goo blog サービス終了のお知らせ 

うんたま森のキジムナー

人手不足

最近、よく話しかけてくる職員男性A 推定年齢40歳
地元高校卒業後、愛知県の部品製造業に就職したが、
数カ月で辞めて憧れの東京に行く。

引っ越しセンターや水商売などアルバイトしたが一番長く
勤めたのが土建業で約1年半。

30歳で島に戻ってきて親戚の紹介や同級生の紹介などで
レンタカー屋、ホテル、建設業など職を転々として
現在までの職歴を話出したが、話が長くなるので
「ウザイ!」と言ってしまった。

でッ、この男性が「ダイビングの仕事に興味がある」と
相談してきた。

「素潜りには自信がある」と自分を売り込んでくる。
ダイビング業も人手不足で、おそらくあちこちのショップが
募集しているだろう。
「履歴書に職歴を書かなければ雇ってくれるところが
あるんじゃない。」と言ったら
「自分が興味があるのはココ!」とウチの船を指さす。

「タイムマシンに乗って高校卒業からやり直せ!」
と言ってしまった。

新聞にも載っていたが、大型ホテルの建設や公共工事の
発注でどこも人手不足らしい。
そのわりに、「仕事がない」と言ってブラブラしてる人が多い
理由が少しわかったような気がする。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事