akiraのたわごとreborn

かっちょいいシンセと、おいしいお酒と、楽しいゲームに囲まれたいakiraの日々のたわいのないたわごとです。

幕末泥酔

2010-11-02 19:13:54 | インポート

というわけで・・・

合計金額をあえて計算しない、そういう買い物をした日曜日。

こうせいマンは宣言通り、全然起きないので、いい加減、撮り溜めている・・・

・・・

・・・

・・・

龍馬伝を見よう!

あのね、私の中で、武市半平太の切腹以来、つまり第2部までが最高潮の盛り上がりだったわけ。

第2部の最後を見たときの虚脱感。武市の切腹、岡田以蔵の打ち首。

なんだか龍馬伝のピークすぎちゃったかなって。

あと、やっぱり大河ドラマって、恋愛ものと違って、お気楽に見れない。「見るぞっ!」ってある程度意気込まなければ、なかなか見る気が起きないのです。

でも、本編は第4部に入って、いよいよ最終回に向かってます。

それに、我らがハードディスクの容量がそろそろ限界です。

というわけで、嫁と二人で食事しながら見始めた、龍馬伝。

・・・

・・・

・・・

おもしろいじゃあ、あーりませんかっ!

薩長同盟に尽力する龍馬。

第2部までとは全く雰囲気を別にしていて、とっても面白い。

蓋を開ければ、4話分連続鑑賞

それよりも、実際に蓋を開けた・・・お酒の量が半端なかった

一人で何本飲んだんでしょう!?おそらくドン引きされるので、実際量はお教えできません。

龍馬伝の面白さに引きずられて、アルコール大量摂取でしたね。

いやいや、たくさん買い物して、たくさんお酒飲んで、たくさん幕末して。いい日曜日でした。

おかげで・・・

・・・

・・・

・・・

久々に、重い二日酔い!

一人で飲んで、この酔い方。

こんな自分・・・嫌いじゃないっすぅ。


お買いもの その4

2010-11-02 19:03:57 | インポート

実はインテリア店の横に新しく電化製品の量販店ができていました。

本店に比べれば、店舗は小さいですが、新しいことから、なんかキャンペーンでもやっていないかなと。

実はちょっぴり、欲しいものがあったんで。

・・・

・・・

・・・

結局、何も買わなかったんだけど、実際に目で見て、欲しいものの算段ができたことと、大体の予算を把握できたので、これが伏線となったのでした。

さて、家に戻って、お買いものその3の「トイ・ストーリー3」をネット購入した勢いで・・・

・・・

・・・

・・・

続けて、買い物じゃー!

量販店で見た欲しいものとは。

仕事用のPCを新しくして、それまで使っていたvaioちゃんは家のネットブックにすることにしたんだけど、それに伴って、今までのデータをバックアップするハードディスクがまず一つ。

さらに、快適にネットを楽しむために、モニターを新しくしちゃおうと。

さらにさらに、新しいモニターならばキーボードも新しくしちゃおうじゃないかと。

というわけで、トイストーリーで得た勢いを持って・・・

3点まとめてお買い上げっ!

今週末にはすべてそろう予定です。

・・・

・・・

・・・

というわけで、お買いものその4は、PC周辺機器でした。


お買いもの その3

2010-11-02 15:18:42 | インポート

さて、帰りはスーパーによって、夕食のお買いもの。

この晩、一人で飲んだとは思えない量を飲むことになるakira用お酒も一緒に購入したのもこの時。

待っている間、こうせいマン、寝ちゃって、家に戻っても起きる気配全くなし。

だって、寝る間際に、

夜の10時まで寝る」宣言してから、眠ったからね。しばらく起きないでしょう。

では、この隙に・・・

・・・

・・・

・・・

ネットでお買い物を。

っていうか、すでに予約していたものを変更するといったほうが正しいかな。

11月3日に我が家全員を涙で濡らした、「トイ・ストーリー3」のブルーレイとDVDのセットが発売されます。

我が家にはまだ、ブルーレイを見れる環境がないので、DVDのみでいいのですが、DVD単独のものだと発売日が12月になっちゃう。

それでも無駄にするよりは・・・と思って、DVD単独のものをamazonで予約注文していたのですが。

それを聞いて嫁が一言。

「値段はほとんど同じなんだし、いずれブルーレイを見る環境になるかもしれないし、なにより・・・早く見たいっ!

