goo blog サービス終了のお知らせ 

風呂のゆれ

2006-04-21 06:48:19 | Weblog

昨日は真面目にれって会社に出勤しようとしたのだが,台風並の風雨がやってきた.ついでに雷のオマケも付きそーだったので,ビビって金港たくしーさんをお願いした.ちょっと贅沢だが,風雨の中,気絶するよりは1,200円払った方がマシだ.最近,予約の電話をかけると,いきなり「きるであさんですね」と云われ,「何で判るんやろか?」と不思議に思っていたが,ぽいんと貯めたのをまとめて送ったからだ(笑).顧客りすとに登録されたらしい.有り難い事に「お願いします」と云うだけで,家の前までお迎えに来て戴けるようになった.無事に気絶する事なく,駅に到着.本当に有り難い事です.いつもお世話様です.れって会社最寄駅に着いた頃には,やや雨は小降りになっていたが,ブツ撮りする為にかめらも持っていたので,またたくしー.経費くれ.いつもより20分も早く着いたのは,たくしーさんのおかげです.着いてしばらく経つと,出がけの風雨がウソのように晴れた.青空は良い.窓を開け,煙草吸う.昨日は,とらっぷおやぢが出掛けていたので,独り黙々と作業.良い環境.時折,人がやって来るが,おいらが隅っこにすぼちょっているのを見つけ,「あまりに静かだから誰も居ないのか思った!来てたんですね!」と,皆一様に驚く.出来れば,18時まで,誰も気付かないで欲しい(笑).ところで,帳簿はつけなくて良いのか?つけなくて良いなら,おいらは有り難いのだが.数字振り回すのは,もう嫌だ(笑).れっての声が聴こえるが,何も云いに来ないので,ばっくれ続ける.15時過ぎに,とらっぷおやぢが戻って来る.挨拶だけして,黙々とラベル作ったり,でーたべーす作りをする.隣のおやぢ,何かケチつけたさそーだが無視.3年間,おやぢに邪魔され続けた,でーたべーす作り(笑).おやぢは「現場体質」なので,「構築」「試行錯誤」とか,そーゆーのは遊んでいるようにしか見えないらしい.しかも,まだ石部門は繁盛していないので,尚更ケチつけたいようだ.知らんぷりして続行.おかげ様で,ようやっと注文書と納品書が出来た(^-^;).


と思っていたら,どびーさんがやって来た.「石知らない?」.何の?おいらの机の中に,しこたま入ってけど?今度のサンプルに使う石が見つからないらしい.知らないよ?(^-^;)そこにれってもやって来て,石大捜索が始まる.ああ…賑やかになってしまった(T-T).ついでに「帳簿はつけなくて良いのか?」と訊くと,「あ…ああ…いいや」.どっちなんだよ(笑).ま,やらんで良いなら嬉しいよ(笑).しばらく,れってとどびーさんがどすばた石を探し回っていたが,諦めて階下へ戻って行った.ちまちまとデータ入力.と?また,れってとどびーさんがやって来た.どうやら見つからないらしい(^-^;).ついでに,どかーんと石を持って来る.「なんぢゃこりゃあ?」.今迄,隠していたらしい.こないだ,在庫とったってのに…(T-T)また,やりなおしやないか…(T-T)とほほ.でも,今迄現実観た事がなかった2712が出て来た.本物のすわろおふすきぃや.そう云えば,火曜日にれってに「これ探しといてくれ」と,2013の捜索を依頼されたが,さんざかweb上を探し廻っても,ニホンのサイトでは発見出来ず.捜索依頼したまま,れっては出掛けてしまったのだが,出先から「見つかったか?」電話が入る.「ないねえ.でも,1か所あったよ.ロシアで売ってる」「ろしああ???」.原産地のあうすとりあからまともに買った方がヨカねえか?(笑)


でもって,本日もるーすきー.ホントに意地悪.この人ほど,ちぼるとが似合う人は居ないと,おいらは勝手に思っている.この作品の主人公は,この人だ.おいら的だけどな.そう云う演出に思えるけどな…作品・演出の解釈は人それぞれ.真意は演出家のみが知る.当事者もかな.多くの人が観ていても,「本当の事」は当事者たちだけが知る.それが演出家と出演者の贅沢.でも,「それ」があるから,観ている人は本当の事が判らなくても,「なんだかすごい」「特別な感じ」とか惹かれるようになる.舞台であれ,映画であれ.そう云えば,さきほど,早朝のにちれてで,「いちおしねまあ」をやっていたので,ちょっとだけ観る.アヤシい仮面男の映画に興味を惹かれた.役者さんのお名前を覚え切れなかったのだが,御本人が「仮面を被っていても,心をこめて(だっけかな?)台詞を云えば,仮面に表情が出る」てな感じな事をおっしゃっていた.「その通りですね」と簡単に云ってしまえるが,とても難しい事.人に伝える,表現すると云う事は,本当に難しい.でも,ちゃんと出来る.ちゃんと人に伝わる.ところで,「ちゃんと」て可愛いな(^-^;).「ちゃ~んと」とか「た~んと」とかって可愛い.


画像4枚目.そろそろ眠くなって来た.もう6時半だよ…(T-T)寝なくちゃ.そう云えば,夜中風呂に,のへ~んと入っていた処,おいらまで強い目眩を感じて倒れそうになった.丁度,湯ぶねから立ち上がった時だったので,くらくらした.「め…目眩が…」と思ったら,地震??家の中でも,風呂と便所は地震に比較的耐えると云うのを聞いた事がある.が.もし,激甚な揺れが来たら,おいらはどーしたら良いのだ.このまま建物の下敷きになったら…等と思いながら,揺れがおさまるのを待った.ここ1週間ぐらい,久しぶりにてれびに「ぢらぢら」が出ていた.一昨日あたりが最も顕著だった.「地震が来るのかな」と判っても,おいらにはいつ,何処でどの程度の規模で起きるかまでは判らない.ただ,ほぼ確実?に,てれびに「ぢらぢら」が出た時は,地震が来る.が,これも地上波が全てでぢたるになったら判らなくなる.この「ぢらぢら」は,アンテナ替える前は,もっと顕著に出ていた.ああ,FM波があるか.でも,揺れが来る事を感知出来ても,揺れを止める事は出来ないからな.てれびにぢらぢらが出始めると,「いつ来るんだろ…どんだけ揺れるんだろ…」と,不安になる.ここに書かなかったのも,その為.前は書いていたけどな.それで困った人(^-^;)が暴れたしな.「起きてから書いたってさ.それってウソっぽいぢゃん」と云われても,おいらは構わない.実際にてれびにぢらぢらは出るのだから.ウソっぺーと思った人は,地上波でえねっちけ様を日常的に御覧になられる事をお薦めします.他民放は,おいらがあまり観ないのでお薦め出来ません.判らないので.「ぢらぢら」ぢゃ判らないか.何て表現すれば良いかなぁ…う~ん…画面全体に出る時もあるし,決まった映像(天気予報画面とかが判り易い)にいっぱい出ている時もあるし.何か,顕微鏡で活発に動く細菌とか観てる感じ(^-^;).え?判らねえ?困ったな(^-^;).一昨日,最も画面全体に出ていた時の映像は,どこそこ大学の先生が本棚の前でコメントされていた場面.天気予報画面の場合は,関東甲信越の地図が出て,おてんきまーくとか,傘まーくが出る処かな.

てな訳で,寝なくては.今日はらいぶの日だぞう.やほー版を更新しておいた.indexを「index」に移動し,「weblog」に今日の事を書いた.めいんで表示されるのを「weblog」に指定してあるので.この「weblog」を最初から「公開」で投稿すると,途端にお客さまがやって来る仕組み.それ以下のぢれくとりーだと,最初から「公開」にしても,新着に表示されないので,お客さまが来づらい.ただ,やたらめったらお客さまを呼ぶ為のぶろぐではないので,目指してやって来た人が観易い構成であるべきだと思い作っている.今の処.なので,今日はちょっとだけ構成を修正.再び,ちょっと実験.
さ.寝よ.

