ギャラリーフェイス

話題の顔(そうでもない顔)気になるニュース等、気まぐれに更新していきます。よろしく。

ウッズに「ハニカミ知ってる?」失笑・・・

2007-06-14 00:41:52 | スポーツ
テレ朝のハニカミ王子ブームを作り上げたい一連の過程


記者会見前日 テロ朝クルーが石川選手の動画を見せる。
ウッズは、これを見るまで誰かすら知らない。
仕込みはOK。



決定的瞬間


会見当日 昨日仕込んであるので意気揚々と質問。場違いな質問に失笑を買う

Q. Hi, Mr. Woods. I have a question that everybody in Japan is talking about,
the younger amateur golfer who won the Japanese PGA tournament.
TIGER WOODS: Right.
Q. He's the biggest fan of yours and he loves you so much and he wants to be
like you. Do you know about him

http://www.bunkershot.com/2007/viewstory.cfm?ID=4054
(実際の映像)


http://community.bunkershot.com/kickapps/service/displayMediaPlayPage.kickAction?mediaId=49581&mediaType=VIDEO&as=3071&b=30620&pageId=29673
ミケルソンに質問している時に、失笑された様だ。
Q. And he had a press conference and he really, really likes you very much, too.
Would you please give him some warm message? (Laughter). Sorry, but he wants a little
message.                         ↑ココ    ↑慌てぶり
http://www.bunkershot.com/2007/viewstory.cfm?ID=4052



テロ朝の自作自演大成功。これを見て親会社の朝日新聞が
ウッズがハニカミ王子を絶賛 「すごい才能だ」


ウッズがハニカミ王子を絶賛 「すごい才能だ」
2007年06月13日10時12分

 男子ゴルフの今季メジャー第2戦、全米オープン(14~17日)を前にタイガー・ウッズ(米)が12日、オークモント(米ペンシルベニア州)で記者会見し、日本男子ツアーで史上最年少優勝を果たした「ハニカミ王子」こと石川遼選手(東京・杉並学院高)について日本のテレビ局から質問を受け、「すごい才能だ」と評した。

 ビデオで石川のスイングを見たと言い、「パワーには驚くばかり。15歳の少年がツアーで優勝したのだから、持っている才能のすごさがわかるだろう」と話した。

 石川と同様、ジュニア時代から周囲の注目を一身に浴びてきたウッズは「もう少し時間がたてば特別な選手になれる。今はプレーすること、そして上達することを楽しんでほしい」。メジャー大会と関係のない質問だったが、丁寧にアドバイスもした。

http://www.asahi.com/sports/update/0613/TKY200706130041.html



しかし、共同通信に全てバラす記事を配信され。化けの皮が剥れる
ウッズ、ミケルソンに遼ちゃんについて質問し失笑、冷たい視線


遼ちゃんについての質問に冷たい視線…全米オープン

14日に始まる男子ゴルフの今季メジャー第2戦、全米オープン選手権を前にした記者会見が12日、米ペンシルベニア州オークモントCCで開かれたが、日本のテレビ局がタイガー・ウッズ、フィル・ミケルソン(ともに米国)に対し、5月のマンシングウエアKSBカップで、史上最年少の15歳8か月で優勝を果たした石川遼(杉並学院1年)について質問。メジャー大会には全く場違いな問いに、世界中から集まった報道陣のひんしゅくを買った。

 ウッズには「彼について知っているか」と聞き、ミケルソンに対しては「石川君にメッセージを」などと発言。大勢の記者であふれ返った会見場のあちこちで失笑が漏れ、質問者には冷たい視線が集まった。
(2007年6月13日10時06分 スポーツ報知)

http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/news/20070613-OHT1T00088.htm


ハニカミでテレ朝にブーイング…ウッズに場違い質問

石川の質問はメジャー大会には全くの場違い。世界中から集まった報道陣は、何のことかわからない。それだけに、質問者はあきれ顔で失笑されるとともに、とうとう冷たい視線まで浴びせられていた。

