本日5月4日は浜松町「Little"T"Star!2」へ行きたいところでしたが、家庭の事情(?)により西へ向かっております。
只今は名立谷浜SA。駐車場の停め場も無いくらいに混んでいます。こんなに混んでいるとは………
只今は名立谷浜SA。駐車場の停め場も無いくらいに混んでいます。こんなに混んでいるとは………
カミさんのクルマをカミさんの実家へ受け取りに行くため、久し振りに磐越西線の夜汽車に乗っております。五泉より先こちら方面への列車に乗るのは、多分私が某町に住んでいた時以来。
ちょいと呑みながらの夜汽車は何とも言えぬ良さがありますな。
今日は迎えに来てもらい、運転するは明日なので念の為。
ちょいと呑みながらの夜汽車は何とも言えぬ良さがありますな。
今日は迎えに来てもらい、運転するは明日なので念の為。
学生時代そのままの漢臭いメンツで、不○いメシと乾きものを肴に久し振りに呑み明かしました。
いや~たまには懐かしくて良いものですなぁ。
まぁ卒業以来10年経過、若くは無いという事も痛感はしましたがね。
また合宿開催の際には是非参加したいものです。
いや~たまには懐かしくて良いものですなぁ。
まぁ卒業以来10年経過、若くは無いという事も痛感はしましたがね。
また合宿開催の際には是非参加したいものです。
強羅に到着したらケーブルカーが物凄い行列だったので、ケーブルカーの区間を登山してみました。
途中でケーブルカーが動いていない事に気付き、確認したところ故障との事。
息も絶え絶えになりましたが、結果としては適切な判断だったようです。
ロープウェイで山越え後は海賊船で芦ノ湖を回り、合宿所へ向かいます。
途中でケーブルカーが動いていない事に気付き、確認したところ故障との事。
息も絶え絶えになりましたが、結果としては適切な判断だったようです。
ロープウェイで山越え後は海賊船で芦ノ湖を回り、合宿所へ向かいます。