7月19日(日)曇り

点検終了まで、ヒマだったので店内をウロウロしてたら…

MAZDA車は、その昔、親がR360クーペに乗っていました。

若い営業マンさんがいろいろとサービスしてくれました。

「試乗出来ます」のお言葉に甘えて、CX-30のXDに乗せてもらえました。

AWD仕様。アイポイントもMAZDA6より高く、運転しやすかったです。
MAZDA6の1年点検、本当は来月(8月)ですが、
コロナ禍でここのところずっと通勤で利用していることもあり、ちょっと早いですが
オイルとオイルフィルター交換もお願いしてきました。

点検終了まで、ヒマだったので店内をウロウロしてたら…

MAZDA車は、その昔、親がR360クーペに乗っていました。
MAZDA車はそのあとに昔のファミリア。
その後、父親はトヨタ党に鞍替えしたみたいで
カローラ、コロナ(感染症じゃないヨ)、チェイサー、クラウンと変遷しました。
今は高齢のため、ダイハツミラを最後に運転免許を返上しましたけど…。

若い営業マンさんがいろいろとサービスしてくれました。

「試乗出来ます」のお言葉に甘えて、CX-30のXDに乗せてもらえました。

AWD仕様。アイポイントもMAZDA6より高く、運転しやすかったです。
ホントはスカイアクティブXに乗ってみたかったけど、これはこれで良かったです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます