akiraのたわごとreborn

かっちょいいシンセと、おいしいお酒と、楽しいゲームに囲まれたいakiraの日々のたわいのないたわごとです。

TK RAVE FACTORY

2010-10-30 11:56:52 | インポート

昨日はあまりの眠気に外に出れず、結局、家で晩酌しました。

変なテンションに酔っぱらったお父さんとお付き合いいただきまして、嫁とこうせいマン、ありがとうございました。

おかげで本日は、ばっちり元気!

今日は夜まで日直なので、回復した体力で頑張るのSA!

・・・

・・・

・・・

さて、最近、本気で購入を悩んでいるアルバムがあります。

それはこちら。

TK RAVE FACTORY ~THIS IS THE TRUTH~ TK RAVE FACTORY ~THIS IS THE TRUTH~
価格:¥ 3,059(税込)
発売日:1993-02-25

TK RAVE FACTORY

懐かし~!

そう、あのtrfのファーストアルバムです。

trfはこの後、大衆向けにヒット曲を連発するグループになったのはみなさんご存じのことだとは思うのですが、初期は小室哲哉が日本に「RAVE」というジャンルを確立しようと意欲を燃やしていた、その心気ががっしりと詰まったアルバムです。

trfの頭文字にTKとして自分の名前を持ってきているあたり、この分野でリードしていこうという意欲が感じられます。

なので、このアルバムの曲は「売れて」からのもとは全く異質です。

本当にいろいろ実験的なこともされていて、もう17年も前のアルバムなのに、なのになんとも新鮮です。というのは、ここで使われているリズムや曲調って今も頻用されているからです。

そう意味では、セカンドアルバムも同じ。

「EZ DO DANCE」はみんな知っていると思うけど、その他の曲のほうがよっぽど秀逸です。

で、なんで今更かというと・・・

科研費の準備をするお供として、ニコ動で作業用音楽を聴いていた時に、久々にtrfのファーストアルバムの曲を耳にしたのがきっかけ。

そしたら、一気に・・・欲しくなっちゃった

実はこのアルバム持っていました。高校2年生の時だったなあ。小室哲哉にはまりにはまっていた頃なので、新しいことをするってtrfが立ち上げられたときは、異常に興奮しました。

でも、多分、当時はこのアルバムの良さを十分にわかっていなかったと思う。のちに大ヒットしたsurvival danceとかBoy meets girlの方がよっぽど好きだったもの。

今は断然にこっち。

でもね、実家にもこのアルバムないんだよなあ。どこいっちゃったんだろう。

というわけで、今、iTune storeで購入するか悩み中。

いや、iTune storeなら1,500円程度なので、値段では全く躊躇しないのですが、問題はすでに我がiPod touchに入っている楽曲たち。

前にも記事にしましたが、以前使っていたvaioちゃんでiTuneが使えなくなってしまって、iPodが全く更新できない状態になっています。

しかも、パスワードなどもろもろ忘れちゃったため、iPod内の楽曲をPC側に移すのもできない。

なので、新しく初期化するしかなく、すでにiTune storeで購入してiPodに入っている多くの曲たちを消去すべきか否かで悩んでいます。

それでも、そうしようかな・・・と思っているのが、最近のヘビーローテが決まってしまっているので、困ることはないかな、と。購入に払ったお金がもったいないというのはありますが。

でも、多分購入しちゃいます。

しばらく、akriaは、密かにRAVEします!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