goo blog サービス終了のお知らせ 

うんたま森のキジムナー

クリスマスの前日に海が静かだったので
漁に出た。12月は、海が荒れる日が多く、
魚の値段がグンとあがる、はずが・・・
売れない日が続いていたので、漁には
出なかった。クリスマス、忘年会シーズン、
魚が高く売れると思っていたのに、安かった。

クリスマスはケンタッキー、忘年会は、
ほとんどの人が家でご飯を食べてからくる。
刺身はチキンに負けた。チキンとケーキの
食い合わせは悪いと思うが、ケーキと
刺身の方が気持ち悪い。捕っても売れないの
なら魚がかわいそうだ。

しかし、そんなときに限って大漁してしまう。
昨晩も潜ってすぐ自分の体よりも大きな
ナポレオンを見つけた。いつもなら迷わず
捕るけれど、2年前に海の主と言われるほどの
ナポレオンを捕ってから、あまり良いことが
なかった。捕って売れたところで値段はたかが
知れている。それよりも何年も生きてきた
ナポレオンの価値とはひきあわないだろう。
朝のセリで「凄いなぁ、どこで捕ったか」と
何人もの人に聞かれるのもうっとおしい。

結局、捕るのをやめた!選んで捕ることが
出来るのが1本釣りとは違うところ。
大漁したけれど、値は安い。
しばらく漁はお休みだ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事