基本的に西武鉄道

などと書きながら、詳しくないです。
文字より写真多め

夕陽を撮りに、

2023年03月08日 | 池袋〜飯能
とある平日。業務の進みも良いので、夕陽(と西武)を観察に





乗り換え駅





黄色+茶色が入線してくる
168mm






茶色はこれしか見えず





現着。ホーム端から狙う






16:38 日没まで1時間余りなので、下りの方が光は良い
374mm





が、本命は上り
403mm




複々線区間なので、絡みも期待
484mm




が、モロ逆光なので、





露出・デベロップ難しい
516mm




隣の駅の表情も面白い
600mm




好きな高さの三脚を持ってくるべきだった、、(このアングルは好きではない)
302mm




17:07





架線やレールが輝き出した。





内側はアングル難しいが、整理されていない構図もいいのかも
335mm




17:16





(やっぱカオを撮るべきだよな、、)





17:22 いい光になってきた
562mm






ここは縦だな
451mm







下りも
531mm






と、ここで、







17:32:25
デカい
これを入れて撮りたいのだが、電車来ない
435mm






17:34:20
むむ、東急か、、、、いや通過線になんか来てる
531mm






17:34:36
ギリギリ、西武線いただきました。



オリジナル(色、トリミング以外)







あとは、もう暮れていくだけ、、
388mm




鋭角的な光はないけど
435mm




これはこれでイイ感じ
200mm・L





17:56
200mm・L




最後に、






18:00
茶色来たけど、、、わからん
200mm・L



そんな、ちょい夕陽観察、満足であった。
もっと抜けの良いとこで撮りたい。

低い三脚
x1.6


















コメント    この記事についてブログを書く
« ムーミンきた。 | トップ | 珍しい列車が走るんですか? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

池袋〜飯能」カテゴリの最新記事