二度ある事は―

2006-04-20 02:00:19 | Weblog

三度ある.てな訳で,またもや早い時間帯に日記書き.どうも,ここんとこ「崩れて」いるらしい.朝まで起きていられない.いや,別に無理して夜行性に戻らなくても良いのだけどな(^-^;).また,らいぶを前に交通整理をしないとならない状態になっている模様.混雑している.何がどー混雑しているのか,よくわかんないんだけど(^-^;).ちわんちわんしているようだ.脳みそん中が.ぴよぴよかもしれない.でもってだ.今日(まだ今日だよ.日付け変更前だもの)は,14時ぐらいからずっと,ちょおかあを作っていた.昼ぐらいから園芸活動を始めたのだが,紫外線ぴりぴりがコワくなって屋内に避難.顔がひりひりすい(T-T).これ以上,そばかす増えて欲しくないので(笑),窓から遠い処にすぼちょって,ちょおかあ作りに専念.3連を作るのは初めてだが,色を鏤めてしまったので,なかなか進まない.3本それぞれの長さもびみょ~(^-^;)何度もやりなおす.ようやく納得いったのは19時ちょっと過ぎ.母親が帰宅する直前に完成.次にいつもの如く,色を鏤めないで同じものを作る.色を使わないで「変化」をつけるのは案外難しい.つい,色の着いたものを入れたくなるが,それは「(禁)」(笑).


ところがである.3連の1本は割とすぐに出来たのだが,2本目から難渋.難渋と云うより,「構成」はすぐに出来たのだが,ちまちまと1玉ずつワイヤーに通し,「よし.これで長さは…」と比べようとした瞬間,ワイヤーが指の先から滑り落ちた.どんな事態が繰り広げられたかと云うとだ.床に3~6mmのくりすたるが美しく散華する(叙情的過ぎ)と云う,まことに耽美でやり切れない情景をまのあたりに.しばし,呆然.しかし,耽美に打ちひしがれている場合ではない.拾え拾えー!拾った.でも,全部拾えたかどーか不明(笑).へこたれず,人生1からやりなおす.でけた.ワイヤーに通す.「よし.これで長さを…」.そして,再び,ワイヤーはおいらの指先から滑り落ちた.映像的に説明すると,くりすたるが「ぱつんぱつんぱつ~ん」と床を飛び跳ねる場面は,すろおもーそん.そして,おいらの手がぐったり降ろされたた場面ですとっぷ.「次回につづく」のてろっぷ入って,えんぢんぐてーま流れる(出来るだけ…な曲.例えば…な曲←意味不明).そんな感じ.二度ある事は三度ある.てな訳で,くりすたる拾って,作業皿にぼろぼろとこぼしたまま,日記書きに逃避.多分,かなり疲れているのだろう.二度ある事は三度ある.今日はもう止めた方が良かろう.ついでに,寝た方がよかあね.


何だか…暑い気がする…外は雨がぽたぽた.春先は体調が優れないと云う通例が,今年はどうやら軽くなっている.首の炎症もないし,寝込んでもない.ただ,いつものように「疲れた…」ってぐらいか.でも,調子ぶっこいていると痛いメに遭うので…あ,痛いメには遭っている.切り傷多し.只今,背中が痛い.ついでに眠い.眠いのはいつもの事.ゆっくり寝ていようと思っても,最近8時ぐらいに目が覚めて困る(^-^;).そう云えば,滅多に体調を崩す事のない母親が火曜日に突如体調を崩した.いつも怒鳴りたくなる程元気(うるさい)なので,ちょっと静かなぐらいが良いのだが,おトシなので昨日の晩は,それとなく様子を窺っていた.強い目眩を起こしたと云うので.脳神経外科に送り込もうかと思ったが,その後頭痛もないようだし,言語も明瞭なので,様子診.夜中に寝息を窺いに行く.そんなこんなで,昨日は日記休み.一晩寝たらけろっと治ったらしく,早朝からどすばた動き廻っていたが,主治医の処に行くようにスゴむ(笑).血圧が高かったのかもしれないし.とにかく,どんがばちょ先生のとこに行けってんだ.真面目に大人しく,どんがばちょ先生の処へ行ったようだ.夕方,いつものよーに実家会社から戻って来た.一昨日は食欲がなかったが,昨日の晩飯は順調にばくばく喰っていた.けんたっきー喰ってるぐらいだからな.前日吐いたってのに,よく喰えるな(笑).おれには到底マネできねえや.ま,でも,体調が悪いのは本人はしんどいし,家族も大変なので,皆,元気が一番.


でもって,画像は一昨日の続き.早速,物騒な場面.例によって,ぐりごろーびちの舞台は男だらけ(^-^;).全員「悪い人」に見えるのも特徴.そして,全員すこぶるかっちーのも特徴.皆さん,べったり個性的過ぎ.だから,観ていて楽しい.おいらは料理は薄味の方が良いが,人物は味が濃い~方がお好み(笑)アヤシいの大歓迎(笑).えっへっへ←ご機嫌なのか??昨日の昼ぐらいは部分的に不機嫌だったが.例によって,渡辺野菜市場で,ムカつくおばはんに遭遇したからだ.どーも,ここに行くと,我欲をムキ出しにしたおばはんに出くわす確率が高い.美味しい野菜が欲しいキモチはよく判る.判るが,人を押しのけ,自分が欲しいものを鷲掴みにするのはやめ給えよ.見苦しい.おトシを召しても生命力に溢れておられるのは大変喜ばしい事なのだがな.人を押し退ける程,強力(ごーりき)でないおばあちゃん達にまず譲れよ.おいらはだいたい若輩の方に入るので(まだ),目の前で欲しかったキャベツとかが買われてしまう事も多々ありだ.でも,1回ぐらい買えなくても死ぬ訳ぢゃなし.他の野菜買えば良いのだし.すうぱあまで行くのが遠いなあ…と思っているおばあちゃんとかが買いに来るんだぞ?少しは考えろ.あまりに目に剰る時は云うけどな.さすがに.云わなきゃわかんねーんだから.ガキぢゃあるまいしなあ?とは云っても,目に剰るおばはんは数人だけどな.ちゃんと譲り合って買う事の出来る人の方も居る.


これがホントに「化粧が濃いよ」(笑)である.でも,この衣装着たい(笑).そー云えば,れって会社に先月ぐらいに入った,新しいぱーとの奥さん.おいらよか2つぐらい下らしいが,中学1年の子どもさんがおられるそうだ.どっからどー観ても,善良でか弱そうでのんびりさんだけど,可愛い奥さん.見た目は地味(失礼!)だが,とても好感の持てる人.もの静かに話す.まだ慣れていないので,ちょいと失敗したりしちゃう為,おいらはあたふたとお節介を焼いてしまう(笑).一昨日,ふろあに二人しか居なかったので,作業しながら世間話をした.ものすげえ意外だったのは,彼女の楽しみは,みわあきひろ様の「りさいたる」に行く事である,どひぇ~???である.ついでにぶったまげる程ぶったまげた訳ではないが,彼女の口から「えっぐまん」と云う店名が出た事か.いや,ぢゃむとか鹿鳴館とかLOFTとか云われたら,本当にぶったまげたと思うけど.彼女は,次のみわ様のりさいたるのちけっとを無事確保して,指折り数えて心待ちにしておられる様子.「意外でした」と正直に云うと,普段は本当にオトナしいのに,嬉しくなったのか,楽しそうに話し始めた.「でも…普通に見える奥さんたちが,この前,こすぷれ大会したって…ええ~って思いました」.ああ…(^-^;)まあねえ…こすぷれにもぴんからキリまでありますから.奥さん(笑).rubberとかPVC,それ以上も出たら褒めて差し上げます(笑).奥さんもこすぷれしたかったら,お貸しして差し上げましょう.みわ様のようなごおぢゃすな羽根のしょーるなんて,うぢゃうぢゃありますよ(笑).ふとん圧縮袋でぺしゃんこにしてあります.革の鞭とか(これはヤリ過ぎ).以前はよく撮影にれんたるしてたけどな.すたいりすとさんの代役とかしてた.髪の毛はいじれないが,顔は作れるよ(笑).何か,昨日からばれえもののどらまが始まったらしいが,明菜嬢のばれりーな姿はちょっと観たいかも(でも,どらま自体には腹が立ちそう←笑).

てな訳で,明日(あ,もう今日か)は,その奥さんにまた逢えるので楽しみである.どうやら,その奥さんは,おいらの正体が知りたいらしいが,おいら自身,正体が判っていないので,多分,判らないよ(笑).

さて.寝るかな.あ!えねっちけ様が怒濤の「おいらが観たいもの」攻撃する予定らしい.HDDをしこたま空けておかないとならんではないか.嬉しい悲鳴.うぎゃ~

あ.まーちゃんにmailを書かんと.今回は「1日」早いのだ.いつも土曜日か日曜日だけど,今回は金曜日だ.さて.今度はお頭付きを脱却しないと.どう撮る事が出来るかは,行ってみないと判らないけど.

