goo blog サービス終了のお知らせ 

先天性刹那

今を生きる刹那に去来した事を記す。政治経済からあらゆるネタものまで‥‥

久し振りに見た500円札

2009-08-11 14:48:47 | culture
仕事で集金の途中「まだ使えますよね」と尋ねられ渡された500円札。いや~久し振りに見ました。

コミケの釣銭用に持って行こうかとも思いましたが、だいぶボロかったので大人しく銀行へ持って行きました。

小学校入学前に500円札でお年玉を貰った事があり、かつては500円にも相当な有り難みがあったものだと思い出しました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どじょうちゃん

2009-07-17 20:47:55 | culture
先々週の休み以来、我が家で元気に過ごしてきたどじょうちゃん達が無事貰われていきました。

元は縁日の「どじょうつかみ」の子達で、ムスメが掴めないため貰われて来たどじょうなのですが、元気に泳いで生きているので水を替えて世話してやると情がうつる訳で。
でもアパート住まいのウチではバケツ以上に飼えないので、飼い主を探していたところです。この度見つかり、今日旅立ちました。

まずは元気に過ごしてね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地域総合振興事業

2009-07-05 18:06:39 | culture
昨日今日と、勤め先の地区の地域総合振興事業に取り組んでおります。最後のイベントである歌謡ショーまでもう一息。お客さんが空いてまったりしています。

好天には恵まれましたが、さすがに疲れ果てました。あぁ……温泉に漬ってから整体を受けたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自販機の庇

2009-06-13 11:57:20 | culture
只今赤城高原SAです。

別に此処に限った訳では無いのですが、こういう「庇」付きの自販機って余り見なくなりましたよね。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3周年+1日

2009-06-11 21:26:58 | culture
昨日は仕事を抜けられずに何時もの一日でしたが、今日は少し早上がり出来そうだったので一日遅れですが1時間早上がりし、行きつけの焼肉屋に来ております。行きつけですが、実は半年以上振りです。まぁ今はムスメを連れてですからね。

しかしあぁ焼肉って旨めぇ。こんなに旨かったっけ。

思えば一年前には考えもつかない程、生活が変わった訳です。またこの一年、どうなるでしょうかね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

慣れない触感

2009-05-20 17:05:51 | culture
6年半振りに歯医者へ行ってきました。特に問題になるような痛みも無かったのですが、たまには検診を受けなきゃと考え行きました。

まず歯茎をレントゲン撮影をしてから、検査を受けます。………先生曰く、今まで見てきた患者さん3,000人の中でも5本の指に入る状態の良さ(治療したところを除けば)だ、と褒められてしまいました。医者としては面白くないくらい、とも。ワタクシ、一日一度しか歯磨きをしないのですけれどね。

そして歯石取り。こちらは少々気になっていたものですから、衛生士さんから超音波スケーラーでガリガリとやられます。痛いところが無い訳じゃないけど、大丈夫です。軽度だからでしょう、一気に全歯分をとって貰いました。

う~ん、お陰ですっきりとしましたが、歯と歯の間に隙間が出来たりと違和感はありますね。まぁ、それだけ溜まっていたという事なのですが。次回の再検査&歯周病検査で終了しそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歓送迎会の季節

2009-04-03 21:51:40 | culture
今日は職員協議会の歓送迎会でした。ワタクシ、副協議会長とやらを拝命しているので、開催準備調整に駆けずり回りました。
こういう会は身ひとつ参加するだけなら楽しいばかりですが、全く気が抜けませんな。お陰で通常業務も滞り、明日は休日出勤しないと実績報告に間に合いません。

無事皆様を送迎バスで送り出したので、これから運転代行を呼んで帰ります。やれやれ。ちなみに代行代は自腹………
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最繁忙期

2009-03-13 20:00:47 | culture
え~、実はこのblogも今回のエントリで500本目なのですよね。そう思って面白いネタを……と考えていたのですが、そうこうしているうちに勤務先の最繁忙期に突入してしまい連日連夜の残業で全く書く気が起きず、ここまで間隔がひらいてしまいました。
今はお客さん待ちの時間となったので、久し振りに書いているところです。

しかしもう期日は休み明けの16日と本当に切迫しているのに、無反応を決め込んでいるヒトはどうするつもりなのでしょうかね。面倒見良くやってやるのがまずいのかと、昨年あたりは連絡せず放置してみたりしたのですが、すると本当に何もしない馬○がいたりして仕方なく尻を叩き期限には間に合わせたのですが。今年も極力放置したのですが、本気で連絡も無い方がいて仕方なく催促。う~ん、何とか間に合わせるのがいけないのかな。

あ、4月より1級昇級する事が決定しました。規定が求めている経験年数より1年早いような気もするのですが、このご時勢、有り難い事です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この土日

2009-03-02 12:55:53 | culture
この土日の記録です。

土曜日

・昼食は近くの中国料理店に行く予定を立てた。………が、昼時にムスメが寝てしまい連れ出せず、自宅でラーメンを作って食べた。
・先輩のお子さんが結婚されるとの話を聞いたので、お祝いにお酒を贈ろうと考え地酒専門店へ向かう。………が、土曜日なのにまさかの定休日。そこから先輩宅への道中に、目的とした地酒を取り扱う店が無く、仕方ないので先輩宅近くの地酒専門店で購入する事にする。たまには違う地酒を贈ろうと考えて立ち寄ったのだが、神保町の古書店すら土曜は営業しているのに休みとは。
・地酒専門店でお酒を購入。熨斗紙の表書きを頼む。………が、書ける人が配達中でいない。
・先輩宅に挨拶後、カミさんの実家に泊まる。

日曜日

・カミさんの実家に泊まったため携帯電波の圏外。………実家を出てからヤフオクの入札失敗を知る。
・今日こそお昼に中国料理を食べようと、カミさん実家からの帰りに、知っている中国料理店に立ち寄る。………が、なんと臨時休業。お昼を我慢していたためあまりに腹が空いてしまい、仕方なくコンビニおにぎりで誤魔化す。
・夕飯の一品に焼き鳥を加えようと、焼き鳥屋台に立ち寄る。………が、肉切れ。まだ午後6時前なのに。

そして月曜日

・今年の花粉症発症………
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山下達郎 Performance 08-09

2009-02-11 21:48:49 | culture
山下達郎コンサートツアー新潟公演初日(2月10日)へ行って来ました。先行予約で確保した席は2階の最前列。2階という事で些か不安でしたが、最前列なので当然前には誰もおらず、1階の中途半端な席よりもずっと見易い席でした。
先週御年56になられた達郎さんという事で、カミさんと観客の平均年齢を下げようと思いましたが、幾らなんでも我々だけでは厳しかったようです。

新潟公演でちょうどツアーの折り返し、「まだ後半のツアーがあるのでブログや掲示板等でセットリスト等の公開をお控え願います」との事で詳細は控えますが、びんびんと響くロックに、達郎さんの声もどんどん乗ってくる、月並みな表現ですがもう最高です。特に忘れられないのが「FOREVER MINE」。10日でツアー23本目だそうですが、23本目にして初の、いつもの1.5倍、いやこのお陰で達郎さんのもの凄い気迫の籠もった1曲となり、何倍何十倍にも堪能できた幸福な時間でした。多分一生忘れられない。

あっという間の3時間でした。6年振りでしたがやっぱりライヴはいいな。ファンとしてはトークタイムのお話の実現を期待しております!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする