goo blog サービス終了のお知らせ 

王子イコール光一

個人管理人もなひろともなすえのKinKi Kids堂本光一クンなどについての
感想日記&ただのどーでもいいことの日記

Honda マガジン

2010-03-18 | 雑誌
ホンダ車ユーザーへの小冊子
「Honda Magazine」を友人にいただきました。



↓以下内容に少し触れます



P6~6ページにわたります。

特別インタビュー
「堂本光一さんが鈴鹿で語った!」

現在の髪型のようなサラッサラが好きなんですが
この写真にあるような、ちょっとウネっとふわっと
させた感じもカワイイです。

F1ゲストテレビ出演と同じような
黒のジャケットと白のタンク・ユーズドデニム

首から提げているピンクのIDなんかgoodです。

P8 オフィシャルカーを運転する姿
素敵だな~
「今日はF1を艦船できた上に、特別にコースをオフィシャルカーで
走行させていただいて・・・

本当に気持ちが良かった。
あらためて鈴鹿がチャレンジングな
素晴らしいコースだと思いましたね。」


お仕事ではありましたが、F1大スキな光一クンが
雑誌・テレビ中継などたくさんみられました。

でも、だからこそあの時最後までレース観られなかったのは
残念ですよね~。
(思い出しちゃった


雑誌くれた友人とHondaさんに感謝です
ぜひ、今年もよろしくお願いします。


BEST STAGE 3月号

2010-01-27 | 雑誌
影があるというか、憂いを含んだ光一クンの
表紙を見て即買いです。

黒の皮ジャケットに黒のインナー・黒のダメージジーンズ。

P8~10ページにわたっています。




↓以下内容にふれます









扉ページから、しっかりお顔が写っていないの!!
なぬっ!とは思いつつ、よく観ると
読者は右斜め後ろから光一クンを見る感じ。

逆光にうつる光一クンには後光が差してるぽい。

5ページほどは、今年のパンフレットっか?ってくらいの
素敵写真。
LooK at STAR!も記事が楽しかった(カッチャンと光一クンの対談)
んですが、今回はベストステージに軍配。

で、LOOK at STAR!のオーベーションは買ってしまいました(汗)





Bestに戻ってインタビューは10年目間、座長として経ち続けてきた
想いとは?


「座長として居る中で、いい意味で肩の力を抜いていられるのは、
関わるすべての人が同じ方向をむいているからだし、そこに乱れが
ないからこそ、なんですよ。」


「最初はジャニーさんから『Youの作ったこの曲(夜の海)、違うよ』って。
でも『どうしても一度やらせて』って話をして・・・。それは自信というか、
強い思いがあったから。結果的にはジャニーさんも納得してくれたんだけどね。
ただ、こういった強い思い、意志が暴走するのはよくないけど。
人の意見を取り入れることもすごく大事だから。(中略)制作陣だけの考えで
作るのではなく、いろんな意見に俺は耳を傾けていきたい。」


ポポロ 1月号

2009-11-23 | 雑誌
P119~3ページにわたっています。




↓以下内容にふれます。





土手?堤防?のようなところでキャッチボールを楽しむ
光一クンです。

ちょっと、衣装は着せられ感ありますが
ブルーと黒のチェックネルシャツに
黒のダウンベスト
黒デニム
茶の編み上げブーツ

このキャッチボールは野球大会の伏線か???
と思うようなベストタイミングですね。



  『コントロール抜群の光一さんですが、飛ばしすぎてしまい、
途中スタジオの物置にボールをぶつけてしまうハプニングも(笑)』




インタビューは今年総まとめ。
正直言うと、毎年「今年を振り返ってどう?」って質問されるのが、
すっごく苦手なんだ。過去を振り返ったところで、もはやどうにも
ならないことだし。反省材料があったとしても、それは次にやるときに
考えること。それにこの時期は毎年忙しくて、後ろをふりかえるより、
今のことで一生懸命なんだよね。



光一クンらしいって言えばそうなんだけど
雑誌読んでて笑っちゃいました。

GRAND PRIX Special 11月号

2009-10-25 | 雑誌
グランプリトクシュウ 11月号


スイマセン買えてないんです。
1冊790円・・・厳しい。

だって、4ページよんだら、あと必要ないし

でも、せめて立ち読みだけでも~

「堂本光一」聖地密着ルポ
来た! 見た! 感動した! 初めての「鈴鹿」

なんて!かわいらしいショットの数々。
もちろん、取材中の凛々しいお姿もあるけど
笑顔が自然

癒されるぅ~。

残念なのは、堂本兄弟のための途中退席。
携帯テレビを手にした姿はホントにホントに
気の毒で。

思い出しちゃった





オリ☆スタ10/23発売号

2009-10-24 | 雑誌
1週間待ち望んだ「book in book」
光一クンのソロツアー横浜10/12昼公演の
模様です。



↓以下内容にふれます。





いいね、いいね。
扉ページの右上腕二等筋の均整の取れた
感じ。

1ページめくれば、4分割の
光一クン。
右から「妖~あやかし~」の赤ガウン
「Deep in your heart」の黒タンクと腰みの
「+MILLON but -LOVE」の赤いスタンドマイクと黒タンク
「Falling-2009-」銀色宇宙飛行士スタイルに大きな黒サングラス
↑これだけ全身スタイル。