ひきだしひっくり返った

2006-04-18 04:30:19 | Weblog

「蹴りたまの次」と云ったら,ばれえや(←どう云う仕組みなんだか).てな訳で,先日,ひきだしがひっくり返ったので,色札が床一面に散らばっとる.最初に拾ったのが,これ.「赤黒」の札.ばりしょーいばりえ.と云うか,むしょーにぷろこふぃーえふが聴きたくなり,一番最初に拾ってみた.CDぢゃなくて映像で聴きたかった.いばんずろーずぬいではなく,ろみおをじゅりえっと.特に2幕.でも,画像は1幕から.おいらの大好きな美し~おねえさま(T-T).ああもう綺麗過ぎ(T-T).ちなみに,じゅりえっと嬢ではありません.じゅりえっとママ.

るーすきーが作曲し,演奏し,演出し,出演する,いたりあのお話.この作品は,まくみらん版(いぎりす)も有名だけど,おいらはぐりごろーびち版がいっとー好き.しこたま好き.なんつたって好き.なので,昨日は何もかもほったらかしにして,ひたすら聴いて・観ていた.でけえ音で(^-^;).とにかく,2幕目が素敵過ぎ.何度観ても良い.突然,ぷろこふぃーえふ発作が起きた模様.中学1年ぐらいの時に,れこーどを買った.何で買ったのは不明.TVで観たからかな??中1のガキが踊れる演目ぢゃないからな.どぼーんとハマった.で,高校3年ぐらいの時に,殆ど同じ出演者の映像を観た.どぼーんとハマった(笑).以降,間欠泉のよーに時折,ぶーっと噴き上がって来る.


素敵素敵と書き続けてもしょーがないので(^-^;),フツーに日記.っても,昨日は殆ど,この作品を観るのに費やした.昨日も朝8時に目が覚めてしまった.寝たのは…2時ぐらい?何時だっけ?意地で2度寝しようと思ったのだが,新聞回収日だと云うのを思い出し,もぞもぞ起きる.と?まだ,母親が家に居た.眼科の日だったらしい.でも,手の痛いおばちゃんに新聞の山が出せる訳がない.前日にヒモで緊縛しておけば良かったものの,けろっと忘れていたので,慌てて3山もある新聞の束を縛る.ぎゅうぎゅう.9時から回収が始まるからな.おいらんちから最初に集め始める訳ではないが,いつやって来るか判らないので.まだ,新聞は山になっているのだが,全部はやり切れないので,袋に詰めてある分だけにする.それにしてもだ.昨日の日記に書いた,おやぢふぁんくらぶ会報(世間の一部では「新聞」とされている),頼んでも居ないのに毎朝配達されるのは,配っている奥様の達成感に協力する為に,おいらも一応「人の役に立っている」のだが,頼むから回収もしてくれ(^-^;).あさひしんぶんさんに悪いぢゃないか.中に混ぜておいたら.でも,東京都では古新聞争奪戦が繰り広げられているぐらいだから,迷惑ぢゃないのかな??訊いた事ないからわからんけど.「世の為人の為,私たちは日々戦っている」と云うなら,古紙回収し給えよ.それとも,「古紙なんて!そんな無礼な!」とか思っておられるのか?そんな事してたら,家の中,会報で埋まっちまうぢゃないか.それに,ふぁんくらぶ会員でもないおいらに毎日配達して,地球に厳しいぞ.うッ?おいら,はーどえこ太郎になってないか?(笑)


で,新聞は10時前には集められていた.その後,寝ようと思ったのだが,ビデオを観始め止まらなくなり,観ながらちょおかあも作っていたので,はっと気付いたら15時ぐらいになっていた.さすがに疲れたので,昼寝する.キモチよ~く寝ていたら,ちぬーくどんの爆音で目が覚める.ものすげー低空でやってきた.花見?(^-^;)家中,ばりばりと振動する.窓から顔を出す.おいらの真上を通過.動画で撮ったら,ものすげー臨場感だっただろう.残念だ.目が覚めたので,煙草買いがてら,散歩する事にする.最近,煙草買い=散歩になっている.最短距離を通ろうとすると,例の店の前を通らなくてはならない.そこを避けるには,ぐる~っと町内を廻る事になるが,歩き回りたいので苦にはならない.ぽ太郎と出掛ける.首が寒いのでタオル巻く(笑).気分が良かったので,かなり遠廻りして,駅の近くの公園まで行く.既に日は暮れて,「灯のうるむ頃」な感じ.ぽてぽて.ぽ太郎と散歩していると,いろいろな案が浮かぶ.ぽてぽて.去年,痴漢騒動のあった小さな公園を過ぎた処で,前からおいらを子どもの頃から知っているおばあちゃんが歩いて来た.危なねえな.この時間帯はモノが見えづらいから,危ないよ,おばあちゃん.挨拶.元気そうだ.にこにこしている.ご機嫌さんだ(^-^).しばらく話していて,「む?」.おばあちゃん,おいらと父上と間違えている.認知症の兆候が出ているのは知っていたが,進行してしまったらしい.「お宅は二人だから,のんびり出来て良いですね」.二人?そうか.おいらが存在する前に遡っているのだな.40年以上前に遡っているのか.むう.ちゃんと話を合わせられるかな.おいらが生まれる前の事なんて判らないぞ…「大きな建物が建ってしまうと窮屈ですね」.大きな建物…って,目の前のマンションの事か?「そうですねえ.でも,この建物の前は何だったですかね?」←おいらが忘れていた.「何って?マンション」「いえ.マンションが建つ前です」「ああ,地主さんの畑」.ああ,そうか.このあたりの記憶はしっかりしているのだな.おいらをおいらの父上と思っておられるようだが,「おいらんちの人」は判っておられるのだな.人物の特定が難しいのかな…

それにしても,この季節の19時ぐらいに独りで散歩とは危ないぞ.家の人は判っているのか?おばあちゃんが独りで出歩いているのを.かなり車が通るんだぞ.ここは.危ないので,家まで見送る.白いエプロンをしていたので,車のライトが当たれば見えるだろうが…後ろから観たら殆ど白い部分がない.本当に危ない.おばあちゃんと別れ,家に戻る道すがら,おいらは寂しかった.おばあちゃんは,2ヶ月ぐらい前までは,おいらの事が判っていた.昨日の時点では,おいらを観ながら話していても,おいらだと判らなかった.おばあちゃんの中で,おいらの存在はなくなってしまっていた.でも,次に逢った時には,おいらが戻って来ているかもしれない.忘れられてしまった事を寂しいと思ったのではない.でも,おばあちゃんは楽しそうに話していたので,それはそれで良いとも思った.楽しいなら良い.元気に杖もつかずに歩いていたのだし.

辻褄の合わない話,何の事なのか判らない話もあった.でも,「おばあちゃん,違うよ.何を云ってるの?」等とは云う必要はない.適宜,話を合わせれば良い.楽しそうに話しているおばあちゃんに合わせれば良い.でも,暗くなってからの散歩だけはいかんぞ.おばあちゃん.つか,おばあちゃんに云っても仕方がないので,見つけたら,それとなく家に連れて行けば良い.

家に戻り,晩飯の支度をする.金目鯛の煮付け.でも,ぼ~~っとしていて,醤油いっぱい入れ過ぎた.慌ててうすめる.無事に薄味の煮付けが出来た.金目鯛はウマい.

眠くなってきた.寝よう.今日から,れって会社の帳簿をつける事になった.おれは,石部門に専念するんぢゃなかったんか?また帳簿か?また数字なのか?とほほ…や(T-T)

あっはっは

2006-04-17 00:10:19 | Weblog

のはあ~!(^o^)こりゃ可笑しい.こりゃ楽しい.と云う訳で,あまりに面白かったので,久しぶりの蹴りたまちゃんで参ろう.試合全編はまだ観られていないのだが.何にしても,みんなが楽しそうにしている光景は良い.ここに狼おとこ様が混じってたら,ものすごく変だけどな(爆).いやはや,超ご機嫌で何よりだ.ヨカこっちゃ.

