goo blog サービス終了のお知らせ 

えび飼育、挑戦中!

クリスタルシュリンプ、ビーシュリンプ、ゴールデンアイシュリンプなど、我が家のエビ水槽を紹介していきます。

お気に入りの水草、ナヤス・インディカ

2009年01月06日 08時59分30秒 | えび水槽の様子
 以前、ホームセンターのペット売り場をのぞくと、ビーシュリンプの水槽に目を引かれた。目にとまったのは、水槽内のビーではなく、とても美しい水草だ。竹林のような涼しげな感じがとってもいい。水槽をよく見ると「非売品」と貼られていた。一応、念のために店員さんに聞くと、案の定、「お売りすることはできません。」という回答であった。でも、この売り場の責任者の人と前から知り合いになっていた。しばらくすると、責任者の人が出てきたので、その水草を分けてくれるように頼むと、あっさり、「いいですよ。」という返事。やった!!「名前は分からないけど、家にあったのでお店の水槽に入れているんです。」
 本屋の水草図鑑で調べると『ナヤス・インディカ』という名前らしい。1ヶ月ぐらいすると、かなり増えて本当に竹林のようになってきた。
 この水草は、伸びるのも早いが、茎が折れてちぎれやすくなっている。ちぎれることで増殖していくらしい。 









にほんブログ村 観賞魚ブログ シュリンプ(エビ)へ

Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X2 ダブルズームキット KISSX2-WKIT

キヤノン

このアイテムの詳細を見る

ザ・60cm水槽飼育―水槽で飼える小さな生きものたち (アクアリウム・シリーズ)
小林 道信
誠文堂新光社

このアイテムの詳細を見る
水槽で楽しむ小さな自然 (NHK趣味悠々)
山崎 美津夫
日本放送出版協会

このアイテムの詳細を見る
熱帯魚・水草ガーデニングに挑戦!水槽の生き物たちに癒される (定年前から始める男の自由時間)
江良 達雄
技術評論社

このアイテムの詳細を見る
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 抱卵のクリスタルシュリンプ | トップ | ゴールデンアイシュリンプの孵化 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

えび水槽の様子」カテゴリの最新記事