薬だと言う。薬と呼ばれるものをあげればきりがない。
先日、友達が風邪をひいて寝込んでいたらしい。
昔は風邪をひいたくらいでは、病院など行けなかった。
今でも少々の風邪なら「海にいけば治る」と言われている。
まぁ、その友達が言うには、
「孫からもらった薬で、一発で治った」とうれしそうに
話していた。孫って・・・2歳か3歳くらいだったと思うが、
そんな子供が薬を知っているなんて?
「どんな薬や?」と聞けば、よくぞ聞いてくれたとばかりに、
「実はよ・・・四葉のクローバーを取ってきてくれたさぁ~」
と顔をくしゃくしゃにして喜んでいる。
四葉のクローバーが風邪に聞くなんて初めて聞いた。
「煎じて飲むのか?」と聞くと
「そんなもったいない事ができるか!」
「お前はナイチャーなのに、四葉のクローバーも知らないのか」
知ってるわい!
願いごとがかなうと言われている四葉のクローバー!!!
なるほど!おじぃちゃんの風邪が治りますようにってか!
アホらしぃ ただののろけかい!でも・・・
いい話だな。
孫がいる友達がいる歳になってきたのもさびしいような気がするけど。