和んだ処で,おいらは昨日,大事な事をけろっと忘れていた.えねっちけ様で,きよしろおさんのliveがあったのだが,思いっきり録り忘れたと云う(T-T).がゆ~~~~ん!!!!りぴーとして戴けるであろうと信じて待つ.とにかく,昨日までぼ~~~~~っとしまくっていたので,本気で忘れていた.おかげ様で,正気に戻った(^-^;).なので,本日は真面目に午后から園芸活動をした.一昨日おいらを呼び止め狼狽えた奥様ご姉妹がぱんぢーびおらを取りに来る事になっていたからだ.しかし,おいらは来ないだろうとも思っていた.このご姉妹は,ごく普通のおとなしめの奥様がた.だが,あるしゅーきょー団体(おいらはそうは思っていないのだが.おやぢふぁんくらぶだと思っている)の方々でもある.おいらは別段,差別したり糾弾したりしない.個人の自由だからな.何を信じようと.なので,おいらんちにはこの団体のふぁんくらぶ会報(「しんぶん」だと思われているもの)が毎朝配達される.購読料は払わなくて良いご親切付き.いつも「完全勝利!」等々,大変勇ましい大見出しが躍っている.何と勝負してるのか知らないのだが,いつでも戦闘体制らしい.でもって,話が反れたが,奥様がたは,おいらに仲間に入って欲しいらしいのだ.大層無理なご相談である(笑).実際に花も欲しいのだろうが,下心がよく見える.姉妹揃って「勧誘」に来るのだ.懲りもせず.「妹がたくさん欲しいと云うから,明日(日曜日)は家に居る?」と訊かれたので,「居るでしょう」と答えた数時間後,黒装束ぴんく眼鏡ろざりおぢゃらぢゃらのおいらと再会した奥様.その際の狼狽ぶりをみて,恐らく来ないだろうと思っていたが,予想通りおいでになられなかった.お待ちしておりましたのにねえ.そちらのふぁんくらぶさんがいつでも戦時中なら,おいらにも闘いを挑まねばならぬものを(笑).十字架かざし,聖水(水道の水)ぶちまけ,いつでも受けて立ちましょうぞ.

おいらは決して,他の道の方々と勝負したい訳ではない.ほっといてくれって処だ.「あなたはあなた.おいらはおいら」.干渉するべからず.「基本理念」が違うのだから.否定もしないし,肯定もしない.あなた達の「信念」を尊重するので,おいらの事も尊重してちょーだい(笑).ついでに,ここに書いてもしょーがないのだが,おいらを仲間に入れようとしても,ぶッ壊されるのがオチ(笑)やめといた方が良い(笑).壊し屋きるちゃん♪←バカっぽくて可愛い(自我自讃)


いつか以来の「顔面崩壊」しりーず.た~ちろさん,顔壊れ過ぎ(爆).ついでに,いわまさごんさんも変過ぎ.もう脱力度満点.幸せ過ぎ(笑).幸せ過ぎと云えば,黙々と風呂椅子に座り,園芸活動していたら,斜め前んちのぢゅんくんと,弟の何くんだっけ?(名前訊いた事ないな?そー云えば)が,といざらすのでっかいビニール袋を持って帰って来た.「お!といざらす行って来たな!」と云うと,誇らしげにぢゅんくんは,おいらに袋をかざした.れごの箱が透けて見えた.「何のれごこーたんね?」と訊くと,兄弟いっぺんに叫び始めたので,何が何だか判らない(笑).「見せてみな」と云うと,後ろに突っかい棒がないとひっくり返るぐらい誇らしげに中から赤い箱を出した.「おッ!フェラーリ!!ちょ見せろ!」奪い取るおれ.ちなみに,ぢゅんくんは小学3年,弟は幼稚園年少組(笑).「出来たらおれにくれ!」「やだね!ほら,こっちのほーがもっとすげえもん」「なんだその黄色い箱」「ほらッ!」.出て来たのは,えれえデカい黄色い潜水艦.チミら,びーとるずふぁんか?兄弟揃って「おれがおれがおれの方がすげえもん!!!」の応酬.判った判った.まこち「男のコ」は可愛いのう(爆).ちょいとおませな女のコも可愛いがな(^-^)「出来たら持ってきな.写真撮るから」「こんなの1日で出来ちゃうよ!」あー判った判った.判ったから,早く帰って作りやがれ(笑).おいらもれごが大好きだ.今度,自慢のきんぐぢょーを見せてやる←ウソ.きんぐぢょーのれごはない


これも,ある意味「しぇけつだれ~しぇけつだらい~♪」だな(^-^;).まあ,何だか賑やかな1日だったな(^-^;).結局,午后1時ぐらいから6時ぐらいまで,熱心に園芸活動.でっかいプランター2個作成.あと,こないだ買ったサフィニアどれすあっぷ(たからづーかな名前だな)を空いてた茄子鉢に定植.確か,サフィニアは茄子科の花だったと思う.多分.で,名前は「えきさいちんぐどれっしー」に決定(笑).サフィニアは成長が異様に早いので,すぐに花が観られるだろう.その後,ひたすらせくせくと花がら摘み&掃除.日が暮れるとやはり寒い.何だか視界がぴんく色っぽくなってきた.地震来たらどーしよ(T-T).てめ吉・すずめどんたた・はしぼそくん(毎日やってくるカラス.はしぼそは珍しい)達は,いつも通りだったけど.てめ吉夫婦はおいらととても距離が近いので,踏んだりしないように気をつけて歩かないとならない.が,てめ吉たちはおいらの事を気遣っていないので,りかこちゃんとママがやって来た際,「やあ~!」を陽気に(笑)に手を挙げた処で,縄張りに入ってきた他地区のてめ吉を追ってたっちあんどごー.おいらの頭をかすって.りかこちゃんとママが(◎◎;)←こんな顔して走って来た.「いいい今!頭かすったでしょ!?」.いつか衝突事故が起きるだろう.あの勢いで激突されたら,おいらもてめ吉も失神KOだ.


まだ続く.ボク可愛すぎ(笑).ものすげー幸せそーだ(^-^;).ほっぺつねったろか?(笑).で,全然ないのだが,ずっと書こうと思って忘れていた事.そんなのばっか(^-^;).せっかく思い出したので書いておく.おいらはそろそろ,新しいケータイが欲しくなってきた.でも,たけえ.う~ん…だ.かれこれ,今使っているケータイは,2年以上経とうとしているのではないだろうか.SHに至っては,もっと経っているかも.おいらの初代ケータイは,とらんしーばと呼ばれた(笑)のきあ.で,F501.これは大層お気に入り.まだ,手もとにある.ここから,Fシリーズが続いた.503までFだった気がする.今もケータイは2台あるが,当時は2台ともF502,3だった.で,かめら付きになった処で,片方がSHになった.後にSOも加わり,今に至る.どちらも選定が「かめら優先」だったのが判る.今回は見た目優先.F902iが欲しい.あの銀色ぺっかぺかの「ぷらちなみらー」が欲しい.情宣用の鍵がぶっ刺さった画像に目が釘付け(笑).出来れば,鍵まで付いてて欲しい(笑).かめら?400万画素?どんなもんが撮れるやら(笑).お値段がおいくらか知らんが,おいらは欲しいぞ.Fしりーずの復活や.


こちらもご機嫌そう.ヨカこっちゃあ.とよた.それにしても,本日の日記はなげえなあ~(^-^;)園芸活動と3連ちょおかあ作っていただけの1日だったのだが.全部で300個ぐらい,すわろおふすきいを使う事になりそう.きらきらのびかびかである.ああ,美しい.去年の12月ぐらいから突如,「あくせさりぃ」なるものを作り始めたのだが,一向に飽きる気配がない.楽しくて仕方がない.仕入れ資金が足りないので,母親から借りまくるのだが,母親に作ったパールの腕輪を早速なくしたらしいので(笑),「金貸して」とほざいても嫌な顔されない.園芸活動資金も借りるのだが,こちらは1日1,000円ぐらいずつ,ちまちまと返済されるので,日銭が入るってので誤魔化されているようだ(笑).園芸活動は,そろそろ夏の準備に入る.以前は,いろいろな夏花を育てていたが,最近はインパチェンスと朝顔ぐらいに留めている.インパチェンスが賑やかなので.育て易いし.それにしても,季節が移るのは早い.ぱんぢーびおら達は,そろそろ「育ち過ぎ」状態.ろくろっ首になってる者多数(笑).こうなって来ると,ぷちぷち摘んで,てーぶるに飾っておく.案外長持ちする.ただ,あぶらむひ(ごきぶりとちゃうで)がへっついて来るので,注意が必要.

うう…眠くなっでげた.やべーっちえふしーが終わったら寝る.やたら早寝(笑).結局,昨日は「ゆっくり寝てやる」と思っていたのだが,また8時に目が覚める(笑).意地になって2度寝.次に目が覚めたのは11時.意地になって3度寝.夢を観たのだが,また忘れた.と思ったら,本日美容室~♪に行ってご機嫌だった母親が晩飯時に「そう云えばね.昨日,お父さんの夢を見たわ」「お父さんて,ぢさま?」「違うわよ」「で?」「お父さんがね,夢に出て来てね.にこにこしてたのよ」「へえ」「で,何か云ったかと云うと,何も云わなくて,ただにこにこして,握手したのよ」「ほお~良かったぢゃん.ご機嫌で」.握手ってねえ?(笑)でも,父上はご機嫌なのですな.良かった.みんな,ご機嫌が一番さ.

