
昨日作って貼りきれなかった分.おいらの大好物1(勘定してみる事にした.大好物に番号振ってみよ.でも,多分,そのうち番号が判らなくなるに決まっている)「あまおう」.ものすげくたけえ苺.おいらが喰った中で,最も甘い苺.幸せなキモチになれる苺.腑に落ちる苺(ひつこいな).既にお判りかと存じますが,変です.この赤いぷちぷちの物体.その全体像は次の画像をご参照下さい.
てな訳で日記.寝る準備(笑).昨日はぐーすか寝てやるぞ~と思ったのだが,結局,昼前に目が覚める.損したキモチ.でも,何時に寝たのか,また覚えていない.確か…朝になってから寝た気がする.雨の音を聴きながら寝たのか,どうなのかも覚えていない.でも降っていた気がする.雨の日は落ち着いて寝られる筈なのだが…いや.落ち着いては寝た.が,昼前に目が覚めてしまったのだ.もぞもぞ起き出し,何をしたんだっけ??まず,メシを喰った.それから…びでおを観たのか,ロザリオを作り始めたのか…ああ,本を読んでいたな.しばらく.おいらは,メシ喰いながら本を読むクセがあるので,つか,その時間帯しか落ち着いて読めない,と云うのもある.あまりに熱中するとメシを喰うのを忘れる(笑).行儀が悪い.おいら独りで食事している時は,とても行儀が悪い.誰かが居ると行儀は良い.むしろ,食事作法に口うるさい←嫌なヤツ
一気に読んでしまうと楽しみが減るので,「次の章にいったらやめよ…」等と決めて読む.実際には,以前何度も読んだものを読み返しているので,そんな事も出来るのだけど.だいたい,これを小学生の頃に初めて読んだなんて,ナマイキな(笑).ねぇ,辰弥さん←誰や(笑)

だからさ…(^-^;)何者なんだ…この赤いの(笑).変過ぎるよ.ヒトデにしか見えない.あお.れっどすたあ~(爆)あまりにへんてこなので笑ってしまう.そう云えば…さっき,Web観ていて,思わず「ぶは…」と笑ってしまったものがあるのだが…なんだっけ?ああ,楽しい事を忘れてしまうなんて…勿体ない(T_T).いつも膝叩いて笑ってしまうのは,こざくらい~んこのぶろぐ.高度な技術をもって加工された画像と,腰が砕けるよな展開のFlashの名作に,もう爆笑の渦.女性にモテモテな作者さんなのだが,あのイカれたせんすでモテモテとは,これ如何に(笑).この作者さんは,すずめを手に載せて写真を撮れるスゴい人.写真も上手過ぎるし,加工もキチガイの域に達している(褒めている).最近,ますますかッ飛ばしているようなので,そろそろ誰か止めた方がいいんぢゃないか…?(^-^;)おれは止めないけど.
う~何だか頭痛がする.今日は頭痛が痛いにはなっていない.さっきまで,号外作っていたのだが,あまりに広げ過ぎて収拾付かなくなって途中でやめた.丁度,去年の3月の分できゃぷちゃぺえぢを作っていなかったものも発掘.作れなかった.きゃぷちゃはしていたのだが,「痛い」ので作れなかった.そんな試合が幾つかある.それに「触ってしまった」から頭痛がするのか.脳みそのひきだし開けまくり過ぎたか.ああ,また明日もあるんだな.どこでOAだ?えねっちけえ様か.うーむ.これまた観ないで済ます事は出来なさそうだな.む~ん.えねっちけえ様だけに.狼おとこ様おらずとも.どうやら,狼おとこ様は元気な様子.良かった.心配していたのだが,無事で何より.元気でおられるなら何でも良い.元気が一番.ものスゴく元気ぢゃない人が若干1名居るようだが…何があったのやら…こちらは心配.でも,心配した処で,どうにもならんし,おいらが心配しても有り難がられないしな(笑).

