
昨日は真面目にれって会社に出勤しようとしたのだが,台風並の風雨がやってきた.ついでに雷のオマケも付きそーだったので,ビビって金港たくしーさんをお願いした.ちょっと贅沢だが,風雨の中,気絶するよりは1,200円払った方がマシだ.最近,予約の電話をかけると,いきなり「きるであさんですね」と云われ,「何で判るんやろか?」と不思議に思っていたが,ぽいんと貯めたのをまとめて送ったからだ(笑).顧客りすとに登録されたらしい.有り難い事に「お願いします」と云うだけで,家の前までお迎えに来て戴けるようになった.無事に気絶する事なく,駅に到着.本当に有り難い事です.いつもお世話様です.れって会社最寄駅に着いた頃には,やや雨は小降りになっていたが,ブツ撮りする為にかめらも持っていたので,またたくしー.経費くれ.いつもより20分も早く着いたのは,たくしーさんのおかげです.着いてしばらく経つと,出がけの風雨がウソのように晴れた.青空は良い.窓を開け,煙草吸う.昨日は,とらっぷおやぢが出掛けていたので,独り黙々と作業.良い環境.時折,人がやって来るが,おいらが隅っこにすぼちょっているのを見つけ,「あまりに静かだから誰も居ないのか思った!来てたんですね!」と,皆一様に驚く.出来れば,18時まで,誰も気付かないで欲しい(笑).ところで,帳簿はつけなくて良いのか?つけなくて良いなら,おいらは有り難いのだが.数字振り回すのは,もう嫌だ(笑).れっての声が聴こえるが,何も云いに来ないので,ばっくれ続ける.15時過ぎに,とらっぷおやぢが戻って来る.挨拶だけして,黙々とラベル作ったり,でーたべーす作りをする.隣のおやぢ,何かケチつけたさそーだが無視.3年間,おやぢに邪魔され続けた,でーたべーす作り(笑).おやぢは「現場体質」なので,「構築」「試行錯誤」とか,そーゆーのは遊んでいるようにしか見えないらしい.しかも,まだ石部門は繁盛していないので,尚更ケチつけたいようだ.知らんぷりして続行.おかげ様で,ようやっと注文書と納品書が出来た(^-^;).

と思っていたら,どびーさんがやって来た.「石知らない?」.何の?おいらの机の中に,しこたま入ってけど?今度のサンプルに使う石が見つからないらしい.知らないよ?(^-^;)そこにれってもやって来て,石大捜索が始まる.ああ…賑やかになってしまった(T-T).ついでに「帳簿はつけなくて良いのか?」と訊くと,「あ…ああ…いいや」.どっちなんだよ(笑).ま,やらんで良いなら嬉しいよ(笑).しばらく,れってとどびーさんがどすばた石を探し回っていたが,諦めて階下へ戻って行った.ちまちまとデータ入力.と?また,れってとどびーさんがやって来た.どうやら見つからないらしい(^-^;).ついでに,どかーんと石を持って来る.「なんぢゃこりゃあ?」.今迄,隠していたらしい.こないだ,在庫とったってのに…(T-T)また,やりなおしやないか…(T-T)とほほ.でも,今迄現実観た事がなかった2712が出て来た.本物のすわろおふすきぃや.そう云えば,火曜日にれってに「これ探しといてくれ」と,2013の捜索を依頼されたが,さんざかweb上を探し廻っても,ニホンのサイトでは発見出来ず.捜索依頼したまま,れっては出掛けてしまったのだが,出先から「見つかったか?」電話が入る.「ないねえ.でも,1か所あったよ.ロシアで売ってる」「ろしああ???」.原産地のあうすとりあからまともに買った方がヨカねえか?(笑)

