いつも一緒にいたいあなたへ

いつも楽しく元気よく

11月の 藤原先生 スケジュール

2013-10-30 21:17:49 | Weblog

 

 

 

市民ITサポートセンターの講座・イベント案内~2013年11月号

2013年10月29日 16時32分14秒 | パソコンお役立ち覚書

市民ITサポートセンターの講座・イベント案内~2013年11月号
========================================================
(1)「ゆっくり学ぶパソコンクラブ」(佐井寺地区公民館)講座生募集
(2)JR吹田駅前パソコン同好会(月1回の同好会)11月8日(金)15:00~
テーマ:「オンライン画像加工サイトPho.toで遊ぼう!」
(3)東佐井寺公民館で年賀状作成講座 11月11日・18日10:00~
(4)その他の教室のご案内
========================================================
(1)「ゆっくり学ぶパソコンクラブ」(佐井寺地区公民館)(第2金曜10時~)
●9月から始まった入門者向けの講座です。11月から新たに2名が加わり、
13名のクラスとなりました。マウス操作、タイピング、ペイントでお絵かきなど
からはじめて、11月は文字入力の基本と簡単な文書作成。
毎回、前回の復習から入るゆっくりペースのクラスです。
◆講座生募集・・・始まったばかりですので、今からでもどんどんご参加ください。
◆ボランティアサポーター募集・・・卒業生、講座生の方も是非ご協力お願いします。
========================================================
(2)JR吹田駅前パソコン同好会(月1回の同好会)
◆テーマ:「オンライン画像加工サイトPho.toで遊ぼう!」
楽しい、かわいい、おしゃれ、そしてちょっとおかしな面白い画像加工が
500種類以上選べるサイトです。操作は簡単、画像をアップして効果を選択するだけ。
シミ・ホクロ、小じわを取って「ツヤツヤお肌」に仕上げてくれる効果は必見!
デジカメ持参でお越しください。http://pho.to/
◆日時:11月8日(金)15:00~
◆場所:JR吹田駅前 錦通商店街、朝日町14-2大松ビル3F
◆会費:800円(1回)どなたでも参加できます
========================================================
(3)東佐井寺地区公民館で年賀状講座
公民館主催の講座です。11月11日・18日の2日間(10:00~11:30)
申し込みは東佐井寺地区公民館まで 吹田市五月が丘西5-1 TEL/FAX 06-6330-4063
========================================================

(4)その他の教室のご案内
========================================================
<豊津教室> 毎週火曜日開催。 開講して12年。★講座生募集★
じっくりゆっくり学びたい方はどうぞ!
◆場所:吹田市山手町2-12-14 ネオハイツ大貫1F
========================================================
<JR吹田駅前 わくわくパソコンサロン水曜日>)★講座生募集★
11月より学研の『500円でわかるワード実用作例集』をテキストとして使用
その他パソコン・モバイル機器、WEBの旬の話題が満載の講座です。
◆水曜日13時~14時30分 参加者募集中!
◆月謝:5000円/4回 (ビジター1500円/1回
◆場所:JR吹田駅前 錦通商店街、朝日町14-2大松ビル3F
講師2名体制で、ゆっくり丁寧な授業を志しています。
========================================================
<JR吹田駅前わくわくパソコンサロン金曜日> ★講座生募集★
◆場所:JR吹田駅前 錦通商店街、朝日町14-2大松ビル3F
◆日時:毎月第2、第4金曜日13時~14時30分
◆月会費:2200円
11月は「ワード・エクセル上級」とリクエストいただいた「SkyDriveの活用」など。
※いつからでもご参加いただけます。お気軽にお越しください。
========================================================
<東佐井寺地区公民館パソコン同好会> 開講してもうすぐ5年、とっても元気な
30名以上の会です。第1・第3月曜日13時~活用コース、15時~入門コース
========================================================
<佐井寺地区公民館パソコン同好会>開講して2年半、入門・活用併せて
30名以上の会です。★講座生募集中★
第2・第4木曜日13時~活用コース、14時45分~入門コース
11月14日は万博公園でポートレート撮影会。13時30分万博中央口集合。
========================================================
<西山田パソコンサロン> 開講して6年。 少人数でじっくり、ゆっくり。
毎週木曜日10時~ 山田ふれあい文化センターにて★参加者募集中★
講座だけではなく、Q&Aコーナーの時間もあります。
========================================================
<わくわくパソコンクラブ山田>昨年 4月開講。★講座生募集★
毎月第1、第3水曜日9:30~11:30 山田ふれあい文化センターにて
基礎と応用のミックス講座。只今はムービーメーカーとワード入門を勉強中。
11月21日は水・木クラス合同で万博公園デジカメ撮影会。10時万博中央口集合。
========================================================
<パソコン各種設定・スマートフォン・タブレット活用指導> ★随時受付中★
●新規パソコン設定・データ移行など格安で行います(購入付添いサービスあり)
※大手電機店のパソコンサポート価格の半額以下で承ります。
●パソコンが壊れた、調子が悪い時もまずはご相談ください。
●パソコン及びスマートフォンの個別指導・設定等は豊津教室、JR吹田駅前
パソコンサロン開催前後の時間等で対応いたします。(30分1500円より)
========================================================
★すべての講座の申し込みは市民ITサポートセンターまで★
========================================================
◆編集後記
●台風が去って急に寒くなってきました。北千里駅から阪大へ続く坂道の三色彩道の楓の木も
徐々に赤く色づいてきました。我が家では今週末はサツマイモを収穫する予定です。苗を30本
植えたので、60~80本を期待しています。
========================================================
ご意見、ご要望等ございましたらブログの通信欄またはTwitterで
@mahalotf 宛までお知らせください。========================================================
市民ITサポートセンター 藤原
========================================================

 

東佐井寺公民館 文化祭

2013-10-27 15:26:54 | Weblog

 

  公民館 文化祭  パソコン教室 作品展示

        

                 パソコン教室 プリクラ 作成 提供!!ありがとう!!

      

  楽しい フラダンス と 喫茶提供!! パソコン同好会 各クラブ 幹事さんお疲れ様~!!