快談爺流離日記

思いの儘に記す自然を好み手近の被写体を撮り歩く暇爺。

雨後曇りの天気でしたが、camera遊びに行って来ました、狙いは八重桜でした、今、於大まつりを行っていたので、於大の道へ行って来ました、今日の強い風の為に八重桜の花吹雪が見れた。

2024年04月16日 13時07分22秒 | 日頃の写真新活動

於大の道は、今盛りの八重桜が人の眼を引いていました、スマホで桜撮影の人が大半でした、爺の様な重たいcameraを持っている人は皆無でした。

 於大の道は、明徳寺川沿い2km両岸に20種類、600本の八重桜が、楽しめます。

於大の道の八重桜並木、今が盛りです。

祭り旗が、風に靡いている、この八重桜は、関山桜です。

関山桜のAPで撮って来ました。

鬱金桜が、色変わりの時期に入っています。

鬱金桜のAPで撮って観ました。

此の画も、鬱金桜です、鬱金桜は、七変化の桜です。

関山桜です、この桜が、色好く目立ちます。

この桜は、普賢像桜、「フゲンゾウサクラ」です。

普賢像桜は、優しい色をして愛着の有る桜ですね。於大の道の一部を切り撮って来ました。

令和6年4月16日(火)投稿。

 

 

 


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
風様、 (快談爺)
2024-04-18 14:01:03
鬱金桜は、咲き始めは、薄緑色で、白色に変化して薄ピンク色に変化します、
鬱金桜は、八重桜の中でも好きな桜です。
こんばんは (風)
2024-04-17 22:27:24
鬱金桜の色が素敵ですね。
於大公園は良く行きましたが、於大の道っていうのがあるんですね。
色々な種類があってとても綺麗です。
猫親父様、 (快談爺)
2024-04-17 11:28:01
ハイ、花の命は短いですね、春は次から次ぎ
え、花が咲き楽しみが多い季節ですね、
又来年も、巡り来るのを期待します。
諦念おじさん様、 (快談爺)
2024-04-17 11:22:37
ハイ、今が満開です、八重桜はソメイヨシノ
に比べると花弁が豪華ですね、関山は見応えの有るサクラですね、20種類全部見るには
2k×2k=4kmを観て廻ら無ければね、
足の悪い爺には無理です(笑)。
八重桜 (猫親父)
2024-04-16 21:04:05
八重桜が散ると、桜の花も終わりですね。
来年も綺麗に咲いて見せてほしいですね。
八重桜並木 (諦念おじさん)
2024-04-16 20:51:38
お~、今が満開・見頃ですねえ。
この桜並木花が大きくて華やかですね。
これだけの種類が揃うと壮観ですね。
たなちゃん様、 (快談爺)
2024-04-16 20:23:18
八重桜が、今正に満開を迎えて居ます、
於大の道2kmを満開の八重桜を楽しみながら散歩は、楽しい物でした。
もっくん様、 (快談爺)
2024-04-16 20:19:05
於大の道に、於大の仮装行列が、行われます
八重桜、20種、600本の八重桜が咲き輝いています、竹千代君の生母於大の方の生誕地です。
Unknown (たなちゃん)
2024-04-16 20:07:54
もう八重桜が満開ですね
色が濃くてとてもきれいです
明徳寺川沿い2km両岸に20種類、600本の八重桜を見ながら散歩もいいですね
於大公園 (もっくん)
2024-04-16 19:18:09
見事な八重桜。
鬱金桜(うこんざくら)と読むんですね。
ここの八重桜見応え有りますね。
ありがとうございました。
ば~ちゃん様、 (快談爺)
2024-04-16 16:26:40
八重桜の種類を沢山観るならば、於大の道
え行ったのが、満足のいく観楼雅出来ると
思います。
Unknown (ako1949neko)
2024-04-16 16:08:07
ば~ちゃんです。
おだい公園1度も行った事ありません。来年は、桜見に行って来ようかな🌸
八重桜でも、品種が色々有るんですね🌸
たいぴろ様、 (快談爺)
2024-04-16 15:05:14
於大の道は、名徳寺川沿い2km20種600本の八重桜が咲きます。
Unknown (たいぴろ)
2024-04-16 14:18:23
八重桜もいろんな種類があるんですねー参考になりました。
八重桜は豪華ですねーお花が重そうなくらい。

コメントを投稿