 04、06年マスターズ覇者のフィル・ミケルソンにも「石川クンにメッセージを」などと発言。ミケルソンは、大人の態度で、「信じられない。僕がプロの試合に初めて出たのは17歳のときで、予選通過もできなかったのに」と話したが、これまたウッズ同様にリップサービスであることは間違いない。

 関東アマではTBSが盗聴騒動を起こし、今度はテレビ朝日が、世界のゴルフマスコミから大ブーイング。ハニカミ王子、最大の敵はワイドショーのノリで過激取材を敢行するモラルのないテレビ局となりそうだ。
ZAKZAK 2007/06/13

http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_06/s2007061301.html


世界は失笑…テレ朝がウッズに「ハニカミ知ってる?」

世界のウッズが“ハニカミ王子”を絶賛!?

 男子ゴルフの今季メジャー第2戦「全米オープン」の開幕を2日後に控えた12日、米ペンシルベニア州オークモントで行われた公式会見で、タイガー・ウッズやフィル・ミケルソンらに、石川遼(杉並学院高1年)についての質問が投げかけられ、会見場は失笑に包まれた。

 質問者はテレビ朝日の関係者。「(石川を)知っているか」との質問に対し、ウッズは「彼の存在を昨日知ったが、ものすごいパワーだ。まだ15歳で、プロのトーナメントに勝ったということだけで才能がわかる。並外れた選手になるかもしれない」と賞賛。ミケルソンも「信じられない。僕がプロの試合に初めて出たのは17歳のときで、予選通過もできなかったのに」と絶賛した。

 唐突な質問にもさすがの名選手、丁寧に答えてくれた。いくら日本アマゴルフの若き英雄とはいえ、石川に関する質問はメジャー大会には全くの場違いで、世界中から集まった報道陣もあきれ顔だった。

 ハニカミ王子に関する報道では、TBSによる盗聴未遂、膳場貴子アナウンサーからの手紙問題をはじめ数々の「騒動」が起きており、過熱報道ぶりに視聴者からの疑問が噴出している。

6月13日19時33分配信 産経新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070613-00000905-san-spo




9 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:17:16 ID:yww6+r/E0
テレ朝は日本の恥


12 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:18:47 ID:4Q4G+xRE0
ノートパソコン持参でウッズに動画見せてる所が切腹モノの恥ずかしさ


14 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:19:08 ID:ipAaqxpR0
なんだっけ。エイズウイルスの発見、分離に成功の記者会見の時は
日本のマスコミのくだらん質問は世界中からバカにされた。
テレ朝に限った事じゃない。日本のマスコミはバカばっか。


15 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:19:17 ID:yDXhHnIO0
で質問した本人は名前も明かさずに会社ぐるみが匿う訳ですか?

テレビ朝日の人間って日本人として後ろめたい事をしているとの認識はあるのかな?

17 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:21:19 ID:0a8lkPIU0
>>15
匿うっていうより、会社ぐるみで行動のおろかさを認識してない。


24 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:23:08 ID:ucbFxeGK0
スポーツへの敬意の念なんて全然無いのな。

そういう人間がスポーツの報道に関われる日本の異常さ。


26 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:24:33 ID:Of/ToMu90
日本のTV局は、外国では日本人としてのプライドは持っていません。
話題のためにはわざとでも顰蹙を買います。
スポーツの国際大会では、本気で日本人の勝ちを願っていません。
これは、日本チームの外国人のコーチが何時も問題にします。
日本チームの最大の敵は日本のメディアであると。


27 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:24:41 ID:4yMYP+lo0
まさに山だしのド田舎連中そのものであるテレビ業界人。
こいつらの存在のおかげで日本人が海外で恥ずかしい思いをさせられる。


28 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:25:07 ID:HJBRvrUA0
同じ日本人として謝ります、ごめんなさい。


29 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:25:22 ID:rbj6iLwv0
頼むからテレ朝 
日本のマスコミ全体に対する評判だけは落とさないでくれ
テレ朝自身の評判が落ちることはかまわないが


30 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:25:59 ID:vCx6yifo0
なぜこんなに恥ずかしい気分を味わわねばならないのだろう
理不尽だ