侶真縫い値

2006-04-08 06:24:19 | Weblog
【本日の予想図】



と云う訳で,本日は画像1点のみ.作っている時間的余裕がなかった.日記も多分,短めになるだろう.今日はらいぶの日.しんぢくまでお出かけ.さて…どのでんしゃ~♪で行こうかな.湘南らいんにするかな.それにしても,だいたい,ぢゃむの場所は御勉強して掴めたのだが,果たして無事に辿り着けるだろうか…(^-^;)そんな難しい場所やないやん…と云う声が聴こえて来そうだが,何でも天気予報では,「嵐」らしいので,途中で気絶しないようにしないと.金持ちだったら,家から金港たくしーさんで行っとるわ.おああ.ぽいんとどっさり(笑).500円で1個だから?しんぢくまで行ったら,40個ぐらい貰えるのか?

それにしても,どおしてもぢゃむの中が思い出せない.まーちゃんによると「頭ばっかり撮る事になるかもしれません」との事で,本日の予想図を作ってみた.上記画像よりも苦戦するかもしれない.どうなるかは,始まってみないと判らないし,お客さまばかりを撮るのも楽しいかもしれないな.いろんな意味で.

段差があったような気がするハコは何処の記憶だろうか…??当時,他に行っていた場所と云えば…LOFT?鹿鳴館?屋根裏?屋根裏は何故か楽屋(^-^;)の記憶しかない.何でだ??鹿鳴館は入口の階段の処の記憶しかない.必死に思い出さなくても,あと数時間もすればご当地に行く事になるのだが,何となく思い出したいのだ.自分の写真は何処に入ってんのか判らないし.多分,封印されている「くろおぜっと」にある筈なのだが.なので,『GIG』をひも解いてみた.やほーぶろぐとダブる話題.でも,あちらに書かなかった事をこっちに書く.2本立て.何度観てもコワい写真集である.この中に居る人と後に関わり合ったりするのだが.そのお一人のやすだ氏の写真が一点ある.くれぢっとに「PPP」とあるが,御本人に「PPPって何ですか?」とヤボ極まる質問をした事がある.氏はにこやかに「なんだと思う?」とおっしゃられたような気がする.当時,ガキだったおいらは「ろぢおんろまぬいちらすこーりにき(「ふ」ぢゃなくて「き」)ですか?」と,今のおいらが聞いたら,張り倒したであろう台詞をほざいた(笑).そんな事云ってみたいお年頃だったのだ.ガキだからな.

で,なんで「ら行」なのに「P」?と思われたであろう.ロシア語を修得したかったおいらは,あるふぁべえたをロシア読み変換するのを習慣づけていた.案外実践出来るもので,おかげ様で,「P」は「える」.「C」は「えす」.「H」は「えぬ」.「y」は「うー」.「a」は「あー」.「B」は「べー」と,まともに「間違える」ようになったのだ.なので,「PPP」は「ぴーぴーぴー」ではなく,「えるえるえる」になっていた.「えるえるえる」で思い浮かぶのは,「ろぢおん~」だった(クソ生意気な挑戦ではなく,結構真面目に答えたんだけどな.実は).

「ろぢおん~」と答えたクソガキに,それでも氏は笑顔絶やさず,そして,答えを教えてくれた.

「ふふふ.ぽんぽこぴぃ~ぷろじぇくと だよ」

…クソガキの完敗である.おいらは心の底から,「この人には敵わない…」と痛感した(笑).それが正解だろうが,違かろうが,おいらの完敗.って,これを思い出す為に貴重な記録写真集を開いた訳ぢゃないのだが…(^-^;)

うう…眠くなって来た.立派に朝や.そうだ.昨夜は,やほーぶろぐの構成をちょいと修正してみた.ひとまとめにしたのでは,リスト表示が長くなる.日付で振り分けたした方が良かろうと思い,やるなら早めにと修正した.めいんのぺえぢがやたらと長いので,左めにうも多少長くなっても,見つけ易い方が良い.多分.

さて.寝よう.

おいがこして

2006-04-07 06:10:19 | Weblog

ゆーほをるきいぽおかぷっち.と云う訳で,日記書き.疲れた.眠い.おなかへった.なので,ぷりんすほてる廉価版苺しほんけーき2個一気喰い.ウマい.やめられない止まらない.かすていらでは足らず,昨日からけーき.昨日は,真面目にれって会社に出勤.ぺえぢ更新が追い詰められてきたので,真面目に出掛ける前に,さんざか「本日の作業予定」を組んでいた.で,一応,真面目に仕事を始めた.ら.隣の席のとらっぷおやぢ&会計士おやぢが昼食から戻って来た.10分ぐらい,売りに出そうとしていた石をぺたぺた剥がしていると,とらっぷおやぢが「お前,それ急ぐのか?」←まるで,遊んでんだろ?お前的云い方.「急いぢゃいませんけどね,でも,これは在庫にしたいので.決算控えてるし」と答えるが,おやぢは下の階で作業している,れってを手伝えと云う.だからな?何の為に,おれは転属になったんや?口ごたえすんのも面倒だったので,「へーへー判りましたよ」と素直に階下へ行く.これにて「本日の作業予定計画」は瓦解.先日の石修理はやはり殆どが無駄となったが,それに関してはケチつけるつもりはない.「やってみなきゃわからん」からな.修理して加工屋さんに渡すと云うのには,おいらは最初から反対した.だったら,その作業をお前がやれと云う事だ.素直に従ったのもその為.


世の中,てめえは何もせず,ご大層なケチつけるのが得意な人は多い.ケチつけたら,てめえもやれ.安易に反対・否定する人物は多い.黙れ(笑).なので,おいらは「本日の作業予定」が壊滅しようと,てめえの反対意見のおとしまえをつけるのだ.うはは.まずは,ぺたぺたと石を貼り,貼り終わった処で,しゃっちょ自ら「ぷしゅー」していたのを代わる.ひどく単調な作業.4秒,7秒,10秒とそれぞれ時間が違うが,ひたすら「あっちゃく作業」.この繰り返し.やるからには楽しくやらにゃ,はんどる握って,「しぇけつだれ~♪しぇけつだらい~♪」と歌いながらやる.そう.こげな感じ→(画像参照).

沈さんが振り返り,「なんて,そんな楽しい??」.結構,面白いよ?これ(笑).素材によって,あっちゃく秒数が違うし,うっかりやり過ぎると融けてしまうすりるとさすぺんすが楽しいのだ.コツが要る.こう云うの,かなり得意(笑).結局,残業までして,取り敢えず納品しなくてはならない分をこなす.どうだ.これで文句はなかろう.おいらがご機嫌で「しぇけつだれ~♪しぇけつだらい~♪」し続けている後ろから,れっての「…こいつの本来の仕事ができねえ…」と云う呟きが聴こえて来たが,仕方がないぢゃないか.これを加工屋さんに出したら,修理の嵐や.加工屋さんが至らぬと云う事ではない.修理しながらやる作業を頼むのでは,どちらにも時間の無駄が生じる.どちらかを削らないと.おいらは,それほどご機嫌ではないのだが,この職場の皆さんには無関係な事なので,嫌な感じnowな空気をまき散らす必要はない.みんな,忙しくて疲れている.おいらも疲れているが,この中では,唯一,自分の好き勝手な毎日を送っているのだからな.「しぇっけつだれ~♪しぇっけつだらい~♪」で18時半まで.昨日は母親が鍼灸院に行くとかで先に帰ったので,ぷらぷら遊びながら帰る.帰宅したら21時過ぎていた(笑).帰ったら,帰ったで,次は町内会決算報告書作りが待っている.しかも,おいら町内のではない.他地区のだ.何で,それをおいらが作っているのか,毎年不思議であるが,町内事情が判るので,面白いので手伝っている.こちらの町内会,結構金を持っている(笑).「ぢいさんが多いから,字をデカくしてくれ」とのりくえすとにも答えるが,A4に詰め込むの結構大変やで.字ぃデカいと(笑).ごちゃごちゃしとる.4時ぐらいに完成.次,こぢんたくしー協同組合にmail書く.先日,大変無礼な個人たくしー運転手に出喰わしたので,所属の運転手か問い合わせていたのだ.迅速な回答がやって来た.ここ数年間で,ここまで腹の立つ無礼者には遭った事がない.赦さん.然るべき手段を行使するぞ.ただし,こちらが不利益を被ったからと云って,あまり深追いもいけない.適度な処で治めておかないと.調子にのって追い打ちをかけていると,足もとすくわれるので注意.「被害者」だった筈が,気付いたらこちらが「悪者」になっている場合もある.


