サモンズボードブログ◎青一のゴロゴロ攻略

サモンズボードをゴロゴロしながら攻略
ギルメンも常時募集中
非公式ファンブログ

サナーレス最上層 攻略パーティ一覧とそれぞれの特徴

2017-06-30 11:01:43 | ダンジョン攻略
サナーレスの塔 最上層


自分が現状知っているパーティリーダーとそれぞれのサブ候補&クリアしやすさを簡単にですがまとめてみました。

あくまで主観的な話になってしまいますが出来るだけ正確な情報を伝えたいので、それぞれのパーティでクリアされてる方にたくさんお話を聞かせていただきました

この場でもう一度お礼申し上げます。
ありがとうございます!


全パーティに共通する注意点

ソウルや副属性はそれぞれのパーティ、駒ごとに適したものを付ける必要があります。

例えばソウルですと...
防護貫通スキル持ちにはダメージスキル強化を
カウンター持ちにはカウンター強化を

副属性ですと...
エリア4のオラージュ艦隊が厳しい時は木属性を
ボスへのフィニッシャーには光属性を


攻撃、HP、リジェネ辺りは付けて損は無いです
(クロユリ等のLSの場合はHPソウルには注意)


また、クリア者は何名も出ていますがボスエリアの情報はほとんど不明のままです。
安全に勝つには短期決戦で決めるのがベスト!
全てのエリア(特にボス前のエリア5)でのスキル溜めが重要になってきます



パーティ紹介


クロユリ

圧倒的LSでクリア報告がダントツに多いです。
エリア5の敵を物理攻撃で倒してしまう高火力!
編成難易度は高いですが安定性はピカイチ

サブ候補

エンハンス
フォンセ、メイシン、ムルムル、ディアボロス

回復
クロユリ、カティ、寿老人

カウンター、反射
ヴィルゴ

ダメージ軽減、無敵、回避率上昇
ムルムル、アザトース、ディアボロス


気をつける点
・エリア2が難しい
・ディアボロスのスキルは強力ですが、ヘイスト等を上手く組み合わせなければ厳しい


セリエ

恐らく2番目にクリア報告の多いセリエ
バランスタイプで無くても光属性なら、問題なくパーティに組み込めます。


サブ候補

エンハンス
ミレシア、クー

回復
デルフィニウム

トラップ
セリエ

ダメージ軽減、無敵、回避率上昇
デルフィニウム、シン、ホワイトラビット、
覚醒バロール(攻撃デバフ)


気をつける点
・ボスエリアでの火力が若干不安
・デルフィニウムに関しては回数制限があるのでダンジョン通して短期決戦が望ましい


衛宮士郎&セイバー

セリエと似ているLSでバランスタイプ版


サブ候補
長靴のパス

エンハンス
ザルバ、アドラグレンド

回復
士郎&セイバー

トラップ
セリエ、フェルルナーシュ

カウンター、反射
バリスタ

ダメージ軽減、無敵、回避率上昇
ツクヨミ、ブリギット、バロール(攻撃デバフ)


気をつける点
・回復が追いつかなくなるのでリジェネソウルは付けておきたいところ


アレスタ

エリア4までは流石の安定感!
流石っすアレスタさん(´∀`)


サブ候補

エンハンス
ムルムル

回復&無敵
テラー、ムルムル

トラップ
クンネカムイ

バインド
アルディリア

気をつける点
・テラーの変わりにアルディリアを使って突破されてる方もいらっしゃいます。しかし、回復の出来るテラーを入れた方が安定するみたいです
・回復役が現状テラーのみなので、リジェネは
付けておきたいところです


アルティメットまどか

自身のスキル、LSで耐久面はバッチリですので
サブにアタッカーを沢山組み込めます。


サブ候補

エンハンス
ミレシア、サンダルフォン、ムルムル

回復
アルティメットまどか、デルフィニウム

トラップ
フェルルナーシュ、セリエ

ダメージ軽減、無敵、回避率上昇
デルフィニウム、ムルムル

気をつける点
・耐久面は高いものの過信は禁物

女神エリザベス

上記のアルティメットまどかとほぼ同じです。
自身のスキルがエリア5で大活躍ですね!


サイリスタ

アレスタと似たLSではありますが属性の都合上
オラージュエリアが大変そうです。

サブ候補
ディアボロス、ライゼル、ホワイトラビット

現状こちらの編成しかクリア報告見ていません
また、お話聞けてないので具体的な立ち回りは
不明です。


イフ

こちらも属性上特にエリア2は不安ですが何件かのクリア報告あります。

サブ候補
デルフィニウム、クンネカムイ、ムルムル

現状こちらの編成しかクリア報告見ていません
また、お話聞けてないので具体的な立ち回りは
不明です。


ヴィルゴ

珍しいコンボ系LS
どのエリアも抜けるの大変そうです。

サブ候補
シン、ロンドハーケン、ミクトランテクートリ、
アテナ


ミクテクの変わりにアテナを組み込む編成もあるようです。副属性や配置等、かなり調整が難しそうです!




以下紹介するものは報告数が少なく、クリア出来る可能性が低いかもしれないものが多いです

デルフィニウム

LSは耐久面無補正ですのでエリア1から大変だと思います、度肝を抜かれるパーティ!

