goo blog サービス終了のお知らせ 

うんたま森のキジムナー

噂話

離島生活では、事実より噂のほうが先走りする。
以前住んでいたご近所に、本土から年配の
ご夫婦が移住されてきた。
当時、年配の方が本土から移住されてくることは
珍しいことで、買い物に行っても
散髪屋に行ってもそのご夫婦の話ばかり。

「どうやら元刑事さんらしいよ」と言う話にはじまり、
「汚職で免職された」と噂が広まった。たまたま公園で
出会う機会があり「ダイビングをはじめたい」と言う話から
色々と相談を受けるようになり仲良くなった。
元々自営業をされていたけれど、宮古に遊びにきたことが
きっかけで息子夫婦に店をまかせて移住してきたという。
「この近所では刑事さんだと噂されていますよ」と話を
すると、ビックリされていた。

「思いあたることがおありですか?」と聞くと、引越しの
際に地域の特別な風習があるのか聞いて回ったと言う
その方が住まれていたところでは引越しの時にお餅を
配る習慣があったそうだ。なるほど・・・・ それが原因だ、
それに今まで笑ったことがないような顔をされている。
「無理に否定することもないですよ、噂なんてすぐに
消えてなくなりますから」
一軒一軒回って「私は刑事ではありません」と言って回る
ほうが余計ややこしい噂が広まる。噂話なんて島では
娯楽のひとつみたいなものだから気にすることはない。
島に住むなら噂なんて笑い飛ばすくらいのつもりで、
噂に振り回されないようにしてください。
「そんなもんですかねぇ~」と難しい顔をして聞いて
おられたが、その後、たまたまご主人が一人で公園を
散歩しておられるときにお会いして「どうですか?
島の生活には慣れましたか」と声をかけると、私の顔を
見るなりニコッ!と笑って、右手の小指を立てながら
「こっちのほうがご盛んだそうですね」と言われた。
笑顔が戻ったのはいいがいったい私のどんな噂を聞いたの
やら、噂なんて聞き流すようにアドバイスしたのになぁ

↑与那覇湾のひまわり畑

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事