・・・あなたがそう言うならば、異存は全くありません。

ということで、予約変更したのがこちら。

トイ・ストーリー3 ブルーレイ+DVDセット(ブルーレイケース) [Blu-ray] トイ・ストーリー3 ブルーレイ+DVDセット(ブルーレイケース) [Blu-ray]
価格:¥ 3,990(税込)
発売日:2010-11-03

いやあ、あの感動が我が家でも楽しめると思うと、今から涙出そう。

休日をはさむので、おそらく到着は4日かな?

家族みんなで楽しみにしています。

前のように呼吸困難にならないようにしなくちゃ。

・・・

・・・

・・・

ということで、お買いものその3は、トイストーリー3のブルーレイ、DVDセットでした。


お買いもの その2

2010-11-02 15:07:02 | インポート

さて、その次に寄ったのがインテリア店。

当初の目的は、こうせいマンの勉強机を見ること

そろそろ買ってあげないとねぇ。

机に座るという習慣を小学校に上がる前の早めにつけてあげることが大事。

私なんか、小学校の時はともかく、中学生の時は、本当に勉強机に座りっぱなしだったからね。いいものを買ってあげたいものです。

実は嫁と間では、「これかな?」

と決まっているものがありますが、なによりこうせいマンのものです。彼の意思を尊重しようじゃないかと。

10月からキャンペーンをやっているということで、お店の中はかなり広いブースが勉強机のスペースになっていました。

いやあ、これは迷っちゃうね。

どれがいい?こうせいマン?

・・・

・・・

・・・

ってか、こうせいマンが興奮して見ているのは、机マットだけ!

確かに、ポケモンだったり、仮面ライダーだったり、楽しそうなものばっかりだもんね。ま、これはおいおい楽しいの買ってあげるからSA.

というわけで、こうせいマンの勉強机は我々が考えていたものに決まりそうです。

実際に買ったらまた更新します。

さて、このお店で現実的に購入したのは、洗面所用のスリッパとパジャマをしまうケース。

そして、全くその気はなかったのに、発見して、家族でお試しして、全員一致で購入を決めたもの。

それがこちら。

Photo_2

ルルド、マッサージクッションです。

一見、ただのクッションのようですが、左下の〇(これ、ボタンです)を押すと、背面にあるアームが動いて、マッサージ機になります!

これ、予想以上に優れもので、腰にも、背中にも、首にも、用途に合わせてあてられるので、とーっても、気持ちいいっす。

そんなに高価ではなかったので、迷わず購入!

我が家のソファの上のリラックスグッズとして、早速大活躍していただいております。

・・・

・・・

・・・

というわけで、お買いものその2は、マッサージクッションでした。


お買いもの その1

2010-11-02 14:39:25 | インポート

先週の日曜日はまさにお買いものday。

まあ、いろいろ買いました。

まずはその1。

・・・

・・・

・・・

スタッドレスタイヤ

1週前にHONDAに1か月点検をしてもらった際に相談に乗ってもらっていました。いくつか候補を決めて、家で嫁と相談して、決定!

気候の関係上、半年間はスタッドレスなので、ホイールもかっちょい~ものにしました。

新しいタイヤのため、ゴムを慣らす必要があるとのことで、ちょっと早いですが、来週早速タイヤ交換をしてまいります。

ちなみに。

HONDAではタイヤ保管のサービスもやってくれるらしい。もちろん有料だけど、飲み会1回分ぐらいの金額なので、その辺はケチらずに。

新しいホイールに履き替えたエリちゃんもまた、楽しみなり~。

・・・

・・・

・・・

というわけで、お買いものその1はスタッドレスタイヤでした。