14:12 from Tween
RT @akatsuki3rd: 最近の学生は学内の就職課の使い方も知らない人が多いから困る。あそこはそれなりにツテがあるし、その学校のOBが就職している会社を紹介していることが多く、勤めても人脈面では困ることがない。もちろん本人の就職希望とはギャップがあるケースがほとん ...
14:12 from Tween
RT @akatsuki3rd: 企業によっては学校で選択しているところもあるが、それはその学校を出ていれば既に採用している人たちと同一水準の知力を持つということが担保されているからだろう。極めて合理的なやり方だ。その門戸を企業が業者斡旋型就活でこの10年で大きく解放して ...
14:12 from Tween
RT @akatsuki3rd: 一番安心なのは理系の道に進み、資格を取るか、学業に励んで教授斡旋で就職すること。文系、事務屋は本当に苦労する。文系のお若い方には可能であれば資格を取ることをお勧めしたい。
14:17 from Tween (Re: @akatsuki3rd)
@akatsuki3rd 全面的に同意です。(特に私立の)大学は、一定以上のクオリティに達しない学生を卒業させるべきではないと思います。 授業に出ても出なくても「優」をくれる先生の授業の単位ばかり取って卒業するような学生を量産していたら、未来ないですよね。
14:22 from Tween
ここ数日、「もしかしたら、卒論できないかも!」という謎の焦りで、徹夜して大量の図表を作ってた。……というか、図表が完成するまで寝れなかったので、少し病的ではあるけど。 それはともかく、集めたデータをマッピングしてみると、色々と新しい事が解って楽しい。
14:27 from Tween
RT @akatsuki3rd: たとえば枕崎の水産会社ってけっこうな優良企業だと思うけどねえ。あとは水産系。みんな見逃しているけど水産会社はもはや一流商社レベルの交渉力と海外勤務が期待できそうだよ。お給金は知らないが、がんばっていれば食い扶持には困らんだろう。
14:27 from Tween
RT @akatsuki3rd: 一次産業系は見逃されがちだけど、これから育つ分野だと思うよ。
14:27 from Tween
RT @akatsuki3rd: めぞん一刻という漫画から私は本当に多くのことを学んだので、皆様にも是非お勧めしたい。大学生という多感な時期に出会えて本当に良かった。一時期響子さん廃人になりかけたが。今でも私のバイブルです。
14:31 from Tween
RT @akatsuki3rd: 学校の寮で就活に苦しんでいる先輩たちの姿をよく見ていたというのも大きいかな。私たちの直上まで本当に苦労しておられた。文字通り四苦八苦されておられた。就活は人を殺すなと真剣に思った。
14:33 from Tween (Re: @akatsuki3rd)
@akatsuki3rd そういう苦労する先輩の姿を見るのって、いい勉強になりますよね。就活で何をすればいいのか、何は期待できて何は期待できないか、とか。 うちの大学の場合、そういう先輩の就活での苦労みたいなのが見えにくいのが問題なのかも。
14:35 from Tween
……所有権取得年月日が、その土地の分筆年月日より前として記載されているものがあったんだけど、一体どういう事なの……。 旧土地台帳って課税台帳だから、課税対象者の表記は比較的正確だと思うんだけど……。
14:45 from Tween
まあ、これは、分筆前に既に実質的な土地所有者だったという証拠だよな。多分。
14:52 from Tween
へぇー。道路用地の一部を有料で借りた所っていうのは、地租免除されるんだ。って事は、アーケードとか道路にせり出した屋根とかって、無税なんだ。 まあ、道路用地そのものが無税地だからそうなるよなぁ。
14:55 from Tween
ん? 「但」ってついてるから逆か。 道路は非課税だけど、そこの有料借地は課税対象なのか。
15:04 from Tween
借地人(小作人)が納税義務怠った場合は、借地人が罰せられて所有主(地主)から追徴されるのか。なるほど、合理的。
15:07 from Tween
地租条例って楽しいw
15:20 from Tween (Re: @yukiaram)
@yukiaram そうですね。そんな税法の狭間で揺れ動く土地取引とか、追っていくと結構ロマンですよ。
