
寒さ対策
寒さに慣れていないので、この寒さはこたえる。 潜り漁で乗っていく船は、風や雨を防いでくれ...

蛸(タコ)
ワールドカップの勝敗を占う蛸がテレビで話題となっていた。 勝敗云々、そのような芸当をする...

ツアー
本土から宮古島に移住してきて、20数年、いつの間にか本土で 暮らした年月よりも、島で暮らし...

言い回し
ナイチャー(本土出身者)相手に地元の人は方言で話さない。 宮古標準語は「平良フツ(平良言...

テイクアウト
本土で暮らしているときはよく出前を取った。 ウドンやカツ丼、寿司やうな重、朝は喫茶店から...

方言
宮古島の人口の約10%が、ナイチャー(本土出身者)と言われている。 住民票を移していない人...

拾得物
1月16日の宮古毎日新聞に掲載された記事をひとつ。 「島人の親切に大感激」と題された記事。 ...

時差
毎日、自分の回りの変化を探し、せっせっとブログを更新しているアミちゃん。 いつものように...

バブル
ダイビングという遊びは、今ほど誰でもが出来るほど安い遊びではなかった。 バブル景気で世の...

島トウガラシ
沖縄のトウガラシは本土のものと比べて少し小さい。 赤と葉の青のコントラストが美しく、 最...