うんたま森のキジムナー

餌付け

港に戻ってランチ(昼飯)を食べていると、
どこからかヒヨドリが飛んできて
ボートの横にとまる。時折、首をかしげる姿が
愛らしい。残りのパンをちぎって投げると、
チョンチョンと飛び跳ねてきて、ついばむ。
その食欲は満腹感などないようだ。
いくらでも食べる。

毎日、港へ戻ってきてランチを食べるわけでは
ないが、港でランチを食べるときはまるで餌を
与えてくれるのを知っているように、ボートの
横で餌をくれるのを待っている。やがて手から
でも食べるようになるだろう。

都心では渡り鳥のカモに餌をやることが問題に
なっているとニュースでやっていた。
公園に来る人が餌を与えすぎて、カモが人間を恐れ
なくなり、それどころかメタボリックで次の飛来地
まで飛べなくなるほど太ってしまっているそうだ。
子供が野生の鳥に餌をあげることは、ちょいと昔なら
「自然と触れ合う」と言われたものだが、難しい話に
なったものだ。

確かに与えすぎはよくないけれど、どの鳥なら
あげていいのか?ハトならOKでカモはNG!
一人くらいならOKで、みんなであげるのはNG!
北国では鶴に餌をあげている人がいて、
「大変なご苦労をされていますね」とねぎらわれて
いたのを見たことがある。そんな番組を見れば、
子供たちもついつい餌をあげてしまうだろう。

たまたまカモのニュースを見た後のことだったので、
ヒヨドリに餌をあげるとき
「食べすぎはよくないぞ」と言ってしまった。
ヒヨドリは聞く耳を持たないけどね。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「宮古島」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事