めざそう! 毎月登山!?

毎月1座を目標に、関東近辺 奥多摩や中央線沿線へ
ホントはもっと遠くへ行きたいけど、時間がなかなか取れな~い (^^;

滝子山の標高って!?

2016年02月13日 | ▲中央線沿線
2月13日(土)

今年最初のわんだらおやじ山行。久しぶりということもあって、総勢9名(でもきんぞーさんが体調不良で欠席、計8名)で、
「秀麗富嶽十二景」の滝子山(山梨県・大月市)に登ってきました。


高尾駅発7:26の小淵沢行きに乗って、笹子駅へ。雪が残っています。 笹子駅には我々8人だけが下車。


中央自動車道の上を歩きます。お天気が良くなってきた!? 林道には20cmくらいの積雪。


道証地蔵に着。林道を離れ、ここから山道になります。 木橋を恐る恐る渡るうんちゃん、ガンバ!


登山道脇にあった鉄塔を下からパチリ。   それほどキツくない雪道をだらだら登って行きます。


沢を渡る橋。ていねいに渡してあります。橋の上には雪が付いてなかったので、楽勝!?


広角レンズで撮影したのではないけれど、それっぽく見えます。雪はありますが、寒くありません。富士山見えるかな?


滝子山の由来?である滝が多い沢のナメ滝。水もきれいです。 幅広く刈り払われた防火帯の尾根で昼食しました。


とんがらし麺、暖まりました。 あ、おさかなソーセージを出し忘れ、食べ忘れ…


山頂から初狩方面です。1620mの表示… 富士山は見えません。残念! 集合写真。こちらの表示板には1610mとなってます!  …?



山と高原シリーズの地図には1590.3m。 山頂は2つの標高表示って、どうなってるんでしょう…

滝子山は、山梨県大月市にある山。二等三角点が置かれた山頂の標高は1,590m。最高峰はこの山頂の西側にある別の山頂で
1,620mという標識が立っている。通常、滝子山の山頂といえば、この最高峰を指している。〔ウィキペディアから〕

そういうことですか。何となく納得できるような、出来ないような!?


桧平を過ぎたところにある送電線の大鉄塔を下からパチリ。 地図には標高だけの表示でしたが、穴沢山だって。


本日、3つ目の鉄塔。上のと似ていますかね。  下に降りてから林道脇に見つけた鉄塔。杉の木が邪魔?


初狩駅には17時過ぎに到着。でも17時台は42分の1本しか上り列車はありません。 引き込み線から

だいぶ陽が延びてきましたが、今回はコースが長かったのと雪があったので意外と時間がかかりました。

滝子山からの富士山を眺めたい方は、こちら→富嶽十二景:四番 滝子山 次回のチャンスがあれば、富士山を眺めてみたいな~!?

前回は、寂ショウ尾根を登ったルート。滝子山(1610m) 景色は何も見えず… という記事もご覧いただけると参考になります。


高尾駅7:26+++笹子駅8:28~40…1P9:30~35…道証地蔵9:55…2P10:25~40…3P11:45~55…4P昼食12:45~13:25…滝子山14:00~15
6P15:15~25…7P16:30~35…初狩駅17:15~42+++八王子駅(反省会と新年会)【6:55】

メンバー:センセイ、ヤマちゃん、小林さん(ヤマちゃんの友人・初参加)、ムッとさん(初参加)、チンボーさん、よしひこくん、うんちゃん、キド


 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今度はケヤキのビフォー&ア... | トップ | mont-bellの2016春夏カタログ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れでした。 (チンボー)
2016-02-17 12:30:21
お疲れ様でした。ちょっと、長かったね。次回は、もう少し、短い工程にしましょう。天気は、とてもラッキーでした。U+1F603U+1F495
返信する
Re:お疲れでした。 (キド)
2016-02-17 21:57:53
ありがとうございました❗
新メンバー?も加わって、楽しめた山行でした。

富士山が眺められなかったのは仕方なかったけど、
お天気も予想に反して助かりましたね⁉

またワイワイ楽しめる所に行きましょ❗
返信する

コメントを投稿

▲中央線沿線」カテゴリの最新記事