7月初めに行ってきました。
御礼参り。
ずーっと気になってたので行けてホント良かった〜❤️
住吉大社

今回は阪堺線には乗らず、南海本線で行きました。

↑住吉公園側


↑住吉大社側
すこーし見る景色が違ってたのし❤️

道の向こうが住吉大社
阪堺線のが降り口は目の前ですね。


緑に赤が映える〜

また来させていただきありがとうございます〜

私、お参りする事に集中しすぎて、
本殿、第一本宮から第四本宮、どれも写真撮影
してませんでした…

必死すぎる


楠珺社

五所御前
昨年は五 大 力 の石🪨を拾い
お願いしました。
叶ったので今回お返しにきました。
倍返し✨

今回は石は持ち帰らずです。
たくさんの方々がお参りにきてました。
年配の方や外国の方が多かったなぁ。

御朱印❤️
せっかくだから〜と他にも
行ってみたかったとこを
マップだよりで行ったのが⬇️
坐魔神社

かっこよー、と思ってワクワクしてたら…

えー‼️こんなことあるー⁉️
ってなるのが神様との縁

一歩も中に入れず

正直、神社に行って全く入れなかったのは初めて

途中お腹空いたので一休みし、
次に行ったのは…
サムハラ神社


なんか今回微妙な写真ばっか
サムハラ神社


なんか今回微妙な写真ばっか

暑さでお疲れだったのかしらね。
サムハラ神社はもう取っ替え引っ替え人が来ます。
平日なのに。
敷地も狭いのにホント凄いな。

御朱印⭐️
読めません。
しかしかっこよすぎるよね、
このサムハラって字というか漢字が。
私の推し
風水語る方の1人、李家幽竹先生。

先生が2023年開運スポットの1つだったのが
最初に行ったとこの住吉大社。
せっかくなので開運スポット載せときますね

神社ホント好きー

特に誰が行ってもいいし、変な縛りもない。
行くだけで精神的に楽になるし
幸せになれるー。

神様ありがとう