15:23 from Tween
さて、次のフィールドの方向性が固まってきたぞ。次は仙北軽便鉄道にしようか、大隅鉄道にしようか、宮城県営鉄道にしようか。あえて愛媛鉄道にしようかw (一見してこれらの鉄道の共通点が判った人はちょっと尊敬する)
15:30 from Tween
<お知らせ>1月頃を目処に公開しようと考えていた「路線探訪 幻のT鉄道編」ですが、3月以降に公開がずれ込む見込みです。 理由…卒論の副産物として考えていましたが、卒論が予想以上のクオリティになり学会発表する可能性が高まってきたので、Webでの公開は学会発表後になります。
15:33 from Tween
一時は、次のフィールドは、卒論とは全く関係ないジャンルにしようかなとか考えていたけど、やっぱり、他の事例と比較したくなってきた。
15:57 from Tween
最初、13枚ぐらい図表作る事にしていて、「今、まだ半分ぐらいしかできていない! でも、どの図を作ってなかったっけ?」って焦ってたけど、よくよく考えれば、当初の半分ぐらい、「これって意味ないよね」って作成中止してたんだった(^^;)
16:00 from Tween
っつー事は、あとは、土地所有者の分布を時系列にまとめれば、第3章部分は完成か。
16:51 from Tween
江戸時代なら生前から神社が建てられるレベルですね。 RT @d_d_osorezan: ジョブズとか談志とか、あまりにコンテンツ化が進み概念の一つとして認識されるようになった人物にとって、死はあまり意味を持たない。なぜなら生前でさえ私たちが相手にしてきたのは「ジョブズ」や「...
16:52 from Tween
ご冥福お祈りします。 RT @nhk_kabun: 落語家の立川談志さんが亡くなりました。75歳でした。
17:09 from Tween
RT @matsuda3106: 【今地震が起きたら】どんな問題が起きるでしょう?停電?断水?火災?津波?思い浮かばなければ(思い浮かんでも)過去の事例は見ておこう。阪神淡路、中越(中越沖)、先の東北太平洋沿岸、忘れてはいけない長野も。どんな問題が起きたのか。
by TaiseiMiyahara on Twitter
RT @akatsuki3rd: 最近の学生は学内の就職課の使い方も知らない人が多いから困る。あそこはそれなりにツテがあるし、その学校のOBが就職している会社を紹介していることが多く、勤めても人脈面では困ることがない。もちろん本人の就職希望とはギャップがあるケースがほとん ...
14:12 from Tween
RT @akatsuki3rd: 企業によっては学校で選択しているところもあるが、それはその学校を出ていれば既に採用している人たちと同一水準の知力を持つということが担保されているからだろう。極めて合理的なやり方だ。その門戸を企業が業者斡旋型就活でこの10年で大きく解放して ...
14:12 from Tween
RT @akatsuki3rd: 一番安心なのは理系の道に進み、資格を取るか、学業に励んで教授斡旋で就職すること。文系、事務屋は本当に苦労する。文系のお若い方には可能であれば資格を取ることをお勧めしたい。
14:17 from Tween (Re: @akatsuki3rd)
@akatsuki3rd 全面的に同意です。(特に私立の)大学は、一定以上のクオリティに達しない学生を卒業させるべきではないと思います。 授業に出ても出なくても「優」をくれる先生の授業の単位ばかり取って卒業するような学生を量産していたら、未来ないですよね。
14:22 from Tween
ここ数日、「もしかしたら、卒論できないかも!」という謎の焦りで、徹夜して大量の図表を作ってた。……というか、図表が完成するまで寝れなかったので、少し病的ではあるけど。 それはともかく、集めたデータをマッピングしてみると、色々と新しい事が解って楽しい。
14:27 from Tween
RT @akatsuki3rd: たとえば枕崎の水産会社ってけっこうな優良企業だと思うけどねえ。あとは水産系。みんな見逃しているけど水産会社はもはや一流商社レベルの交渉力と海外勤務が期待できそうだよ。お給金は知らないが、がんばっていれば食い扶持には困らんだろう。
14:27 from Tween
RT @akatsuki3rd: 一次産業系は見逃されがちだけど、これから育つ分野だと思うよ。
