goo blog サービス終了のお知らせ 

うんたま森のキジムナー

我が家には、猫が2匹いる。ダンボールに入れられて
捨てられている猫を見ると「かわいそうだなぁ」
とは思うけれど、子供のように拾ってくる
ようなことはしない。

築30年以上たつこの家は、もとから鍵など存在
しない。夏は開けっ放し!盗まれるようなものなど
置いていないので、誰もが出入り自由。
人間様だけかと思っていたら、近所の猫まで
入ってくる始末。ある日、使っていない部屋の
ベッドの下からミャーミャーとか細い鳴き声が
聞こえてきて、覗き込んでみると手のひらに
みたない産まれたばかりの猫がいた。
捨てて来ようとしたけれど、一匹は目がつぶれて
いて捨てればすぐに死んでしまうと
思ったのでしばらく様子を見ることにしたのが、
いつのまにやら我が家に居座ってしまった。

今や虫歯の治療に飛行機に乗って沖縄まで行く
ブルジョアぶり。飼っている猫は2匹だが、
我が家に出入りしている猫は次から次へと
きりがない。東京から来られた方が、
「宮古島は野良犬が多いですね」とビックリされる。
沖縄では野良犬より多いのが猫で
県動物センターに収容された猫は1999年だけで
5,847匹、この数字は全国平均の約2倍に達する。
全国一、猫が多い県というわけだ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事