で,だからって何の画像やねんな…え?何って,すきー.すぴーどすきー.これぞ,ぼんでえ~ぢ.ぼんでえ~ぢ以外の何モノでもない.随分遠く離れてしまったが,一番上の画像にある「(218.978)」は,美しい滑り姿の採点ではない.時速.時速218km.だから,何で,春なのにすきーやねんな.え?遂に「もう,どうにでもして」になったんや(笑).恒例の「もう,どうにでもして」.火傷もしたぞ.あっちっちや.んだから,日記書いて寝るんや.もう,全然まとまってない(T-T).ところで,本日.ちゃあみいさんがたが横浜でliveですね.中華街のすぐ横.でも,おいらは行かれない(T-T).2日続けて行ったら,2日目に倒れる.なので,ちゃあみいさん,ごめんなさい.野音には行きたいです.6月でしたか?野音も16年ぶり.本当に随分と長きに渡り,「空白」があった事が判る.

その「空白期間」があったからこそ,今があるとも思えるしな.なんてな事を考える,今日この頃.今はドガ違う動画になっているけど.今も時折,「ここだ」と思った数秒,思わず,しゃったー押すように指が動く時がある.面白いもので.染着いているのだな…と痛感する.すちーるのカメラのように振ってしまう時もあるしな.そう云えば,おいらが撮る事に興味を示したのは,いつだろう??父上が写真大好きだったので,子どもの頃は撮られるばかりだった.う~んと…多分,中学に入ったぐらいからだろうかな.撮る事に興味を持ち始めたのは.勿論,最初は「好きなコ」(*^^*)撮りたかったんだろうな.中学の修学旅行の風景写真等は,今観ても「ウマいぢゃないか」と自画自賛(笑).まだ撮った事がないのが,水中写真.りうのすけ(あれ?中学入学したか?)が結構撮っているのだが,かなり上手だ.りうのすけの傑作は「ごまもんがら」←魚.

銀世界だの海の中だの,まことにとっ散らかった日記になってしまったな.ああ,6時ぢゃないか.寝よう.今日は出掛けない.体力温存.どうやらお天気が宜しくなさそうなので,ゆっくり寝たい.

わからんごっなっきた

2006-04-06 03:35:19 | Weblog
自分が何をやらなくてはならないのか,だんだん判らなくなってきた(笑).混んでいる.混雑している.交通整理しなくては,事故が起きる.



と云う訳で,また腑に落ちないらしい.踊っちゃうぞ.本当は日記書いてる場合ぢゃないし,踊ってる場合ぢゃないのだが,今日はもう「真面目」な事は出来ない.不真面目な事も考えつかない.灰皿は山盛りや.大丈夫か,おれ(^-^;).もう,木曜日ぢゃないか.追い詰められて来たな.なのに,何故,おいらは町内会の決算報告書を作らなくてはならんのだ.誰か教えてくれ.しかも,金曜日までにだ.土曜日はliveだ.全く同じ時間帯にかひまの試合がある.何故,15時ぢゃないのだ.何故,19時なのだ.って,HDDに頼んでおけばいいやないか.そうなんだけど.

かと云って,慌てふためいている訳ではなく,いつもの如く,のたくらしているのだが,おいらの頭の中は満員電車だ.がたんごたんきゅ~.それなら,さっさと寝れば良いのだが.人間は寝ている間に脳みそ整理するらしいから,こーゆー時は,寝るに限る.腹も減っているのだが,ここんとこ,またメシ喰うのを忘れがち.かすていらで生きている.メシを考える脳みその余裕がない.ちょっと前は,さんどいっちだったが,今はかすていら.

23時ちょっと過ぎまで画像を作っていた.昼寝忘れた.04/05/15まで遡った.これにて「前段階」完了としよう.この1,2週間で狼おとこ様級の数の画像を作り倒した.よくぞ,これだけ作ったものだ.でも,これらの作業は常に続けていないと勘が鈍る.以前,EPGを書いていた頃,全く画像を作らず,ひたすら原稿を書く(打つ)だけの日々があった.原稿だけでなく,びでおのぱっけーじ+めーかー文字資料等,全ての情報をでーたべーすに入力していた.何年か前に辞めたが,蓄積したデータは,あのテ(笑)のびでお5,000タイトル分だ.ある時,「最近…てきすと打ってばかりだ…」と思い,画像を作ろうとして愕然.imagereadyの使い方が判らなくなってしまったのだった.勿論,画像に関する記憶を全て失う訳がないので,すぐには思い出したのだが,思ったように画像が作れなくなっていた.蹴りたま選手などあすりーと,踊る人たち,怪我をすると元に戻すまでに休んでいた間の何倍だっけ?時間がかかると云うのを聞いた事がある.勿論,画像作ったりするのは,脳みそしか使わないのだが,おいらは,「忘れてしまった事」にビビった(^-^;).おいらの最も「得意」とするもの(多分)を忘れてしまっては,何も誇れなくなってしまうぢゃないか.「とれーにんぐ」を止めたらおしまいや.「既にここまで出来ているんだから(このれべるまでは当然出来るもの)」と,安堵した時点で,そこで「おしまい」や.



と,随分と前むっきーな事を書いているぢゃないか.ぐーたらなクセに.あはは.そうだ.例年,この時期は,どぼ~んと鬱気味なのだが,今年は違う.違うが,ご機嫌うひゃひゃでもない.昨日は猜疑心の塊になってみたり(笑).今日は猜疑心はどっかにいっちまったようだが.こーゆー時は,脳内麻薬出しまくれば良いのだ(笑).おいらは酒が呑めないので.夕方のにうすで,桜の下,「ちょいっといっぱ~いのつっもりでのおん~でえ~♪」と,へべれけのおっちゃんが楽しそうに歌っていた.「ホントだ!」と,思わず声が出そうになったぜ,おっちゃん(笑).本当に楽しそうだった.おいらには,それが出来ない(^-^;).ぢゃあ,おいらはいつ,自分を「解放」しているのだろうなあ?寝ている時だけか?わからん.今日は考えない事にする.答えは判ってるんだけどな.映像と画像を観ている時だ.多分.

頭痛がしてきた.寝る.疲れた…

ぺしゆれっす

2006-04-04 03:46:19 | Weblog

別に深い意味はないんだけど(笑).と云う訳で,日記書きのお時間がやって参りました.昨日は,腑に落ちないだの何だのうだうだぢぢら掘っていたが,本日はまとも.賞味期限が切れた生くりーむに浸したちょこけーき喰っているからかも.腹下すぞ?(^-^;)どのぐらい,賞味期限が切れているかと云うとだ.「賞味期限:3月11日」である.今日何日だよ!?(爆)思いっきり忘れていたのだが,ちゃぽちゃぽ振ってみたら,何となく大丈夫そな予感がしたので,開封してみた.変身もしてないし,おかしなニホイもしない.なので喰う事にした.あ,ずいっこパパ,ちょー閉塞でなくて良かったですね…あれは,とても苦しいらしいので.おいらはなった事ないのだが,知り合いの御方で2名様ほど.手当が遅れると命にかかわるし.とにもかくにも,すぐに退院出来て良かったですね.で,蹴りたま全編観ている余裕なんてないのだが,何となく貯めといた画像を眺めてみた.今はとにかく,余裕がない.ものすごく焦っている訳ではないのだが,頭ん中がきゅっきゅーや.混雑しとる.渋滞もしとるかもしれん.部分的に.事故は起きていない.安全第一.へっちん被らな.

それにしても,昨日は大変な風だった.朝7時ぐらいに寝たのだが,昼前に目が覚めてしまう.あまりに風が強くて.強いを超えていた.完全に「暴風」.台風よりコワい春の暴風.お客さまが最近続いていて,パンジービオラたちが少なくなっているので,トレイがふッ飛んでいるかも…と思うと,おちおち寝ていられない.もぞもぞ起きて,メシも喰わずに外に向かう.


案の定,何名かふッ飛ばされていた.転がっている.救出活動.でも重傷者は出ていなかった.良かった.暴風の中,園芸活動強行.空は何もかもふッ飛ばされて,雲一つない快晴.あまりの暴風に風音以外,聴こえないような状態.めげずにひたすら園芸活動.花がら摘みに水やり大会.一番心配だったのは,盛大に豪華絢爛(^-^;)に腕を伸ばしたけまんそー.去年より大きくなって,ぢゃらぢゃらとぴんくのはあ~と♪が大量苑.この暴風の中…と思ったが,観ていると彼等はあまり揺れていない.風に任せてゆらりゆらりと云った感じ.けまんそーの枝は,とても柔軟.ぺろんぺろんしているので折れないのだろう.考えたなぁ(^-^;)春の暴風を学習しているのだろうか.中国原産の花だったと思うんだけど.茎とか枝は水っぽい.ういろうみたいな感じ(笑).柔らかいものは壊れにくい.人もだよな.柔軟な脳みその人は壊れにくい.何かをひたすら堅固に護るのも素敵だが,それを通り越した「タダの依怙地な頑固野郎」は,どうにもならんからな(^-^;).とんかちでカチ割りたくなる(笑).いや,別に最近,タダの依怙地な頑固野郎の被害に遭ったと云う訳ぢゃないんだけど.


