goo blog サービス終了のお知らせ 

先天性刹那

今を生きる刹那に去来した事を記す。政治経済からあらゆるネタものまで‥‥

夏休みという名の PART1

2010-09-08 08:22:21 | travel
遅ればせながらも当家今日から夏休みです。という事で新潟空港まで来ました。
台風の進路が気になりましたが、やって来る前に無事飛び立てそうです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松本城入城

2010-03-22 13:47:48 | travel
以前に外から眺めた事はあるのですが、天守閣へ入ったのは初めてです。

ムスメは昇る時こそ静かだったのに、最上階へ着いたら大興奮。降りる時は歓声をあげて大喜び。まったく恐れを知らないんだからなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族サービス

2010-03-21 13:26:28 | travel
今回の三連休、初日は職場の送別会の流れ、今日明日は家族サービスの日です。水戸に行ってみたいところでしたが、2月から3月15日までは年間最繁忙期で何も準備出来ない事もあり無理でした。

お昼ご飯は氷見きときと寿司・新井店。

「いくら」がウリのひとつらしいのですが、うん、確かに旨いね。久し振りに二皿食べました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夢の10階制覇

2009-11-09 12:10:26 | travel
7階までは来た事があったのでしたが遂に本日、10階を制覇しました。

ほ~…やはり景色が違いますな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます

2009-11-09 07:29:11 | travel
宿の部屋から見た朝の風景です。

今回のこちらの宿泊で、いわゆる「御三家」全てに泊まる事が出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先端技術館@TEPIA

2009-11-08 14:54:00 | travel
本日の研修先はこちらです。まさか神宮球場のすぐ隣りだとは思いもよりませんでした。おかしいなぁ、神宮球場には何度も来ているのになぁ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修の引率

2009-11-08 09:39:37 | travel
今日明日と視察研修の引率です。塩沢石打SAに到着しました。天候は良さそうなのでまずは一安心。

……長い道中になりそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トロッコ出発

2009-10-02 10:32:23 | travel
黒部峡谷鉄道は2回目です。今回は予約の関係で、開放型客車ではなくリラックス車です。醍醐味は薄れますが、これから天候も良くないみたいだし正解かも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トロッコ旧道をゆく

2009-10-01 16:32:51 | travel
トロッコ旧道を歩いています。乗車は明日。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人旅っていいなぁ

2009-09-19 14:14:58 | travel
事務所のNさんがシルバーウィーク(何か取ってつけた感が嫌なネーミングですな)にあわせ、昨日から夏休みに入りました。なんと10連休。一人で北海道へ行って来るそうです。あぁ~いいなぁ。一人旅なんて出来なくなって久しいな。
しかも前日退勤の段階で「まだ準備をしていない」そうで、それがまたワタシの学生時代を思い出します。

………旅先までレポートを持ち込んで適当な駅で降りて郵送で提出したり(2回やった記憶が。1回は東北線鹿島台駅。乗継駅でもないのに何故そこで降りたのか思い出せない)、卒業旅行の際も新宿郵便局でレポートを郵送提出して新宿駅みどりの窓口で北海道ワイド周遊券を2枚買い上野駅まで乗継ぎ、既に発車ベルの鳴っていた北斗星に辛うじて飛び乗ったりと、泥沼的旅行しか思い出せませんがそれがまた良い訳で。
他にも夜行折り返し(大垣夜行。繁忙期は座れないのでデッキに新聞紙を敷いて)とか夜行4連泊(あさかぜ→ドリームつばめ→ドリームにちりん→ドリームつばめ)とか、もう実現不可能なことばかりですけど、あのころは体力があった。良い思い出です。

また一人長期で旅に出られるのはいつの日かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする