Y校戦に向けての校歌練習(見張りの目をくぐり抜けて逃亡したこととか)
カレンダー
最新コメント
- 32H 野村/BLOG の新設について
- 34H牟田/BLOG の新設について
- 36h 沼田 明/アストロリコ コンサートに無料招待 15名
- 三橋康夫/アストロリコ コンサートに無料招待 15名
- 36H 沼田 明/アストロリコ コンサートに無料招待 15名
- 一條保博/第41回 K20 ゴルフコンペ
- 一條保博/第41回 K20 ゴルフコンペ
- 36H横山(渡邉)/各位の情報発信
- 36H横山(渡邉)/アストロリコ コンサートに無料招待 15名
- 36H 沼田 明/アストロリコ コンサートに無料招待 15名
Y高戦の応援練習の抜け駆けの見張り役は「規律委員」でした。私は規律委員でしたので職業訓練所側の裏口で見張りをしていたことがあります。今思うと、脱北者を捕まえて強制送還するようなものですよね。なんで見張りなってやる必要があったのでしょう。
見張りも楽しいものでした。一緒に見張をしたのはミス神高と言われていたマドンナとでした。見張りどころかなんだか心がうきうきした記憶があります。その彼女、今は親友の奥さまです。
そうですか、見張り役でしたか。強制収容所ですね。団体、規律が個人の上にあった時代だったのでしょう。
そんな時代だったけど、悪い思い出は少なく、むしろおもしろいことが多かったように残ってるのが世の中ですな。
見張り場所は野球場三塁側ベンチの裏ですね。あそこでマドンナの横でにやにやしてってわけ?
このコメントに「われこそがそのマドンナ」と名乗り挙げてくれたりしたらまたおもしろいね。