個人的には「妖~あやかし~」の目線がセクスィーで好き。

book in P4の
ちっさいけど、登場シーンで使われた
障子が燃えて光一クンの姿が炎からシルエットっ的に
写ってるのも好きだな~。

記事もベタ褒め。
ありがたいことデス。

「自発的ではなく、求めに応える形で、いつも彼は自分を
表現していく。しかも全力以上の力で。
ステージという最前線で、ジャニーズという日本を代表する
エンターテイメントブランドの可能性を広げているのは
間違いなく彼だ。」


この号はもう1冊保存に欲しいくらいですね。

なんて考えていたら、土曜のトーチュウ
忘れてモウタ。

ポポロ12月号

2009-10-22 | 雑誌
↓以下内容にふれます










P127~3ページ ライブフォト60枚。
「クールに歌い」「華麗に踊り」「キュートにはじける」
いいですね~このコピー。

扉ページはDeepno衣装MC中だねマイクもっての
爽やか笑顔さんです。

あぁライブフォトいいよなぁ
ジャニーズショップでは販売が開始されたと聞きましたけど
そんなに簡単にはいけないし。

光一クンの登場時はデコ出し写真になってるけど
最初のMC時(扉ページ)では前髪が降りてる(笑)

前髪アリが好きなので、いいけどね。
激しいダンスを物語るヘアスタイルってことですよ。

光一クンの解説がちょこっとついてて
イヤフォンアクセサリーについて
「(左しかつけないのは)左右を間違えちゃうと困るんだよね。
でも左耳だけつけてれば間違えなくてすむ。そういった意味で、
すごく便利ですね」


Falling-2009-の衣装にサングラス
「異空間にしようと思ったから。最初は(サングラス)いらないと
思っていたけど「どうせやるならやりきったほうがいい」
というスタッフの意見もあってね(笑)



サングラス有りなしでいったら、絶対あったほうが
いいですよねぇ。
でも途中ではずしてくれないと、光一クンか
わからなくなっちゃうよ。



愛犬パンちゃんについて
「もう娘ができたみたい。パンが来てから仕事が終わると
すぐに帰りますよ。昔はけっこう楽屋とかでダラダラ
すごしていたのに。パンは寝てる顔がカワイイんです。
おでこ、鼻、耳・・・・毛の一本一本までもう完璧や(笑)。
僕はパンを飼う様になってから人間がやわらかくなった
ような気がするんですよ。それもパンのおかげですね」



たしかに・・・
自分のうちの「もなかちゃん(ウサギ)が一番かわいい」
まず、家に帰ったら「もーちゃん帰ってきたよ~」ってなるけどっ!
光一クン大丈夫かっ!?
こんなに骨抜きにされてるよ。
まさか、家に帰ったら別のパンちゃんがいないでしょうね。疑




オリ☆スタ 10/16発売号

2009-10-17 | 雑誌
book in bookになる来週まで我慢しようと
思ったけど、全然無理。


買ってよかった。
迷っていたら買ってくださいぐらいのオススメ。





↓以下内容にふれます。





P12~2ページ超速報!10/12(月)横浜アリーナ
扉ページ Deep~の光一クン胸反らすとこ。

左耳のイヤモニから見えるKDイヤフォンアクセサリー
見つけると御揃いだ~(興奮)


隣のページはFallingの写真。
キターーー!!ヽ(^o^)丿
シルバーメタリックの衣装にサングラス
斬新なのに、懐かしい気持ちになるね。
サングラスが大きいのか、お顔が小さいのか?
イイ、とにかくイイ

記事
「(来年ソロ)アルバムをひっさげてのコンサートも含め、精力的な
ソロ活動が期待されるだけに、ミュージシャンとしてパファーマーとして
新たな未開の地を開拓してくれそうだ」


そうそう、期待してもその期待を上回る
「そう来たか~」というようなイイ意味の
裏切りするんだよねぇ~



今回ノックアウトされたページはコッチ↓
P62~4「2009F1日本グランプリイベントへ」

ほとんどの写真が笑顔なの!!
ゆるふわのヘアスタイルはあまり好きじゃないけど
メチャクチャかわいい

記事によると、イチファンというとても謙虚な
姿勢でF1ファンの方々からも受け入れられたと。
あぁ~この前夜祭とかのDVD発売しないかな~。

10/10光速CORNER

2009-10-10 | 雑誌
今朝、コンビニ行ったときには
トーチューは売り切れ・・・
残念。

なので、本日は中日スポーツです。



マッチ先輩との2ショット写真。
晴天を背景に、素敵ですねぇ。

コースを走行している写真とかは
出ないかなぁ~。
でも、ヘルメットしたら顔見えないか。