14:27 from Tween
RT @akatsuki3rd: めぞん一刻という漫画から私は本当に多くのことを学んだので、皆様にも是非お勧めしたい。大学生という多感な時期に出会えて本当に良かった。一時期響子さん廃人になりかけたが。今でも私のバイブルです。
14:31 from Tween
RT @akatsuki3rd: 学校の寮で就活に苦しんでいる先輩たちの姿をよく見ていたというのも大きいかな。私たちの直上まで本当に苦労しておられた。文字通り四苦八苦されておられた。就活は人を殺すなと真剣に思った。
14:33 from Tween (Re: @akatsuki3rd)
@akatsuki3rd そういう苦労する先輩の姿を見るのって、いい勉強になりますよね。就活で何をすればいいのか、何は期待できて何は期待できないか、とか。 うちの大学の場合、そういう先輩の就活での苦労みたいなのが見えにくいのが問題なのかも。
14:35 from Tween
……所有権取得年月日が、その土地の分筆年月日より前として記載されているものがあったんだけど、一体どういう事なの……。 旧土地台帳って課税台帳だから、課税対象者の表記は比較的正確だと思うんだけど……。
14:45 from Tween
まあ、これは、分筆前に既に実質的な土地所有者だったという証拠だよな。多分。
14:52 from Tween
へぇー。道路用地の一部を有料で借りた所っていうのは、地租免除されるんだ。って事は、アーケードとか道路にせり出した屋根とかって、無税なんだ。 まあ、道路用地そのものが無税地だからそうなるよなぁ。
14:55 from Tween
ん? 「但」ってついてるから逆か。 道路は非課税だけど、そこの有料借地は課税対象なのか。
15:04 from Tween
借地人(小作人)が納税義務怠った場合は、借地人が罰せられて所有主(地主)から追徴されるのか。なるほど、合理的。
15:07 from Tween
地租条例って楽しいw
15:20 from Tween (Re: @yukiaram)
@yukiaram そうですね。そんな税法の狭間で揺れ動く土地取引とか、追っていくと結構ロマンですよ。
15:23 from Tween
さて、次のフィールドの方向性が固まってきたぞ。次は仙北軽便鉄道にしようか、大隅鉄道にしようか、宮城県営鉄道にしようか。あえて愛媛鉄道にしようかw (一見してこれらの鉄道の共通点が判った人はちょっと尊敬する)
15:30 from Tween
<お知らせ>1月頃を目処に公開しようと考えていた「路線探訪 幻のT鉄道編」ですが、3月以降に公開がずれ込む見込みです。 理由…卒論の副産物として考えていましたが、卒論が予想以上のクオリティになり学会発表する可能性が高まってきたので、Webでの公開は学会発表後になります。
15:33 from Tween
一時は、次のフィールドは、卒論とは全く関係ないジャンルにしようかなとか考えていたけど、やっぱり、他の事例と比較したくなってきた。
15:57 from Tween
最初、13枚ぐらい図表作る事にしていて、「今、まだ半分ぐらいしかできていない! でも、どの図を作ってなかったっけ?」って焦ってたけど、よくよく考えれば、当初の半分ぐらい、「これって意味ないよね」って作成中止してたんだった(^^;)
16:00 from Tween
っつー事は、あとは、土地所有者の分布を時系列にまとめれば、第3章部分は完成か。
16:51 from Tween
江戸時代なら生前から神社が建てられるレベルですね。 RT @d_d_osorezan: ジョブズとか談志とか、あまりにコンテンツ化が進み概念の一つとして認識されるようになった人物にとって、死はあまり意味を持たない。なぜなら生前でさえ私たちが相手にしてきたのは「ジョブズ」や「...
16:52 from Tween
ご冥福お祈りします。 RT @nhk_kabun: 落語家の立川談志さんが亡くなりました。75歳でした。
17:09 from Tween
RT @matsuda3106: 【今地震が起きたら】どんな問題が起きるでしょう?停電?断水?火災?津波?思い浮かばなければ(思い浮かんでも)過去の事例は見ておこう。阪神淡路、中越(中越沖)、先の東北太平洋沿岸、忘れてはいけない長野も。どんな問題が起きたのか。
by TaiseiMiyahara on Twitter