サブ候補
ドゥームエルシュ、ペレ、テラー

現状こちらの編成しかクリア報告見ていません
また、お話聞けてないので具体的な立ち回りは
不明です。


バリスタ


サブ候補
覚醒衛宮士郎、ブリギット、アスカフラマ


黒生駒


サブ候補
ディアボロス、アニバアレスタ、ライゼル


シュスト


サブ候補
ペンシィ&マリン、ライゼル、覚醒バロール


アミタンネカムイ


サブ候補
ムルムル、覚醒闇カムイ、ドラウンジョーカー


ムルムル


サブ候補
フィアドラーク、覚醒闇カムイ、ドラジョ


アドラグレンド


サブ候補
ディアボロス、バリスタ、ライゼル


シエル


サブ候補
ヨリンゲル、アニバアレスタ、デルフィニウム


ネス


サブ候補
凛&アーチャー、ディアボロス、フレイバルカン


悪魔ほむら


サブ候補
ミクトランテクートリ、ディアボロス、エリス


Xマスエクレール


サブ候補
ライゼル、クロユリ、ディアボロス


トラロック

当ブログの別記事に詳細な攻略記事載せてます
もし良ければご覧ください。

サブ候補
ブリギット、ミレシア、メイガス



以上で終わりです。
恐らく私が知らないサブやリーダーがまだまだ
存在すると思いますのでご存知の方は良ければ
教えてくださると非常に嬉しいです!

他にも何かアドバイスやご意見、クリア報告など
お待ちしております(´∀`)

サナーレスの塔 最上層 攻略

2017-06-30 11:00:51 | ダンジョン攻略


随時更新していきます。


全部で6エリア
各エリア敵を全滅させなくても次に進みます。


エリア1
隙を突かれます
敵は全てランバトAI、攻撃力高め

光属性


火属性




エリア2

敵は全てランバトAI、攻撃力高め

光属性


闇属性


木属性


木属性の敵は防御力が相当高いので闇属性の敵にスキル使わせてからすぐに倒す必要があります。



エリア3

ボスは列に高威力のダメージスキルを撃ちます

闇属性の敵

HPかなり高めなので要注意
こいつを倒さなければボスも倒しづらいです。

ボスは最後のターンに全体即死ダメージ


エリア4
恐怖のオラージュ艦隊

水属性の敵


オラージュ(いつもの)


水属性の敵を倒さなければオラージュはスキルを使えないので上手く立ち回りましょう。
ただ、物理攻撃もかなり強力です!



エリア5

確定で隙を突かれます。
敵のステータスはかなり高いので注意

火属性


水属性


木属性


光属性


闇属性


トラップが有効?
テラーLで敵の防御力アップ打ち消して殴ってみましたがほとんど減りませんでした。



ボスエリア

恐らくですがこれまで倒せなかった敵の数に応じて先制攻撃をかけてくるようです。
自分が調べただけなので確定ではないですが...

火属性残し→ボスリジェネ&HP上昇
水属性残し→スキル遅延
木属性残し→スキル封印&バフ打ち消し
光属性残し→バインド
闇属性残し→ボス無敵

になると思いますので道中一体だけでも残すと
クリアが一気に厳しくなってきます

基本行動は中ボス同様、列ごとにダメージスキルを撃ってきますが威力がかなり高いです。
更に6ターン毎に全体15000ほどのダメスキ&位置シャッフルしてきたりと耐久戦はしづらい印象!
できれば短期決戦で挑みたいですね

HPに応じての割り込みは無かったです。
(ミリ残しについては不明)

2体以下で防護貫通発狂あり

サナーレスの塔 11層目 攻略

2017-06-30 10:59:15 | ダンジョン攻略

制限なし


エリア1〜2

いつもの伝承龍エリア
スタンしやすいので上手く利用して突破


エリア3

先制でこちらのスキルを使われます


4属性の敵はこちらのスキル持ち、発動10ターン


物理攻撃はほとんど当たらないので基本的には
トラップ等が有効だと思います


ボスエリア

先制でボスのみスキル反射&回避率上昇
雑魚敵のスキルは前エリアと同じ
敵はおそらく全て移動AIです。


兄弟に捨て身で雑魚を減らしてもらうものの


湧いてきました!
無限湧きかどうかは不明ですが無視してボスに
攻撃した方がいいかもしれません。


何とかクリア!

エンハ無しエリスだとHP半分位までしか削れませんでした

サナーレスの塔 10層目 攻略

2017-06-30 10:58:35 | ダンジョン攻略

アタックタイプ禁止


ボスエリアのみ
先制でスキル封印30ターン&HP回復上限
敵は移動AI、物理・スキル共に威力高め

全面に罠を敷いてきたり、位置を変えてきたりとかなり厄介な行動をしてきます


初見は後1ターンまで耐久するも負けました。
ご覧の通りただの殴りでもそこそこ減ります


こちら2体以下で発狂


スキル使用時に割り込みで無敵5ターン


サマユンクル率いる木属性パでごり押しました。

バトルロード1 残月で赴く

2017-06-27 12:00:48 | ダンジョン攻略
早速使っていきまっせ!

バロールは先制でエンハンスを使って来ますが、これがかなり厄介!
やられる前にやってしまおう。


フリムスルスとエルプシオンの罠で撃破


デスファも攻撃力が高いんですよね


しかしエルプシオンの全面罠でサクサク倒す!
ここまで来て思ったけど3体トラップ持ちってこの編成バランス悪いな( ˙-˙ )



ちゅーっす!
木ドゥルガーはカウンターがそこそこ面倒


でもエルプシオンなら余裕で倒せます
エリス的な使い方ができるからやっぱり強いな!


ラストは火ドゥルガー

さて...いい感じにスキル溜まってますぜ!

ヒャッホー!
レベルマだけで70万近いダメージ出てます
これにエンハやソウルが付いたら恐ろしい防護貫通ダメージ出せそうですね、今後も使っていこ!