え太郎の前から観た外は,こげな感じ.ハクビシンが居た柿の木(^-^;).冬場は,いつもこげな感じで窓が開いている.網戸も開けている.網戸があると,煙草の煙が出て行きにくい為.啓蟄を過ぎたので,そろそろ網戸だけは閉めないと,ごきぶり(^-^;)やら,仲良く出来ない虫どんが入って来てしまう.豪雨でない限り,おいらがえ太郎の前に居る時は,常時窓は開けてある.雪が降っていても(^-^;).おいらは冬場でも,えあこんが効き過ぎた部屋は苦手なので.外に出るのと同じ服装で部屋の中に居る.うおーむびずなんて,子どもの頃からやっとるわ.それにしても,良く肥えたすずめどんぢゃあ(笑).前にも書いた気がするが,メシを出しているからと云って,すずめどんが100羽とか集まって来る訳ぢゃない.なわばりがあるようなので,いつも数は一定.多くても20羽前後.てめ吉たちも一番多い時で6羽.でも,通常は2羽.御夫婦でやって来る.6羽居た時は,他の鳥たちもおかしな行動をとっていた.滅多にそのような事はないけど,無意識?のうちに,毎日やってくる鳥たちの行動をちぇっくしている.なので,「いつもと違う」事があると「あれ?」と思う.この時は,ご近所のおくさまがたも「おかしいわ.変ぢゃない?」と云っていたな.コウモリさんまで飛んでいたのだから(^-^;).

今朝も冷えているな.今日はあったかくなるのかな.あったかくなると,また体調悪くなるんだろうけどな…(^-^;)やっと伝票入力は終わったのだが,てめえの分が全くの手付かず.もう11日になってしまった.またもや,今年も締切ぎりぎり(T_T).とほほ…今日は真面目にやらないと.いくら稼いでいないとは云ってもな.1日で終わらせたいものだ.これが終われば,本当に「解放」される.早く終わらせて,山積みになっている「作りたいもの」を並べなくては.まずは,山になっているものを平たくしなくては(^-^;).ロザリオ作りながら,「地形を平坦化」.あ…(T_T)最近,全然しむしちーやってないな…「べおぐらっど」でも作ってみるか(^-^;).でも…詳しい地形のデータがないな,さすがに.図書館ってもな…地元にはなさそうだし.数年前に軍艦島実測資料復刊運動(^-^;)に参加して,やっとこさぶ厚い資料を手にした時は,熱心に再現したな.今,しむしちーのばーぢょんがどこまでいってんのか知らんが,おいらはずっと2000のまま.3000もあるのだが,どうもぴんと来ないので,ずっと2000でやっている.かれこれ10年以上遊んでるのか?(笑)最近は滅多にGameもやらんようになったので,唯一遊んでいるのがしむしちー.たまに車げーやりたいな…と思う事はあるが,おいらはりっぢれえさーで終わっている.相当前だな(^-^;).あうう…「ぴかちう元気でちう♪」もやりたい(T_T).「マズいカレー」だっけ?あれには笑ったなぁ.ぴかちう元気でちうで最もおいらが得意としているのは,きゃたぴーをばたふりーにするやつ.全部ばたふりーにしちゃうもんね( ̄^ ̄)←あほや…でも,みんな好き.ぴかちう元気でちうは,何もかも可愛い.
は.話が反れまくった…(^-^;)そうだ.昨日は本物の水晶でロザリオ作ってみた.やはりちょっと重い気がするが,とても美しい出来(^-^).次はルチルで作りたいのだが…60個のルチルを厳選したいので(金針の入り方で全然印象が違う),どっかお店に行って買わないとな.こないだ仕入れたのは,8mmだし.なかなかねぇ…Webだとねぇ.8mm40玉近くあったのだが,もさもさしたのが多かった.金針ぢゃなくて,もさもさした水苔みたいなのが入っている玉も可愛らしいのだけどな.ようやく10本が近付いて来たが,全てを「一対」で作ってみようと考え始めた.水晶なら,透明の水晶とルチルの一対.さいあむとくりすたるABの2色使っていたら,それぞれの配置を全く逆にしたものとで一対.「ふたごのろざりお」.ふたごは囁くのだ.やきもち合戦になったりしてな.ふふふ…(´ー`)
含み笑いした処で,さあ寝るぞ.と思ったのだが,まだ書き足りないな.だからと云って,号外作るほど元気でもないしな.作りたい衝動にも駆られまくっているのだが,考えたまくりたい衝動にも駆られまくっているので,とても忙しい.本当に時間がいくらあっても足りない.でも,それが楽しい.悩ましいとも云う(笑).その様(脳みそん中)を映像にするとしたら,だ.白くてもちもちむっちりしたパン生地をぐりぐりコネ廻していると云う場面だな.どうだ.悩ましかろう(笑).