目がないが、麻雀となると知らない人が多く、
知っていてもあまり強くない。
宮古島にも雀荘は2軒ほどあるが、とても知らない人が
入れるような雰囲気ではない。誘われて、仕方なく
何度か行ったことがあるが、リーチドラ7や8は
当たり前で役を作るようなやり方をしないのに
驚いた。宮古島では麻雀はナイチャー(本土出身者)の
遊びと思っている人も多い。
賭け事をしない私も唯一、麻雀だけはする。
136枚の牌を見ているだけで幸せな気持ちになる。
わかるかな・・・この気持ち?
以前はダイビングショップも少なくて、台風がくれば、
みんなで集まって麻雀をして遊んだ。
あの頃が懐かしい。
とは言え、宮古島では顔の広い私!メンバーを集め
ようと思えば集まらないこともない。
先日の台風15号の時。
窓の外は横殴りの雨と風が吹きつけている。たとえ
外が暴風雨になって人が歩けない状態になろうとも、
「麻雀や」の一言で集まる連中もいる。
さぁ、そろそろ面子がやってくる頃だ、
一丁、遊んでやるか!
