goo blog サービス終了のお知らせ 

うんたま森のキジムナー

四択一 阿弥陀くじ

国家試験の多くがマークシート形式で行な
われる。学校もまともに出ていない私が持つ
潜水士の資格~医師免許にいたるまで
俗に言う四択(ヨンタク)「次の問題の中から
正しいもの(誤ったもの)を選びなさい」
どうしてもわからない問題が出たときの
最終手段が残っている。
漁に出るときに怪しい天候を見て迷っているとき
漁協で老練な漁師が「今日はやめておけ」といわれ
ると、それを天の声として聞くことがある。
海と言う大自然の中へ出て行くときは、どうしても
ゲンをかついだりジンクスを信用したりするものだ。

店に昼間かかってくる電話は、海に出ている
携帯電話に転送される。場所によって電波が入り
づらく迷惑をかけることも多々ある。
そこで、お客さんが少ないとき店番(オカバン)を
おくことにした。タッツンもサワちゃんも休みと
オカバンは嫌がる。そんなとき平等になるように、
今日はタッツン、明日はサワちゃんと交代すれば
いいと思われるだろう。この決め方は一見平等に思える
が、海の状況は自然に大きく左右される。

誰がオカバンをするか?決めるのは「阿弥陀くじ」
私もカラカラ先生も含めて四択だ。
ここは沖縄、神様の声を無視することは出来ない。
どうやらタッツンは神様に嫌われているようだ。


いつも貧乏くじ?をひくたっつん。(写真左)

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事