goo blog サービス終了のお知らせ 

うんたま森のキジムナー

医療崩壊

高齢者施設でクラスターが発生したと
新聞に載っていた。
感染拡大に歯止めがかからない。
宮古病院では36床確保されていたがすべて
埋まり47床増やしたが
それも埋まってしまったそうだ。

宮古徳洲会病院にも4人が入院。
宿泊施設に19人高齢者施設に8人。
宮古病院では一般病床をコロナ病床に
切り替えて対応している。

26日から一般外来は休止となって
医療崩壊が始まりかけている。
1月の陽性確認されたのは102人
新規感染が県平均2倍超えで民間病院での
受け入れも始まった。
どこまで広がるのか、まったく先が見えない状態である。

宮古病院院長は行政に
「都市封鎖に似た政策」を要請しているそうだ。
医師、看護師も不足していると新聞にも載っていた。
まだまだ感染が広がる勢いに押されている。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

きじむなー
とんでもないことになっています。
外にでられません・・・・
ダイバー
「新型コロナ」なんて、与党の足を引っ張るための野党系政治屋のデマだとか、売上部数を増やすための週刊紙ネタだとか、左翼系マスコミのでっち上げだとか、今でも言い張っている人たちが居るようです😓 治療も入院もさせてもらえずに、「急変」と一言で片付けられて亡くなっている方々が大勢いる事はどのように説明したら良いのでしょうか😣 「医療崩壊」は既に全国で現実に始まっています😢
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事