昨日は暴風の中,おいらが依怙地になって園芸活動していたのだが,ご近所のとても品のある年配の御婦人が通りかかった.挨拶をする.と,この御婦人も満開のパンジービオラに惹かれて,3株ご所望.どんどん減ってゆく…(^-^;)でも,この御婦人のお宅に貰われてゆくなら安心だ.見送った後,サカタどんから先日買った物資が届いたので,定植しようとするが,あまりの暴風に断念.こんな時にやろうとしても,培養土が飛んでくだけだ.おいらも砂まみれになってしまう(^-^;).こんな日は,園芸活動終えたら,さっさと風呂入らないと,家の中がぢゃりぢゃりしてしまう.頭なんて,金田一こーすけみたいにぼさぼさーっとやったら,ふけ(ばっちい)ぢゃなくて,砂がぼろぼろ落ちてくる.夏場になると,園芸活動する度に風呂に入らないと居られなくなる.1日に3度だ.水を大切にせんといかんど.うう…あっと云う間に夏が来るぞ.去年の夏って,どうだったっけ??もう思い出せない.一昨年よりは暑くなかった気がする.朝顔の咲きが悪かった気がするのだ.去年の夏って,おいらは何をしていたんだっけ?ここひっくり返せば判るんだろうが…狼おとこ様一色だったのかも…(^-^;)ああ,そうだった気がする.あ,だんだん思い出して来た.ぼーず禍もあったんだ.うへえ~(T-T)悪夢や…いや,御本人が一番悪夢だった筈だ.おれがぼーずになった訳ぢゃない.


嫌な事は思い出さんでよろしい.ええと.日記に戻ろう.昨日は園芸活動した後,へとへとだったので,昼寝をしようと思ったのだが眠れず,そのまま画像作り.460枚分完了.460枚を166枚に編集.2枚編成なので,83.え~っと…何部作になるんだろうか.貼ってみないと判らないけど.めやすは1ぺーじにつき20.単純に計算して4部作か.ただ,20も貼ると長過ぎるので,多分5部作ぐらいになるだろうな…6部作かもしれない.画像は出来上がっているのだが,例によって,1枚ずつ貼ってゆくので,今日の処は画像作りの段階で終了.貼り作業までは強行しない.8日までに仕上げるのが目標だったので,早めに出来て良かった.これにて,まずは第一段階完了.ここから同時進行になるが,同時進行は今回初挑戦(^-^;)となるので,どうなる事やら.わくわくするな.最初から,すんなり「計画通り」に進むか,何か問題が発生するかは,やってみないと判らない.新しい事を試すのは楽しい.「力技」(^-^;)の連発になるな.やってやろーぢゃねえか.力技.普段めんどくさがりなクセに,自分の好きな事に関しては,大変な思いをするのが好き(笑).好きな割には,体力足りないので,すぐに寝込む.今年は風邪をひかなかったな.そう云えば.まだまだ油断は出来ないけどな.春先は寒暖の差がはげしーからな.

てな訳で,画像を作り終えて,ほっとしたらしい.腰がいてえ事に今気付いた.寝よう.数時間したら,出勤や.また,石なおしなのかな?(笑)石数えかもしれない.どっちでもいーや.寝よ.取り敢えず.今日は腑に落ちたらしいな.ふふ←含み笑いを残し布団に入る

つるつつーつッつつ

2006-04-03 07:10:19 | Weblog


いきなりぶッぱなしてどうする.ひげみっくへ~ん…と云う訳で,今日も書かないで寝ると云っておきながら書いていると云う.どうも,腑に落ちないらしい.夢に見そうなので,書いて寝る事にする.もう,目がしぱしぱな上に,へろへろなのだが,腹も減っている.腑に落ちないまくりだ.今日も.どうも,ここんとこ腑に落ちない.納得でけねえな.ま,それはおいといて.

昨日は午后から雨降りだったので,ひたすら画像を作っていた.400枚の前に200枚ぐらい.実際には,元画像は460枚ぐらいあったかもしれない.全て出す訳ではないので,選ぶ.1年経過して改めて元画像を観る.きゃぷちゃぺえぢ本編にはない画像も今回公開する中には含まれる.まだ175枚残っている.とは云っても,恐らく今日中には出来るだろう.やり出したら早いぞ.集中度は高い.合間に20年近く前まで遡る余裕も本読む余裕もあるぞ.とか何とか云って,へろへろなんだけどな.実際には.

今日もぢゃむぱん喰いながら日記書き.今朝はゴミ出しもしてきた.ここんとこサボっていたのだが,母親が手首に炎症が起きているとかで,おいらの姿が見えない時は何も云わないのだが,姿が見えた途端に誰かの如くに痛がり(^-^;)とほほ…なので,ちゃっちゃとゴミ出し.ホントにいてえのかな?と疑いつつ.庭に3袋ほどたまっていたのもあったしな.園芸活動が活発になると,庭にびにーる袋がたまってゆく.かーところころ押しながら運ぶ.今朝は雨上がりだし,気温が割と低かったので,空気吸い込む.すはー今日はヨカ天気そうだな.おいら,これから寝るんだけど.



なんつー顔とってんねん…いや,何となく.今のおいらはこんな気分.何となくな.歯切れが悪いのう.書きたい事は山ほどあるのだが,全部書いてるとよからぬ事が起きそうなので(笑),歯切れが悪いぐらいで良かろう.ったく.全然関係ないが,昨日,はいびぞんでやっていた,いーすたあ島のいれずみ彫り職人のヨカニセぶりに,えへえへしていた.いや,いれずみ番組ぢゃなかったんだけどな.りお似のヨカニセにえへえへしていた.深夜には,本物りおが観られたのだが.昨日はりお日和だったのだな.あらんはどした?さすがに蹴りたま全編見ている余裕はない.ボクもあったのだが,こちらもまともに観られない.只今,蹴りたま保留中.あり?ぴくしいさんが来日している筈なのだが.狼おとこ様土産でも持って来てくれただろうか?(誰にだ)

腑に落ちないと云いながら,まとまりがないのう.落ち着かないからだ.何だか,ばたついているからだ.おいらの脳みそが.今週末までに落ち着かせないとな.落ち着くかな?どうも,ここんとこ,れって会社が忙しくなりまくっているので,それもいけない.ついでに,ぺえぢ更新依頼も来ているのだが,「予算があまりないので」と云われると,知らんぷりしたくなる.それなら,後にしてくれ(^-^;).おいらは金の為に作るものは割と後回し.自分が作りたいものが最優先だからだ.金の為に作るものは,自分が心から作りたいとは思えない場合が多々.そりゃ当然.金の為だから.自分の作りたいものがない場合は,小遣い欲しいので大人しく云う事を聞くが,自分の作りたいものが目の前に堆く積もっていると,大人しく云う事は聞けない.あまつさえ,今回の場合,突然mailがやって来て,仕事とは関係のない質問をされた.ばっくれ気味なので,ちょっと申し訳ないと思い,訊かれた「障害」を取り除く方法を送信した.ら?だ.「翌日,めーかーに電話しました.教えて貰ったような内容でした」との返事が来て,首を傾げた.それなら,おれに訊くな.最初からめーかーに電話したらどうだ.え?「無礼な」と云うよりは,そこまで正直に報告する必要なかろうにな?である.云わなきゃいいのに,そんな事.黙ってりゃいいのに.別に大して腹を立てている訳ではないが,次に他の事を訊かれても答えないからな.とは思うな.おいらは,あまりお人良しではないと思うので,真面目に実行するだろう.「答えない」を.

…割と機嫌悪いみたいだな(笑)寝たら機嫌治るだろうか.寝よう.このまま書き続けると,しまいには怒り出しそうだ(笑).こんなに爽やかな朝なのに(^-^;).綺麗な空だなぁ.朝日に萌黄が輝いとる.新調したまうすぱっどと窓から見える柿の木の葉っぱは,全く同じ色だ.

