goo blog サービス終了のお知らせ 

うんたま森のキジムナー

シルバーウィーク

九月の連休の事を「シルバーウィーク」と言うらしい。
敬老の日が間にあるので、「シルバーウィーク」と言うのだと
思っていた。この週は沖縄各地で盛大に「敬老会」が
行われる。ゴールデンウィークの次に長く続く連休の意味
だとは、知らなかった。沖縄の生活が長くなると世間の言葉に
うとくなる。

「シルバーウィーク」お年寄りを敬うウィークでもいいんじゃぁ
ないかな。刺身屋のオバァとは、私がこの島に来てからの
付き合いがある。セリで毎日、顔を合わせるので、「売る側」と
「買う側」の付き合いだったのがいつのまにかセリの送り迎えを
させられるようになった。十年近く、毎日、セリの送り迎えを
したと思う。

公設市場も取り壊されてオバァも店を閉めた。
セリに行く必要が無くなったのでほとんど会わなくなった。
昔は遠くからでも私の姿を見つければ、恥ずかしいくらい
大きな声で呼ばれたのがなつかしい。
今も新しい公設市場の前で野菜などを売っているが、すぐ前を私が
通り過ぎても気付かない。目が悪くなったのか私が認識できないのか、
声もかけなくなってしまった。

時々、カラカラ先生に電話がかかってくるそうだ。
初めて出会ったときからオバァだったので、かれこれ20年以上に
なる。たまには、様子でも見にいってみようかなと思うけれど、
暇がない・・・・
「お前は誰か?」と言われるかも知れないのが、いささか恐い。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事