諸事情で、自室の照明が蛍光灯からLEDへ置き換えられた。5000円ぐらいの安いやつだけど、明るさを自在に調整できてとても良い感じ。
単に明るくするだけならもはや簡単にできてしまうから、これからはいかに暗くするかがトレンドかしら。
オーバーランか……って、アヴィア・トラフィックってEU域内乗り入れ禁止航空会社じゃないですかやだー twitter.com/airlivenet/sta…
LEDって発熱少ないし、本棚の本の裏辺りに仕込んでも面白いかも。尤も、それよりも何よりも、光の色を自由に調整できるLED照明が欲しい。タイマー機能とかも、小さな部屋用の照明だとまず付いてなかったりするんだよなぁ……。
PC整理してたら4年前に見学に行った廃校を使った生ハム工場のが出てきたけど、画像だけしか情報がなかったら相当猟奇的ななにかにみえる pic.twitter.com/KFOuBUcafa
祖父「明治14年?西南戦争は終わったのか?」
自分「ナレーションで終わったよ。
祖父「木戸侯はいつのまに亡くなられた?」
自分「ナレーションで亡くなられた。」
祖父「もう、ナレーションで最終回でいいんじゃないのか」
自分「ナレーションで最終回」
#花燃ゆ
ちなみにアフガニスタンにはソ連がその辺に転がしていったMi-8ヘリの胴体と軍用トラックのGAZ-66を悪魔合体させたたバスが存在した pic.twitter.com/6JIcPTu4RM
115系C1と211系N311の並び。この211系は国鉄時代の新製で、2000年代まで、ともに上野駅に来ていたと思うと胸が熱い。#車歴の面白さがわかる人ウェルカム pic.twitter.com/puLiyMpSSp
ところで「18キッパー向け鉄道路線図」みたいなのがあったら結構売れそうな気がしたのん。特徴は以下の通りとするん。
・JR在来線のみ掲載
・新幹線や私鉄、三セク等は完全除外
・線の太さや数を普通(快速含む)の運行本数で分類
・線の色を普通列車に於けるクロスシートの運行割合で分類
「はやぶさ2」地球スイングバイまであと10日! 本日の地球までの距離は417万km。太陽系内を秒速30.7kmで飛行中。地球に対する速度は秒速4.66km。スイングバイに向けて順調に航行中です。(はやぶさ2プロジェクト)
サーベラスが西武秩父線の廃止提案をした一方、岩泉線や三江線が西武秩父線の数十分の一の輸送密度でも存続できていることを考えると、「輸送密度が2000人を下回った路線は廃止"すべき"だ」という主張はとても空虚に思える。鉄道の価値って、1つの指標「だけ」で決まるわけではないのに。
要は経済性、生活の質、環境への影響・安全性のバランスが取れたものでないと。「鉄道原理主義」または「収益至上主義」を前面に押し出した主張は、解決策ではなく単なるイデオロギーを捉えざるを得ない。
Amazonの荷物をヤマトの営業所に取りに行って、窓口で渡されたのがこれ。
いつもの段ボールちゃうし、一瞬、思考停止した。
持ち帰ってダンナに見せたら、赤いver.もあるとの情報が。
#妖怪ウォッチ pic.twitter.com/DwcqDA1Byt
【ベルギー情報】
今ブリュッセルの特殊部隊が突撃中らしいですが、SNSなどで作戦の細かい情報が漏れないために全ベルギーのメディアは猫の写真をスパムし、テロリストを混乱させる。#BrusselsLockdown
かしこいな~! pic.twitter.com/bN0wcvI0Zm
高雄メトロ、列車接近+CM放映を兼ねたディスプレイに高捷少女のPVが流れるからやばい(2015.8.22撮影) pic.twitter.com/Yi7SN5ceL4
オラの尊敬する日本の偉人第一位は平清盛です。日本で最初の人工港を博多に作ったし、宋銭仕入れてそれまで日本にあまりなかった貨幣文化を作ったから。世間一般的には大悪人って言われてる清盛だけど、交易とか国のためにやったことはすごいと思う。てか清盛悪人と思ったことないや。
ハンターハンター連載から17年、今まで奇跡的に年間休載率100%には到達してませんでしたが、2015年の今年は週刊少年ジャンプの現役連載漫画史上初の年間休載率100%という偉業達成できる見込みです。こんなことが許されていいのか!?よくない!冨樫仕事しろ!!
2000RT突発だぞ!いえーい!冨樫先生見てる~?
届け!この思い!身分隠してこっそりツイッター垢持ってひたすらネトゲの内容つぶやいてそうな冨樫先生に!RT回れ!この思い届け!冨樫!仕事しろ!
妻は大学一年まで「A級戦犯」のことを「永久戦犯」と思っていたと言えば、義妹は大学一年まで「台風一過」のことを「台風一家」だと思っていたと言う。訳わからないことで張り合う姉妹である。
前にも書いたけど、織田信長と羽柴(豊臣)秀吉が、「いらん」「使えぬ」と捨てていった者達を家康は「まだ使えるのにもったいない」と拾って(=助けて)いった結果がプラスに働いた感じなんだよね。勿論、使えないと判断した前の2人の「使い方」がイマイチだったのだろうけど。
ガルパン、立川シネマシティの極上爆音上映好評なようで良かったです。全国の劇場さん、規定の85dbで上映してください。〔こう書けば映写技師さんには伝わると思います〕
良い音で鳴りますから。