でもって,本日もるーすきー.ホントに意地悪.この人ほど,ちぼるとが似合う人は居ないと,おいらは勝手に思っている.この作品の主人公は,この人だ.おいら的だけどな.そう云う演出に思えるけどな…作品・演出の解釈は人それぞれ.真意は演出家のみが知る.当事者もかな.多くの人が観ていても,「本当の事」は当事者たちだけが知る.それが演出家と出演者の贅沢.でも,「それ」があるから,観ている人は本当の事が判らなくても,「なんだかすごい」「特別な感じ」とか惹かれるようになる.舞台であれ,映画であれ.そう云えば,さきほど,早朝のにちれてで,「いちおしねまあ」をやっていたので,ちょっとだけ観る.アヤシい仮面男の映画に興味を惹かれた.役者さんのお名前を覚え切れなかったのだが,御本人が「仮面を被っていても,心をこめて(だっけかな?)台詞を云えば,仮面に表情が出る」てな感じな事をおっしゃっていた.「その通りですね」と簡単に云ってしまえるが,とても難しい事.人に伝える,表現すると云う事は,本当に難しい.でも,ちゃんと出来る.ちゃんと人に伝わる.ところで,「ちゃんと」て可愛いな(^-^;).「ちゃ~んと」とか「た~んと」とかって可愛い.

画像4枚目.そろそろ眠くなって来た.もう6時半だよ…(T-T)寝なくちゃ.そう云えば,夜中風呂に,のへ~んと入っていた処,おいらまで強い目眩を感じて倒れそうになった.丁度,湯ぶねから立ち上がった時だったので,くらくらした.「め…目眩が…」と思ったら,地震??家の中でも,風呂と便所は地震に比較的耐えると云うのを聞いた事がある.が.もし,激甚な揺れが来たら,おいらはどーしたら良いのだ.このまま建物の下敷きになったら…等と思いながら,揺れがおさまるのを待った.ここ1週間ぐらい,久しぶりにてれびに「ぢらぢら」が出ていた.一昨日あたりが最も顕著だった.「地震が来るのかな」と判っても,おいらにはいつ,何処でどの程度の規模で起きるかまでは判らない.ただ,ほぼ確実?に,てれびに「ぢらぢら」が出た時は,地震が来る.が,これも地上波が全てでぢたるになったら判らなくなる.この「ぢらぢら」は,アンテナ替える前は,もっと顕著に出ていた.ああ,FM波があるか.でも,揺れが来る事を感知出来ても,揺れを止める事は出来ないからな.てれびにぢらぢらが出始めると,「いつ来るんだろ…どんだけ揺れるんだろ…」と,不安になる.ここに書かなかったのも,その為.前は書いていたけどな.それで困った人(^-^;)が暴れたしな.「起きてから書いたってさ.それってウソっぽいぢゃん」と云われても,おいらは構わない.実際にてれびにぢらぢらは出るのだから.ウソっぺーと思った人は,地上波でえねっちけ様を日常的に御覧になられる事をお薦めします.他民放は,おいらがあまり観ないのでお薦め出来ません.判らないので.「ぢらぢら」ぢゃ判らないか.何て表現すれば良いかなぁ…う~ん…画面全体に出る時もあるし,決まった映像(天気予報画面とかが判り易い)にいっぱい出ている時もあるし.何か,顕微鏡で活発に動く細菌とか観てる感じ(^-^;).え?判らねえ?困ったな(^-^;).一昨日,最も画面全体に出ていた時の映像は,どこそこ大学の先生が本棚の前でコメントされていた場面.天気予報画面の場合は,関東甲信越の地図が出て,おてんきまーくとか,傘まーくが出る処かな.
てな訳で,寝なくては.今日はらいぶの日だぞう.やほー版を更新しておいた.indexを「index」に移動し,「weblog」に今日の事を書いた.めいんで表示されるのを「weblog」に指定してあるので.この「weblog」を最初から「公開」で投稿すると,途端にお客さまがやって来る仕組み.それ以下のぢれくとりーだと,最初から「公開」にしても,新着に表示されないので,お客さまが来づらい.ただ,やたらめったらお客さまを呼ぶ為のぶろぐではないので,目指してやって来た人が観易い構成であるべきだと思い作っている.今の処.なので,今日はちょっとだけ構成を修正.再び,ちょっと実験.
さ.寝よ.