ビックリおじさん

無印マジシャン ♪ ~

両替失敗

2008-04-14 | マジック

昨日新聞にJTBで両替ができますとのコマーシャルが載っていたので会社の帰り三宮の店に寄ってみた 
対応の女性から、急がれますかの質問に 
いえ急ぎませんが ・ ・ ・ マ ・ ・ ・ マジックに使いたいので ・ ・ ・
対応してくれた女性は思わず笑ってしまった 
ドル札をもって帰れるとおもっていたのでなにか拍子抜けして頼まず帰ってきた  
いろいろマジックタネの材料探すのも苦労します 

このドル札はオモチャのドル札をたたんで一瞬で本物のドル札に変えるマジックに使いたいと思っています 
日本のお札ではこうはいかない 
あとお札が何もしないのに折りたたまれいくというマジック 
オモチャのお札で商品として売っていたものですが、これを本物でやりたい 
お札に見えない糸を通すので 
日本のお札では偽造になると思います 
ドル札はJTBのね~ちゃんの、銀行へ行けばすぐに両替できますよの言葉どおり銀行で両替してもらおうと思っています 
こんどはマジックに使うとは言いません 



またお会いしましょう、ビックリおじさんでした 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コインとガラスコップのマジックは多いです♪

2008-04-12 | マジックのタネ

透明なガラスコップを右手で持ち左手にはハンカチ 
そしてそのハンカチの真中に置かれたコインを下からつまんでいる 
左手のコインをつまんでいるハンカチを右手のコップの上にかぶせます 
この状態は、コップの上をハンカチが覆い、その真中にコインが指でつままれている 
で指の力を抜いてコインをコップに落とす 
ちゃりん~  コインがコップに落ちる音がします 
そこでハンカチをのけると ・ ・ ・
コップの中にはコインが無い 
これは簡単なトリックでできます 
コインを落とす時にハンカチの中のコップを傾け、コインがコップの外側にあたるように落とします 
コインはコップの側面に当たりちゃりん~ と音をたてながら右手の手のひらに落ちます 
この時右手の手のひらでコインをパーム(隠す)します 
見ている人に右手の甲が見えるように空のコップをしめします 
この時左手でコップを持ち直して右手のコインをヒザの上に落とすと証拠隠滅ができます 


これと似たもので商品として売っていた物があります 
あらかじめ500円玉と同じ大きさの穴のあいて糸のついた金属盤をハンカチに隠しておきます 
糸の先はハンカチの真ん中あたりにテープか何かで留めておきます 
相手から500円玉を借りてハンカチの中へ入れますがこの時先ほどの金属盤に持ち替えてハンカチの上からつまみます 
これを相手に持ってもらいます 
ハンカチの下へコップをもっていき、相手に指でもっているコインを離してもらいます 
ちゃりん~ 
500円玉がコップに当たる音がする ( 実は糸のついた偽コイン ) 
ハンカチをのけます  金属盤に糸がついているので一緒に上がっていきます 
それはハンカチに隠れて見えません 
空のコップが現れます   

と、コインとコップはよく使われます 

他にもいろいろ有りますがまたの機会にでもご紹介したいと思います 



またお会いしましょう、ビックリおじさんでした 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魔法学校

2008-04-08 | マジック

昨日のテレビでやっていました、魔法学校 
本当は魔法でなくマジックを教える学校です 
子供達がここで2週間マジックを学びます 
私の好きなコインマジックを先生がお手本で見せていました 
ついついテクニックで見てしまうのですが、実は細い糸でコインを操作していました 
でも子供達はなかなかできずに苦労していました 
こんな学校があれば私もいきたいですねぇ~ 
あの子供達の中から将来有名なマジシャンがでてくるのでしょうか、楽しみです 


マジシャンの動きに無駄なものはありません 
たとえば魔法学校で演じていたコインマジック 
左手に持ったコインを握って手を下に向ける 
手を開いて上に向けるとコインが無くなっていた 
そしてまた手を握り下に向けて手の甲を鉛筆で叩くと 
コインが手のひらに現れました 
で、タネあかしは鉛筆とコインに見えない糸が付いていました 
見えない糸を鉛筆で操作しコインをうまく手首の下に隠していました 
トリックもありますがテクニックもいりますね 
私もインジブルスレッド(見えない糸)で何か考えないといけませんね 

しかしもっとマジックのテレビ番組あってもいいように思うのですが、残念です 


またお会いしましょう、ビックリおじさんでした 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジック談義