32 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:26:42 ID:gjupACy80
引き合いに出された石川君がかわいそうでならない
彼は何も悪くないのに


35 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:28:06 ID:Z7GDRPKj0
日本に迷惑かけるのが反日のお仕事なんだよね……


40 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:31:53 ID:f0i8x7zg0
一種のテロだな。
こんなに日本人は恥ずかしい人種だと
一瞬にして世界に発信するなんて。


62 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:47:20 ID:M1Do4+Kx0
>>9
日本の恥 TBS

世界の恥 テレビ朝日


63 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:48:21 ID:Y7X2YE4C0
使えないやつをスポーツ班に回す

社内ではバカ部署と後ろ指さされ、
元からスポーツ班にいるスポーツマンには馬鹿にされる

「ちくしょう!俺だって!!」と反骨精神を発揮するも
天性の空気の嫁なさと相まって、空回り
周囲を巻き込んで壮大な自爆


65 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:48:41 ID:XWfrXs0E0
夕方のニュースでも嬉々として報道してたなwwwwww


66 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:49:47 ID:OiMzD1hF0
最近は毎朝ハニカミ王子がニュースに出てて意味が分からん
月2回で充分だろ


72 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:52:16 ID:921XNYNIO
最近はハニカんでないよな、苦笑いだよな、アレ


73 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:52:36 ID:gXDbcAdG0
マスゴミには恥の感情が無いのかなぁ


83 :ダミアナ:2007/06/13(水) 22:55:14 ID:0QWU+Vlu0
テロ朝が アメリカの有望ジュニアの名前 一人でも知ってんのか

ウッズは テロ朝知らないだろう そんなレベル


84 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:55:43 ID:cYTzzBOH0
スポーツレイプはTBSの十八番と思ってたがテレ朝が継承したか


85 :名無しさん@八周年:2007/06/13(水) 22:55:46 ID:eS6rW/fi0
27 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/06/13(水) 19:29:17 ID:uIvAkg8v0
テレ朝のハニカミ王子ブームを作り上げたい一連の過程

ハニカミでテレ朝にブーイング…ウッズに場違い質問
http://www.zakzak.co.jp/spo/2007_06/s2007061301.html

記者会見前日 テロ朝クルーが石川選手の動画を見せる。ウッズは、これを見るまで誰かすら知らない。仕込みはOK
決定的瞬間
http://sports.yahoo.com/golf/pga/photo?slug=6f978fa038bc4fc8ac0e5ddea2f91d94.us_open_golf_pagp104&prov=ap
http://www.post-gazette.com/images4/monday.pdf(英文で、若い選手の動画を見せていると書いてある)

会見当日 昨日仕込んであるので意気揚々と質問。場違いな質問に失笑を買う
Q. Hi, Mr. Woods. I have a question that everybody in Japan is talking about,
the younger amateur golfer who won the Japanese PGA tournament.
TIGER WOODS: Right.
Q. He's the biggest fan of yours and he loves you so much and he wants to be
like you. Do you know about him
http://www.bunkershot.com/2007/viewstory.cfm?ID=4054
(実際の映像)http://community.bunkershot.com/kickapps/service/displayMediaPlayPage.kickAction?mediaId=49581&mediaType=VIDEO&as=3071&b=30620&pageId=29673
ミケルソンに質問している時に、失笑された様だ。
Q. And he had a press conference and he really, really likes you very much, too.
Would you please give him some warm message? (Laughter). Sorry, but he wants a little
message.                         ↑ココ    ↑慌てぶり
http://www.bunkershot.com/2007/viewstory.cfm?ID=4052

テロ朝の自作自演大成功。これを見て親会社の朝日新聞が
ウッズがハニカミ王子を絶賛 「すごい才能だ」
http://www.asahi.com/sports/update/0613/TKY200706130041.html
しかし、共同通信に全てバラす記事を配信され。化けの皮が剥れる
ウッズ、ミケルソンに遼ちゃんについて質問し失笑、冷たい視線
http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/golf/news/20070613-OHT1T00088.htm



http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181740445/-100


最新の画像もっと見る

コメントを投稿