goo blog サービス終了のお知らせ 

うんたま森のキジムナー

コロナ

こんな離島にもコロナの影響が出てきた。
病院や人の多く集まるようなところでは、
マスクをしているが、外を歩いている人は、
マスクをしていない。
マスクをしているのは観光客で、マスクをしていない人は
地元の人というような構図が出来上がっている。

そもそも島外から来た人がマスクを買っていくので、
今ではどこも品切れ状態となっているようだ。

毎年行われるトライアスロン大会も中止が発表された。
他にも各イベントが中止になっている。
学校も一足早く春休みになると新聞に書いてあった。

本土に比べて、沖縄の離島ではそれほど深刻な状況ではない。
ほとんどマスクをしている人はいないし、
新型肺炎騒動を知らない人も多くいるだろう。
沖縄の離島ではコロナの検査は出来ないそうだ。

この騒動は、始まったばかりで、これから色々な問題が
出てくるだろう。
トライアスロンが中止となったことで、数千人のキャンセルが
出たということだから
大きな痛手を被っている人もいるわけだ。

東京の八丈島では、逆に客足が増えているとか・・・・・
まったく先が見えない状況だ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

ダイバー
報道されている通り、こちらでも大分前からマスクは品切です😅 その上、トイレットペーパーとティッシュペーパーが無くなりました😵 スーパーやドラッグストア、ホームセンターまで、いつもは山積みの棚が空っぽです‼ 政治家までがゴシップ隠しの為に危機を煽っているようでは、集団パニックになっても不思議はないけど・・・と言うか、誰かが買い占めているのか? 皆さん、冷静になりましょう☺
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事