たもちゃも

2006-04-02 04:19:19 | Weblog
ちょっと前に「たもちゃも変わらねえよ」と,ぼそっとおっしゃられた方がいらしたのだが,だなぁ…(冒頭から意味不明).と云う訳で,いつも通りに,疲れた.眠い.寝るから日記書き.只今,こんもりぢゃむぱん間食中.こんもり載っているのは,苺ぢゃむ.金曜日に買って来た.真っ赤な苺ぢゃむではない.顔色の悪い苺ぢゃむ(笑).でも,これがホントの色.おいらは,ぢゃむが好き.苺ぢゃむ,りんごぢゃむ,まあまれえど(←なんでこれだけ「だいだいぢゃむ」と云わないのだろう??),なんだって好き.大丈夫違う大好物2(勘定忘れてなかった).でも,しんぢくぢゃむの場所は思い出せない.これは硬いし大きいので食べられないぢゃむ(なんでも,「喰える・喰えない」で判断するな).



つ訳で,初登場(笑)いきなりせくし~系(爆).現在のはーどエコ太郎おやぢとは別人物(笑).「元祖・化粧が濃いよお二人とも」の御大ご登場.我が家の魔窟(笑)から出てきた.開かずの間を漁ると,いろいろなものが出てくる.時折,オバケのつづらを開けてしまってコワいメに遭うが.あ,オバケと云えば,只今,『耳なし包囲値』…ああ,ことえりって…(T-T)芳一さんを読んでいる.何だか,今,読み返さないといられない気がして(^-^;).なんだそりゃあ…最近,作りたいものがたくさんあって,脳みそに貯めたなけなしの「何か」がどんどん消費されてゆく.作れば作るほど限りなく「0」に近付く.使う以上に貯めなくてはならない.暗記すんのに辞書喰うのと同じか.喰った事ないけど.ぢゃあ,どうやって貯める?本を読みまくる?映像を観まくる?映像と云えば,おいらはえねっちけ様の新絹の道しりーずの空撮めいきんぐ番組をやたらと観てしまう.最初,どうやって撮っているのだろう?と思っていたのだが,ホントにかめらまんさんが飛んでいたのか!であった.どんなに技術が進もうと,最終的には「人」が撮るのだ.そうでなくてはならない.フツー?に何気なく観ていれば,「へ~砂漠って広いんだねえ~」とか「綺麗な景色だね~」で通り過ぎてしまう映像なのかもしれないが,おいらは,あの空撮が気になって気になって仕方がなかった.へりこぷたやせすなから撮ったら,景色を直線的にしか撮れない.でも,あの空撮は直線ぢゃなかった.緩やかに流れる映像.しかも,高度が低い.番組中でかめらまんさんがおっしゃっていたと思うが,「鳥の視線(視点?)」.そうだ.おいらが夢で,空飛んでる時と同じだ(^-^;).昨日も夕方,地上波で放送していたので,出掛けなくてはならなかったのだが,未練がましくTVの前をうろうろしていた.



昨日は午后から園芸活動をしていたら,いつもらじおをかけながらやってくる,おばあちゃま&しーずーのぽっぴーおばあちゃんがのんびりのんびり歩いて来た.しばし休憩お花見世間話.と?おばあちゃまがパンジービオラをご所望になったので,すーぱー袋に5株詰めて渡す.ここ3日ほど,ご所望のお客さまが続いている.満開につられてお持ち帰りしたくなってしまうのだろう.あまりにご所望のお客さまが続く,庭が寂しくなってしまうんだがな(^-^;).いつも通るか顔見知りの皆様は決して云わないが,時折,観ず知らずの人で,いきなり定植してある分を売ってくれ,とおっしゃる方が居る.ムゲに断らないが,「2,500円です」とか云うと「高いわねえ」と云って諦めてくれる.ウチは花屋ぢゃないんで(^-^;).でも,去年,例の近所の華道の先生は,ホントに買ってってしまった(笑).華の先生なら,自分で育てろってば…(^-^;)おかげ様で,プランターが1つ減ってしまったぢゃないか.話が反れたが,ここなつはんぎんぐの「皮」をカラス夫婦にむしられたと云うのもあって,昨日は,サカタのタネどんに買い出しに行ってきた.ついでに,会費も納めてなかったし(^-^;).お買い上げ品目は,「我慢できない花」=いんぱちえんす+朝顔の種,紙で出来たぷらんたー3つ,ここなつはんぎんぐの皮3個,サフィニア2株,あとサカタどん特製培養土.この空袋に古くなった培養土を詰めて返すと,100円で再生してくれる.再生した土がおいらんとこに戻ってくる訳ではないが,ちゃんと再生して貰った方が良い.おいらも自分でやっているが,ちょっと量が多い.その後,横浜に出て本屋をうろうろ.そうこうしているうちに,母親が横浜に着いたので,晩飯買い出し.peckの御馳走.100円引きになっていたガザニア違う,ラザニア買う.で,例によって,たくしーで帰宅(^-^;).近頃,母親は手が化膿したり,足が痛かったり,ぢんましんがーになったり,ちょいと体調が宜しくない模様.主治医のどんがばちょ先生には「疲れぢゃないかね?」と云われているようだが,そりゃ,日曜日も友達と遊び行ったりしてりゃあ,疲れるよ(^-^;).おいらの100倍元気だ.



で,帰宅して,うはうはラザニア喰おうとして,「む?!」.これ,温めないとあかんのか.ここで,ようやっと2月ぐらいにびっくかめーで買った,おーぶんとーすたーが遂に箱から出される時が来た(笑).象さん印の銀色ぺっかぺかのおーぶんとーすたー.名前は安易に「象さん」に決定.我が家にあるもんには,だいたい名前が付いている.象さんの初仕事は,peckのラザニアあたため.うんめかった(^-^)らざにあ.象さん,有難う.

うまうま喰った後は,ひたすら画像作り.遂に11日分を公開したので,と云っても,最初「非公開」で作成しているので,どっとお客さまが来る訳ではない.実質,まだ非公開の状態.ただ,やほーのぶろく内検索で,適宜「鍵言葉」を使用すれば,辿り着ける.ぽつぽつとお客さまはやって来ているようだが,目指してご訪問されたのか,たまたま来てみたら?なのかは不明.現在,昨年の4月9日分を急遽「変換中」.tgさんの分に関しては,「変換」ではなく,改めて元画像からの新規作成の予定.何とか8日までには仕上げたい.火曜日までに,どこまで出来るか.最近,やほーぶろぐは,23時台でも楽に投稿・閲覧出来るようになった.おいらが試験を始めた頃から2月ぐらいまでは,閲覧する事すら困難を極めた(^-^;).どっかり落ちている日も何度かあった.こめんとがなかなか表示されなかったり,投稿出来ない時もあったが,無料で使わせて戴いているので,じっと耐えた.耐えた甲斐あって(^-^;),現在,随分と快適になった.ファイル数(ぺーじ数)は,現在18.画像数は200近く,既に見応えのある量になっている.2GBまで画像を貼れるらしいので,まだ「容量が足りない!(T-T)」と焦るのは,随分と先の話だ.ちなみに1ぺーじに貼れる画像は2MBまで.本編では400pixで作っているが,やほー版は270pix.随分と小さくしてある.画像くりっくすれば,400pix*2でも良いのだが,ベタ貼りされている画像が20枚近く並んでいるのに,いちいち拡大しなくてはならないのでは,観づらいし,自動的に550pixに縮小されると「ぢらぢら」や.270pixに縮めるのは勿体ないのだが,さくさく観られる方を選んだ.

たくさんの画像を,如何に観る人に苦労(^-^;)させずに公開するか,が,てーま.ただ,作っている側は,時折,観る人の都合が判らなくなる時がある.おいらが良いと思っていても,おいら以外の方々が,どのように感じるかは判らない.「え!?そんな風に観てるんですか!?」って,ご意見を戴く事もある.これは,通常のsiteの場合だけど.「動線」を考えて作ったつもりが,まるでおいらが考えもしなかった見方をなさる事がある.今,少し気にかかっているのは,おいらはやほーぶろぐに馴染んでいるが,初めて来た方が迷路に入り込んだりしないか?どうやって観るんだ?とか思わないか?と云う事.ファイル数が増えていくに従い,迷宮(^-^;)になりはしないか.でも,それはやってみないと判らない.いろいろ「企画」はあるのだが,まずは「基本」の各live画像を収納するのが先.安定して来たら,少しずつ試してみよう.

てな訳で,昨日はここで思いっきり「ウソ」つきまくろうと企んでいたのだが,はっと気付いたら,日付が変わっていたと云う…(T-T)とほほ…

さ.寝るか.今日は雨降りなんか?園芸活動お休みや.4月9日分を作ろう.400枚以上あるからな…