うんたま森のキジムナー

最近、お茶を飲むことが多くなった。
自販機で買うお茶ではなく、急須で湯呑茶碗に入れて
飲む温かいお茶である。
お茶を飲むと、不思議と安らいだ気分になる。

沖縄では3時の休憩のことを「3時ゆくい」
宮古島では「3時茶」という。
一日の仕事中に、大切にされている時間で、会社でも
畑でも3時になると手をとめて30分の休憩タイムとなる。

市場が全盛期であった時代も、ちょうど暇な時間帯に
なることから、テレビの前にオバァ達が集まって
休憩していた姿を思い出す。

「3時茶」と言うのに、ほとんどお茶を飲んでいる姿を
見たことがない。休憩には飲み物とオヤツが付き物で、
3時前になると「天ぷら屋」の店先には
行列が出来る。まちぐわぁ~と呼ばれる店に飲み物を買いに行く。
夏ならアイスで、寒い日は、あったかい缶コーヒー。
畑では買い置きされた1ℓ入りの生温かいコーラーが主役。
戦前まで、さかのぼれば、どこの家もお茶であったそうだ。
米軍統治下の影響をうけたのか、お茶を飲む習慣が
ほとんどない。

最近、お茶を飲み始めて感じたのが、少し本土と
違うように思う。沖縄は「硬水」なので、お茶と硬水は
相性が悪いそうだ。
この微妙な味の違いがわかるような気がするのも、
歳のせいかも知れない。

有田焼の三つ玉と呼ば親しまれている急須に、
同じく揃えの湯飲み茶わんにお茶を入れて飲む。
よくお茶を飲んでいた祖母の姿を思いだす。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

kijimuna
風が強くなってきました。
グァムやサイパンでは、50m以上吹いたそうです。気をつけてください。
ダイバー
随分深めの湯呑みですね。町内会や何かの寄合などで公民館に行くと備え付けの湯飲みがこんな柄でしたね。時にはお茶だけでなく、ヤカンでそのまま温めた日本酒がつがれて、炙ったスルメイカなどをつまみにして、よもやま話に花が咲きました☺
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事