森本右近太夫の落書きは、十字型回廊の柱にありました。
安土桃山時代加藤清正の旧臣の子供だそうですね。
1632年、今から377年前に(?)はるばる来ていたとは、驚きものです。
今はポルポド兵により塗りつぶされてますが、日本字が読み取れます。

判読出来た文章(本より)
安土桃山時代加藤清正の旧臣の子供だそうですね。
1632年、今から377年前に(?)はるばる来ていたとは、驚きものです。
今はポルポド兵により塗りつぶされてますが、日本字が読み取れます。

判読出来た文章(本より)