2008-04-05 | マジック

昨日はマジック仲間とお酒呑みながらマジック談義していました 
談義といってももちろん実演がともないます 
お互いに新しいマジックを披露し後でタネあかしします 
互いに共通しているのは身近なものを使ってマジックをすることだ 
私の場合、コインマジックを主に輪ゴムや紙幣、指輪などを使います 
相手の人は紐をうまく使っていました 
カラフルな紐が輪になっているものを二本使います 
片方の輪にもう一本の輪を通して折り返す 
折り返した紐を腕に通す 
そして下の通された紐を何度かクルクル手で回していると次の瞬間腕を通していた紐と下の紐が一瞬にして入れ替わる 
カラフルな紐を使っているので紐の入れ替えがハッキリ分かりインパクトがありました 
文章でではチッョと分かり辛いかもしれませんね 
インターッネットで紐のマジックて検索してみてください 

あと人差し指にキャップをかぶせ指を上にして示します 
手を振るとキャップは消えてしまいます 
タネあかしは単純で手を振って手が手前に来た時に人差し指を手前に折 
中指と薬指でキャップを押さえて手の中に取り込む 
で、キッャプの取れた人差し指を真っ直ぐに立てます 
チョッと練習すればこの動作は一瞬でできます 
これと似たマジックで私がよくするのが指輪の消失と出現マジックです 
テレビでもやられマジック関係の本でもよく紹介されています 
これは人差し指と中指を入れ替えているがそれを感じさせないように錯覚さます 
人間の動体視力の限界と思い込みを利用するマジックです 

昨日はコインマジックのラストに飛び散る花びらを出しましたが 
飛び散った花びらがすき焼きの鍋の中に入ってしまいました 
これはもうつかえないかなぁ~ 

他にもいろいろやりましたがやはり競争相手  がいると励みになりますね 


またお会いしましょう、ビックリおじさんでした 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マジックのタネを考える ・ ・ ・

2008-04-03 | マジックのタネ

マジックのタネを考えるのも楽しいです 
しかしなかなか良いアイディアは生まれません 
前回書いたように買ったマジックでも使い物にならないものもあるように 
考えたマジックでも実際にやろうとすると無理がある場合が多い  
またギミック(トリックの器具)を工作するのも難しい 
まず部品の調達、これはホームセンターや東急ハンズで購入しています 
強力な磁石はハンズで買いました 
この磁石で作ったギミックはペットボトルのキャップが底から入るというものです  
必要な物はペットボトルとキッャプ2個、あとは磁石です 
まずカッターでペットボトルのラベルを綺麗に剥ぎ取る 
これはあとでまた貼り付けます 
次にラベルを貼っていたペットボトルをカッターナイフで縦に切り目をいれます 
ここからベットボトルのキャップを入れます 
入れるキャップは内側に薄い鉄板(ワッシャ等)を両面テープで貼り付けておきます 
ポリエチレン等を接着する接着剤で切り口をふさぎ先ほどのラベルももとどうりにペットボトルにまいて接着剤で留めます 
ここの工作精度に出来栄えが左右されます 
とくにラベルをもとどうりに貼り付けるのが難しい 
以上が出来たら今度は磁石を指にはさめるようにテープ等で尻尾をつけます 
最後に普通のキャップをペットボトルに普通に使うように取り付ける 
これで完成です 

マジックを始める前にペットボトルを横にし中に入っているキャップ(鉄板のついたもの)をラベルの中ほどにもってきます 
で、尻尾の付いた磁石を外側から内側のキャップのある場所へもっていきます 
磁石に中のキャップか引っ付きます 
これで準備はOKです 

マジックはこの状態で磁石の付いている方と反対のペットボトルを相手に見せます 
この時左手でペットボトルを持ち指の間に磁石に付けた尻尾を挟んでおきます 
右手でペットボトルのキャップを外しペットボトルの下へもっていき 
このキャップが底から中に入りますと言って底にたたき付けます 
この時のショックを利用して左で挟んでいる磁石をペットボトルから引き離します 
磁石に引っ付いていた中のキャップが落ちます 
左手でペットボトルを持ち上げ中にキッャプが入ったことを示します 
この時右手にもっているキャップはヒザの上に落としてしまいます 

で、ペットボトルのキャップ貫通マジックを終わります 

10個ぐらい作りうまく出来たのは3個ぐらいでした 
これはマジック見せたときにプレゼントしてやりました 

今考えているのが、両手で持ったハンカチを広げテーブルに広げる 
一旦持ち上げて下ろすとハンカチの下に何かが入っている 
たとえば相手にプレゼントする品物など 
これはいずれギミックを作るつもりです 
他にもいろいろ考えていますがなかなかはかどっていません 
いいものが出来たらまた紹介したいと思います


またお会いしましょう、ビックリおじさんでした 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする