うんたま森のキジムナー

琉球料理

JTAの機内誌に琉球料理の特集が載っていた。
沖縄料理は、沖縄県の郷土料理のこと。
琉球料理とも呼ばれるが、この場合は琉球王朝時代の
宮廷料理をさすことが多い。
琉球王朝時代から続く沖縄の伝統的な
「琉球料理」は2019年に日本遺産として認定された。

テレビをみていても中華料理などは
タレントのように有名な料理人が出てくるが、
琉球料理の料理人というのは出てこない。

「琉球料理の代表的なのを言ってごらん」
と言われてもなかなか思いつかない。

豚肉料理のラフティーやイリチーくらいなもの。
「イリチーって、どんな料理ですか?」
と聞かれて、豚の血液に泡盛と味噌を
合わせてもみほぐし、カマボコやダイコンなどの
具材を入れて炒めて煮る。
聞く人によってはゲテモノ料理にしか思えない。

また、琉球王朝料理の専門店というのを
あまり聞かない。
琉球料理と沖縄料理は区別がつかない。
もし決定的な違いがあるとすれば
「ティーアンダー」だろう。
沖縄料理は「ダッファ料理」大皿に炒めたものや、
煮物料理を山盛りのっけたもの。
材料をザクザク切ってサッと調理するのが沖縄料理。
手間暇と愛情をかける料理をティーアンダーという。

身近にある食材を手間暇かけて調理するから
ティーアンダーがはいっておいしくなる。
それが琉球料理である。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

きじむな
恒例の御節です。
今日も雨の予報です。
こんなに雨の多い梅雨は初めてですね。
何もすることがありません・・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事