市近代図書館、佐賀県特別支援学校美術展実行委員会



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町23番地(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://www.city.karatsu.lg.jp/kyoiku/toshokan/index.html

第14回Kinto市民美術祭「第12回佐賀県特別支援学校高等部ふれあい美術作品展」(1/31~2/7)

2021年01月26日 | 展覧会
唐津市所蔵品展「杉本好守 まなざしをたどる」は1月24日(日)で終了しました。
たくさんのご来場、ありがとうございました。

次の展覧会は、毎年恒例の「佐賀県特別支援学校高等部ふれあい美術作品展」です。
1月31日(日)から始まります! 
入場はもちろん無料。この機会にぜひご来場ください。
最終日の2月7日(日)は15時で終了しますので、ご注意くださいね。

〇唐津市イベントカレンダー:第14回Kinto市民美術祭「第12回佐賀県特別支援学校高等部ふれあい美術作品展」


【とき】

  令和3年1月31日(日)-2月7日(日) 入場無料
  10時-18時(入場は17時30分まで)
  最終日は15時で終了

【ところ】

  唐津市近代図書館 美術ホール

【休館日】

  2月1日(月)・3日(水)

【主催】

  唐津市近代図書館、佐賀県特別支援学校美術展実行委員会

【新型コロナウイルス感染拡大防止のためのお願い】

 ・美術ホールに入場するときは、受付での検温にご協力ください。
 ・体調が悪い人、風邪のような症状がある人は、来館をご遠慮ください。
 ・館内ではマスクの着用をお願いします。咳エチケットにご協力ください。
 ・入館時に手指の消毒をお願いします。
 ・鑑賞するときは、ほかの人と距離を保ち、会話はお控えください。
 ・3密(密閉・密集・密接)防止のため、入場の制限をする場合があります。
 ・状況によっては、職員がお声がけする場合があります。

 なお、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となる場合があります。
 ご理解とご協力をお願いします。



■唐津市近代図書館■
TEL (0955)72-3467
〒847-0816 佐賀県唐津市新興町23番地(JR唐津駅南口すぐ)
ホームページ http://www.city.karatsu.lg.jp/kyoiku/toshokan/index.html