うんたま森のキジムナー

タシヤー

そろそろ夏になってきたので、ランチにソーメン!
ついでにモズクも持っていく。

沖縄の恩納村で撮影の仕事をしていたとき、お昼は
民宿に食べに戻っていた。
そこで初めて食べたのがソーメンチャンプルー。

大阪でも沖縄の人が多く住む大正区の食堂で
「焼きソーメン」というメニューがあった。
ソーメンは冷やして食べるものと思っていたけれど、
民宿のオバサンが作ってくれる
ソーメンチャンプルーは、おいしかった。

炒めることを沖縄ではチャンプルーと呼んでいるが、
ソーメンの場合はタシヤーという。でんぷん質のものを
炒めることを「タシヤー」またはタッチャーという。

焼きめし チャーハンのことをご飯タシヤーというが、
もうあまり聞かなくなった。

ソーメンタシヤーの作り方は、フライパンに油を
ひいてから、ツナ缶を炒める。その後にソーメンを加えて、
焼きあがったら刻みネギ鰹節を振りかけていただく。
シンプルな料理だが、チャンプルー類の中でも作るのが
一番難しいといわれている。

ここ宮古島でも「なみ吉」のソーメンチャンプルーは絶品!
作り方のコツを聞いても「企業秘密」だそうだ。
つくれそうで作れないのが美味しいソーメンチャンプルー。
宮古島にきたときは「なみ吉」のソーメンチャンプルーを
召し上がってください。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

@kiyama
何故か、にゅーめんと冷やしソーメンは三輪そーめん、ソーメンチャンプルは島原そーめんを、揖保乃糸は宮古島でしか食さない・・・地元のソーメンなのに?
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事