自転車の 前と後ろに子どもを乗せて さっそうと走る姿に とっても憧れる
よく 見かけるけれど ついつい 長い間 目で追ってしまう
幼稚園や保育園に送る姿も
あのママ頑張ってるな~ ほのぼのするな~ かっこいいな~
こどもちゃんの ちょっと 深くかぶったヘルメット姿も かわいいな~
自分も・・・いつかあんな風に・・・

あの 自転車に乗れるのは たぶん 椅子の大きさにもよるけれど2歳くらいからなのかな・・・
我が家は 長男が2歳になる前に 双子が生れたことから それは もう できないと すぐに悟った
4人乗りはないのだ
乳幼児が 普通の家庭に3人いると 何もかもが 違う
セダンの車に3つチャイルドシートをつけたら 夫婦のどちらかは乗れないことになるのには ずいぶん驚いた
で 自転車を買ったのは 2年前くらい もう 子どもは自分たちで自転車に乗れるので チャイルド椅子とかなくていい
しかも今やもう 子どもと共用できる自転車・・・
折りたたみができて軽くて お財布にもお気軽なものだった
で
ちょっと 嬉しくなって 近所をぐるっっと走ってみたら

自転車って エコだし 体にもいいし って
調子にのって 次の日 職場まで行っちゃった・・・ら
ついた途端 汗は噴き出し まったく止まらない シャワー浴びたいっ
帰りは 疲れた体に 上り坂の連続・・・
炎天下の犬のような 呼吸をしても まだまだ息苦しい 肺は熱いし 心臓も痛い・・・酸素が足りないっ

これを ずっと 続けていれば きっと 中年太りなんて ないのだろうけれど
アッサリくじけた・・・しかもたった2日で・・・簡単に・・・(~_~;)
きっと こんなんじゃ ママチャリの3人乗りも ダメだったかも・・・
すごいな あの 自転車ママさん エコで ナイスなお体
電気自転車を友人に勧められるも それは ちょっと ・・・私の中でイケてない
あの 前傾姿勢で 子どもちゃんと 爽やかに走るのが カッコいいのだ
